予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
E.N 2020年入社 ビジュアルクリエイティヴ本部
部署名ビジュアルクリエイティヴ本部
ビジュアルクリエイティヴ本部 プロデュース1部1Gに所属し、主に洋画を担当しています。海外の映画祭に出されている作品の買付検討、配給チームと連携して劇場公開の準備、二次利用としてパッケージ制作や配信・番組販売の取りまとめを行っています。また、社外関係各社と社内関連部署の窓口として業務に当たっています。
新卒就活のときには、「就活はこうあるべき!」という根拠のないルール?のようなものに振り回されていたと思います。私は第二新卒採用で入社したので転職も経験してわかったことですが、1回の就職活動で勿論人生は決まらないし、入ってみて違うかな、と感じたら何度でもやり直しがききます。「就活生」の自分ではなくて、人間としてありのままの自分を素直に出すことが大事だと感じました。
一度別の会社で働いてみて、やっぱりエンターテイメントに携わりたいと思ったから。中でもポニーキャニオンを選んだのは、手掛けている作品に好きなものが多いことは勿論、音楽、映画、アニメ、イベント、地方創生 等々多くの事業を手掛けている事に魅力を感じたからです。1つの会社で様々なコンテンツに関わることができますし、自分が担当していないジャンルでも身近にそのプロがいる環境に身を起きたいと思いました。
強さと柔らかさどちらも兼ね備えた人。まだ入社1年目で烏滸がましいのですが、自分もそうなりたいと思っています。責任感と自分の意思をしっかりと持って、業務を行う強さは必要だと感じます。その一方で、多くの人と関わる職種ですから、相手の気持ちに立って物事を考える、ひとりよがりにならず柔軟に対応できる力も重要です。芯の強さと、相手を慮る柔らかさを持った人、もしくは目指せる人!一緒に頑張りましょう(*^^*)
就活の形は人それぞれですので周囲の人間や謎の情報に惑わされず、自分が正しいと思うことをしてください。健康に気をつけて、自分を一番大切に、思い詰めてしまうときは一旦全部やめて好きなことをしましょう!心から応援しています!