最終更新日:2023/3/23

アイシン開発(株)(アイシングループ)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
愛知県
資本金
4億5,600万円
売上高
連結 290億8,700万円 単独 269億3,100万円 (2022年3月期)
従業員
連結 357名 単独 287名 (2022年3月31日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

アイシングループの中核を担う総合デベロッパーとして、豊かで明るい社会づくりを目指して挑戦し続けます。

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2023/03/23更新)

会社説明会も実施いたしますので、お気軽にご参加ください!

会社紹介記事

PHOTO
3事業の独特なポジションが生む、安定した経営基盤。
PHOTO
アイシングループだからこその、安心して挑戦できる職場環境。

PHOTO

自社とグループの2本立ての教育体制で、成長を後押し。

国内有数の自動車部品メーカーであるアイシングループの中で
唯一の建設業を営む当社。
グループ各社の事業と従業員の暮らしを
「建設」「都市開発」「保険」事業で支えています。

建設事業が対象とする建築物は多彩ですが、
事業部の売上の6~7割をグループ各社の工場やオフィスが占め、
新築工事が少ない時期でも改修工事により業績が安定しているのが特徴。
また都市開発事業では都市再開発、従業員寮・社宅や倉庫などの不動産賃貸や
戸建・マンション分譲を、保険事業では
企業と従業員・家族向けの各種保険を取り扱っていることが、
安定した収益を生んでいます。
業界内でも特殊な企業ポジションが、堅実な経営基盤を生み出しています。

また余計なストレスなく仕事に挑戦できる環境が、当社にはあります。
制度面では、「タイムカードの打刻後もPCを使っていないか」
を管理するサービス残業防止システムや、
産休の期間延長、時短勤務導入など、
コンプライアンスを遵守し社員が長く活躍できるための仕組みを強化。
また職場の人間関係に関しては、
アイシングループに根付いた「後工程はお客様」という考え方や、
問題に冷静に対処する製造業らしい思考と、
頑張る人には周囲が惜しみなく協力する人間らしさが、
ほどよいバランスで共存しています。
このような待遇と社風が、離職率の低さと、
多くの人が「仕事を通じて成長し会社に貢献したい」
と答える社内アンケートの結果に表れています。

会社データ

プロフィール

トヨタ系アイシングループで唯一の総合建設業として、
大規模物件をはじめとした、様々な建築施工を行っております。

正式社名
アイシン開発(株)
正式社名フリガナ
アイシンカイハツカブシキガイシャ
事業内容
■総合建設事業(建築、土木、プラントサポート、緑化、法人リフォーム)
アイシングループの工場や事務所・食堂などを手がけ、
グループ企業の事業展開をサポート。
豊富なノウハウで工場の改修にも対応しています。
他にもマンションや公共施設、医療・福祉施設など、多様な建物を手がけます。

■都市開発事業(再開発、戸建・宅地分譲、マンション分譲、賃貸、リブラン)
愛知県三河地区と名古屋市を中心としたエリアで、
「ALBAX」ブランドの戸建・マンション分譲、
「アイシンリブラン」ブランドの戸建リフォーム事業を展開しています。
賃貸住宅に関しては、自社保有の不動産や、
アイシングループ企業の寮・社宅などを扱うのが特徴です。

■保険事業(損害保険・生命保険)
グループ企業が加入する企業保険や、その従業員とご家族が加入する
自動車保険・生命保険などの保険を扱っています。
保険会社の商品を扱う代理店ですが、その顧客の多さから、
独自商品開発や団体割引など、アイシングループだからこその
魅力ある商品づくりを保険会社と共同で行っています。
本社郵便番号 448-8525
本社所在地 愛知県刈谷市相生町3-3
本社電話番号 0566-27-8700
設立 1993年12月9日
資本金 4億5,600万円
従業員 連結 357名
単独 287名
(2022年3月31日時点)
売上高 連結 290億8,700万円
単独 269億3,100万円
(2022年3月期)
事業所 ■本社
愛知県刈谷市相生町3-3

■営業所
刈谷・豊田・安城・北陸・北海道・九州
株主構成 (株)アイシン、アイシン高丘(株)、アイシン化工(株)
主な取引先 (株)アイシン、アイシン高丘(株)、アイシン化工(株)、アイシン軽金属(株)、アイシン機工(株)、アイシン辰栄(株)、(株)アイシン福井、豊生ブレーキ工業(株)、(株)アドヴィックス、シロキ工業(株)、アート金属工業(株)
●上記に当社を加えた12社がアイシングループの主要企業です。
関連会社 (株)エイディーグリーン
(株)エイディーノウビ
アイ・ドリームライフサポート(株)
平均年齢 43.1歳(2022年9月時点)
平均勤続年数 14.1年(2022年9月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.3日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 9名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 9名 11名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー、仕事の進め方等)
・階層別教育
・専門教育
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の費用補助等
資格取得時に報奨金支給
メンター制度 制度あり
入社して半年後、人事が仕事や人間関係、同期との差といった悩みの相談にのります。
年齢が近くなおかつ経験豊富な先輩が、気持ちを受け止めたうえで、
業務の目的や課題を本人と共有しながら、前に進めるよう助言します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・年に2回、上司とのキャリア面談
・セカンドキャリア研修(定年後のキャリア設計)

入社時、20代後半、30代、40代、50代、退職前と、
年代別のキャリア開発研修を実施。
20代後半なら「キャリアの基礎を築く」「目標となる人を見つける」など、
世代ごとに自分のキャリアビジョンを明確にして力を発揮できるよう支援します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名城大学
<大学>
名城大学、愛知工業大学、神奈川大学、関西大学、近畿大学、工学院大学、大同大学、中部大学、名古屋工業大学、日本工業大学、フェリス女学院大学、福井大学、福井工業大学、三重大学、金城学院大学、椙山女学園大学、淑徳大学、立命館大学、青山学院大学、法政大学
<短大・高専・専門学校>
豊田工業高等専門学校

採用実績(人数)      2022年 2021年 2020年
-------------------------------------------------
大学院了 0名   0名    0名
大学卒  7名   2名    5名
高専卒  0名   0名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 4 7
    2021年 2 0 2
    2020年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 6
    2019年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 2
    2020年 1
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp200126/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

アイシン開発(株)(アイシングループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
アイシン開発(株)(アイシングループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
アイシン開発(株)(アイシングループ)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. アイシン開発(株)(アイシングループ)の会社概要