最終更新日:2023/6/2

(株)システムコンサルタント

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
資本金
2億9,800万円
売上高
28億2,000万円(2022年7月期)
従業員
298名(2023年4月)
募集人数
16~20名

【文系70%】創業55年完全独立系IT企業、大手企業様と直接取引。充実の研修制度で未経験者もしっかりサポートします。(海外子会社でのキャリアアップあり)

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

動画説明会ご予約受付中です!お申込みお待ちしております。 (2023/06/02更新)

PHOTO

こんにちは、
株式会社システムコンサルタント 採用担当です。

弊社のページをご覧いただきありがとうございます。

ただいまいつでもどこでもお手軽に20分で視聴できる
「オンデマンド動画説明会」のご予約を受付中です。
若手社員も登場します!!

また動画ご視聴後、順次選考へご案内しております。

ご希望の方は、「説明会予約」をお願いいたします。

皆さんからのお申込み、心よりお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社インド現地法人にてキャリアアップあり!(希望制)グローバルな感覚を磨きます。
PHOTO
当社技術者の実に70%が文系出身。未経験者でも安心の「充実した教育制度」でしっかりサポートします。

文系SE70%、全ての人が輝ける職場がここに。

PHOTO

弊社は完全独立系IT企業として、金融や製造業を筆頭に、多彩な業界大手のお客様との"直接契約・一括受託"を営業基本方針としています。

<Since 1968:システムもソフトウエアも、全て私たちの手で創る>
創業55年、完全独立系のITトータルソリューション企業として長い歴史を誇ります。創立から半世紀、金融業界・製造業界を筆頭に多彩な業界大手のビジネスパートナーとして、ITを通して「お客様の企業価値向上」に務めてきました。

紡いできたノウハウや技術は継承しつつ、20代若手リーダーの積極登用、
ペーパレスソリューション や 海外ビジネス など新しいサービスにも積極的に取組み、「ベンチャースピリッツ」も大切にする社風です。

また、当社社員の実に【70%が文系出身】です。
研修教育には特に力を入れており【基礎から学ぶ研修制度】で未経験者もしっかりサポートします。希望者には弊社現地法人でのグローバル研修も実施しております。これらの研修制度も当社の強みの1つです。この経験をもとに、お客様の幅広いニーズにこたえるグローバルな感覚を備えたSEに成長してほしいと考えています。

会社データ

プロフィール

弊社は、わが国IT産業の勃興期1968年の設立で、大型汎用機と周辺システムの運用管理及び関連サービスを提供する事業(ファシリテイー・マネジメント)からスタートいたしました。以来ほぼ半世紀、お客様との信頼関係を大切にするという価値観を経営の基本に置き、「お客様の企業価値の向上に貢献すること」を指針に掲げながら、お客様の抱かれている夢や取り組もうとされているイノベーション実現のためのビジネスパートナーとして各種のお手伝いをさせていただいております。堅実でまじめな社風と言われる弊社は、お客様から「シスコン」の愛称で呼ばれています!

事業内容
  • 受託開発
●コンピュータのシステム構築におけるコンサルティングから設計、開発、
 テスト、運用サポートに至るトータルソリューションの提供
●純国産自社パッケージの開発および販売
●データベースソリューション
(設計・DB構築・各種チューニングなど)の提供
●ペーパレスソリューション(電子公証サービス)の提供
●海外拠点におけるグローバルシステム開発の提供


PHOTO

【システムもソフトウエアも、全て私たちの手で創る】 弊社は今年で創立55年。「お客様の企業価値の向上」を理念とし、これまで以上に発展・拡大していきます。

本社郵便番号 130-0013
本社所在地 東京都墨田区錦糸2丁目14番6号
本社電話番号 03-5819-5321
設立 1968年8月1日
資本金 2億9,800万円
従業員 298名(2023年4月)
売上高 28億2,000万円(2022年7月期)
事業所 錦糸町本社  東京都墨田区錦糸2丁目14番6号
新浦安事業所 千葉県浦安市入船1丁目5番2号 プライムタワー新浦安10階
主な取引先 三井住友海上火災保険株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
凸版印刷株式会社
株式会社紀伊國屋書店
その他各社
関連会社 System Consultant Information India (P) Ltd.
株式会社日本電子公証機構
インガルス株式会社
平均年齢 38.8歳(2022年4月時点)
沿革
  • 1968年
    • 会社設立 データ入力業務、IBM汎用機利用技術を中心とした高度なサービスの提供
  • 1970年~
    • 金融/証券会社を中心に大手企業からのシステムの運用業務を数多く請け負う
  • 1982年~
    • 開発専用ホストコンピュータ導入 その当時のソフト開発企業での導入は異例
  • 1983年~
    • 第3次オンライン開発 大規模開発の実績を着実に積み上げる
  • 1986年
    • 海外社員旅行開始(サイパン)後にグアム、ゴールドコースト、ケアンズ、等
  • 1988年
    • 本社ビル竣工(東京:錦糸町)
  • 1991年
    • オープン系システム開発事業に着手 通産省のシステムインテグレーター認定を取得
  • 1992年
    • ミドルウェア製品(スーパーネット製品)の開発に着手/販売開始
  • 1993年
    • 日本オラクル社公認のオラクル研修サービス開始
  • 1995年
    • 他ソフト開発企業にさきがけ、Webアプリケーション開発に着手
  • 2000年
    • (株)日本電子公証機構を合弁 ((株)プロネクサス〈旧亜細亜証券印刷)、他)にて設立
  • 2001年
    • 日本アイ・ビー・エム公認DB2 UDB研修サービス開始
  • 2004年
    • 新入社員海外研修開始(インド・バンガロール)
  • 2005年
    • System Consultant Information India (P) Ltd.(インド現地法人)設立
  • 2007年
    • スーパーネット製品導入企業が 4,500 社を突破
  • 2010年
    • クラウドシステム構築事業に着手
      スーパーネット製品導入企業が 4,700 社を突破
  • 2011年
    • 日本マイクロソフト(株)より「Windows Azure」のコンサルティングパートナーに認定。同認定オファリングでは国内第1号。
  • 2012年
    • 日本マイクロソフト(株)より「Data Platform」のコンサルティングパートナーに認定。
  • 2014年
    • 錦糸町本社ビル リニューアル開設
      新浦安事業所 新規開設
  • 2016年
    • 海外社員旅行実施(セブ島)
  • 2017年
    • 08/01 創立から節目の50年目に突入!
      12/11 新浦安事業所 リニューアル開設 (フロア拡大)
  • 2018年
    • 04/14 50周年記念祝賀会 開催
      デジタルトランスフォーメーション構想への取り組み開始
  • 2019年
    • 健康優良企業「銀の認定」取得
  • 2020年
    • テレワーク制度を本格的に導入
  • 2022年
    • 本社開発フロアリニューアル(フリーアドレス対応)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.3年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (3名中0名)
    • 2021年度

    現在若手女性マネージャが多数活躍しています。

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員
・入社後、社会人基礎研修、技術研修を行います。
・当社 技術系社員の実に【70%が文系出身】です。研修教育には特に力を入れており【基礎から学ぶ研修制度】で未経験者もしっかりサポートします。

■2年目以降
・それぞれの年次で必要なスキルを教育します。
・特に入社後、1~3年目までは重点サポート期間とし、プログラミングを始め様々な研修・教育で皆さんを手厚くサポートします。
・その後、4年目程度からプロジェクトリーダ、そしてその先にあるプロジェクトマネージャーを目指し、必要な教育でサポートします。
・また、希望者にはインド現地法人でのグローバル研修も行っています。

・このようにシステムエンジニアに必要な【技術力】のみならず 組織運営に必要なリーダシップやマネージメントなどの【人間力】も様々な教育体制で育てていきます。
自己啓発支援制度 制度あり
年に1度、上司と今後の働き方や目標設定を行います。
メンター制度 制度あり
前年入社社員によるフォローアップ体制
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1度、上司と今後の働き方や目標設定を行います。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、岩手県立大学、関西大学、北里大学、近畿大学、神戸大学、芝浦工業大学、上智大学、成城大学、玉川大学、中央大学、都留文科大学、東北大学、富山大学、名古屋大学、一橋大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、明治学院大学、山口大学、立教大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手県立大学、大分大学、大阪大学、大妻女子大学、小樽商科大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、京都外国語大学、近畿大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、滋賀大学、芝浦工業大学、城西大学、湘南工科大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、信州大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、長崎大学、長崎総合科学大学、新潟大学、日本大学、広島経済大学、広島修道大学、福島大学、文教大学、法政大学、北陸大学、北海学園大学、北海道大学、松山大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山口大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、創価女子短期大学、東京家政大学短期大学部

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
院卒   ―    2名   ―
大卒   32名  18名  15名
短大卒   2名   ―   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 13 7 20
    2021年 25 9 34
    2020年 16 8 24
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 20
    2021年 34
    2020年 24
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp19253/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)システムコンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムコンサルタントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムコンサルタントの会社概要