最終更新日:2023/6/20

フロンティア観光(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
岐阜県
資本金
1,000万円
売上高
4億1,400万円(2022年9月期)
従業員
84名(うちパート63名)

飛騨高山トップクラスの稼働率を誇る!人気ホテルと飛騨牛料理で愛される旅館です

働きやすさに自信があり!代表&先輩社員登壇の説明会を実施中! (2023/06/20更新)

PHOTO

当社のページにアクセスしていただきありがとうございます!

はじめまして、フロンティア観光(株)です。
当社では、コロナ対策として説明会はオンライン開催をメインで開催いたします!

追加開催日は、別途エントリー頂いた方にお知らせします!
あなたのエントリーを、心よりお待ちしております

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一つ一つの出会いを大切にお客様と真摯に向き合い、心に残るようなおもてなしをスタッフ一丸となって心掛けています。
PHOTO
県外出身のスタッフも虜にする飛騨高山の風景・食事・人々。訪れた方に高山の魅力をお伝えするのも私たちの使命です。

お客様との関係性(信頼)&スタッフ同士の関係性(絆)を求めて

PHOTO

会社は社員から「ありがとう」をもらうために在る。と語る村井社長。お客様の笑顔をつくる為に会社として社員満足を追求する想いを熱く語ってくれました。

私たちは、岐阜県の観光地:飛騨高山(高山市)にて「飛騨牛専門旅館清龍」という和風旅館と
「スパホテルアルピナ飛騨高山」という1泊朝食型のホテルを運営しています。

理念である「すべてはお客様のために・すべては自分のために・すべては笑顔のために」を胸に、
私自身がこの歳になっても、すべてのお客様やスタッフから様々な価値観を学び、
人として成長できていると感じられるのは幸せなことです。

会社を経営していると、色々な時期にあたって課題に突き当たります。この業界も約3年間、
コロナ禍で苦労を重ねる中でも、次を見据えて様々な事に取り組んできました。
若手スタッフの採用や社員の成長を目的にした評価制度の策定、会社の価値観を示した
クレドカードの制定など。スタッフも少しずつ自分のカラー(特性)を出して成長をしていく姿を
見ることが、私のライフワークとなりつつあります。

近年は、愛知・三重・岐阜県岐阜市など周辺地域出身者からの入社も目立つようになりました。
私たちの会社ではお客様との接客を通して、マーケティングやSNS発信、デザイン、経理など
自分の特性に合わせて働くことが出来ますし、各種研修制度も充実しています。
「自主性や主体性を持って下さい」などとよく言われますが、要は仕事が楽しいと思える事が
すべてなのではないでしょうか。楽しいことは自分で考えますし、工夫もしますよね!

全社員で取り組んでいるのが、“お客様との関係性”と“スタッフ同士の関係性”を大切にすることです。
これは永遠のテーマであり、いつの世もやはり「人と人」なのです。取り組みを通じて、
リピーターのお客様が増えたことは、当社の大きな自信につながっています。

最後に、地方にあってもキラリと光る企業を目指す、私たちの会社で望む人物像をお伝えします。

・いつも笑顔で人を安心させられる人
・元気でエネルギーを持っている人
・目的、目標がはっきりしている人
・特徴・特技が際立っている人
・言葉の中にボジティブな発言の多い人(面白い、楽しいなど)

上記に当てはまる方なら、ぜひ活躍できるはずです。充実したキャリアを見据えられる職場環境と、
福利厚生も整えてあなたとの出会いを心待ちにしています。(代表取締役 村井繁喜)

会社データ

プロフィール

私たちの使命は、お客様に心をリフレッシュして頂き観光で飛騨高山を元気にすることです。
地方でもキラリと光る企業を目指して…
そのために下記のように「勝てるチームの心構え17ケ条」も制定しています。

1. 全員が同じ方向で取り組むのがチーム。
2. 勝てるチームは挨拶も元気!
3. 仲間を応援し、自分も応援されよう。
4. いつもお客様に喜んでもらえる事を考えよう。
5. いつも仲間が働きやすい環境を考えよう。
6. いろんなことに興味を持ち、まずは素直にやってみよう。
7. 自分が出来る事を増やそう。
8. 出来ることは教え、出来ないことは習おう。またわからない事はすぐ調べよう。
9. 世の中の動向や流行にも対応できるよう、情報収集は欠かさない。
10. 自分の意見を必ず持ち、積極的に発言しよう。
11. 失敗は成功の源です。失敗しても成功までやり抜こう。
12. 他部署の事でも手伝えるのがいいチーム。
13. いいもの、本物を知る努力をしよう。
14. 人の役に立って初めて仕事である。
15. 自己成長に苦労と心配事は必ずセットでやって来る。
16. 原材料仕入れ・人件費・広告宣伝費用・光熱費のコスト意識を持とう。
17. そして最後に勝てるチームの結果として会社が儲かっているか?である。

入社後は正社員、パートを問わず「1つのチーム」として、上記の心構えで接客しています。

賛同できる方は、フロンティア観光のスタッフとして輝ける一員になれるはずです。

事業内容
当社は、近年ミシュラン旅行ガイドで最高評価の三ツ星評価にランクインし、世界各国から観光客が訪れる飛騨高山で、
■飛騨牛専門の旅館【旅館清龍】
■カジュアルリゾートホテル【スパホテルアルピナ飛騨高山】
を運営しています。

■飛騨牛専門の旅館【旅館清龍】
「飛騨牛のおいしさ 伝えたい。」をテーマに、高山の名産・飛騨牛にこだわる唯一の“飛騨牛専門旅館”。飛騨牛の魅力を知り抜いた板前が、ステーキやしゃぶしゃぶ、串焼きといった料理に適した部位を選定し、丹念に調理。
 
◆飛騨牛を大切な方とゆっくり楽しむ、こだわりのお部屋
大切な方との水入らずの時間を演出するため、大小さまざまなお部屋をご用意。
◆お客さまの顔をおぼえ、親切丁寧な接客
高級旅館ではなくても、多くのお客さまに「また来ます」「ありがとう」との言葉をいただき、リピートも多数。気さくな対応と笑顔を大切に、アットホームな接客を心がけています。
◆行ってみたいあの観光地まで、徒歩3分
高山駅からほど近く、飛騨高山の街並みや名所の数々まで、徒歩3~5分といった立地の良さも人気の秘訣。

■カジュアルリゾートホテル【スパホテルアルピナ飛騨高山】
2008年にオープンした【ビジネスホテルの手軽さ+リゾートホテルの快適さ】がテーマのホテル。稼働率は97%と年間を通して人気で、会員制の「アルピナ倶楽部」には多くのお客さまが登録されるなど、リピート率の高さも特徴です。

◆多彩な宿泊プランとお部屋プラン
ファミリーやカップルでの観光、ビジネス利用など、お客さまのニーズにお応えする宿泊プランを多数ご用意。
◆100%自家源泉の展望大浴場
地下1,007メートルの源泉を使用した展望大浴場と露天風呂。高山市内を一望できます。
◆焼き立てパンと地元食材の健康朝食
明るい光にあふれたアルテラスで、焼き立てパンと地元食材を使った手作り朝食を提供します。

PHOTO

これから入社される皆さんには、将来の幹部候補生としての役割も期待しています。自分らしさを活かして、新たなサービスや組織作りに取り組める人材を募集しています!

本社郵便番号 506-0015
本社所在地 岐阜県高山市花川町6番地
本社電話番号 0577-32-0448
創業 1986(昭和61)年10月
資本金 1,000万円
従業員 84名(うちパート63名)
売上高 4億1,400万円(2022年9月期)
事業所 ・旅館清龍 (岐阜県高山市花川町6番地)
・スパホテルアルピナ飛騨高山 (岐阜県高山市名田町5丁目41番地)
主な取引先 ・高山信用金庫
・飛騨信用組合
・商工中金
・JAバンク
旅館清龍 ・販売促進部門
・経理部門
・フロント部門
・調理部門
・接客部門
ホテルアルピナ飛騨高山 ・管理職(支配人)
・販売促進部門
・フロント部門
会社HP https://frontier.biz
沿革
  • 1969年
    • 高山市本母町にて「お宿村井屋」開業
  • 1982年
    • 「旅館清龍」花川町6番地(1970年建築)を営業開始
  • 1985年
    • 会社組織を(株)旅館清龍とする
  • 2006年
    • 「スパホテルアルピナ飛騨高山」
      名田町5丁目41番地にて温泉掘削開始
  • 2007年
    • 「スパホテルアルピナ飛騨高山」
      同所地下1007メートルより温泉湧出「大名田温泉」と命名
  • 2008年
    • 「スパホテルアルピナ飛騨高山」営業開始
  • 2015年
    • 「スパホテルアルピナ飛騨高山」
      世界最大級旅行サイト「トリップアドバイザー」にて、2011・12・13・14・15と5年連続で受賞し、殿堂入りを果たす。
  • 2015年
    • 「スパホテルアルピナ飛騨高山」
      インターネット予約サイト「楽天トラベル」にて、日本全国でのインバウンド予約数TOP20に入る。
  • 2017年
    • 「旅館清龍」
      楽天トラベルアワード2016 東海地区レジャー部門 銀賞 受賞
      「スパホテルアルピナ飛騨高山」
      楽天トラベルアワード2016 東海地区インバウンド賞 受賞
  • 2017年
    • 「旅館清龍」
      改装を行いリニューアルオープン
  • 2017年
    • フロンティア観光(株)に社名変更
  • 2019年
    • 全館禁煙化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (21名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、マナー研修、語学研修、担当業務別研修、幹部社員研修
※多くの外部研修を受講できます。
※業務上の必要性、個々の夢の実現の為に必要なものを受講頂きます。
自己啓発支援制度 制度あり
◆宿泊施設視察研修(費用会社負担※個人旅行で使用可)
◆図書購入補助
◆資格取得補助

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、岐阜女子大学、椙山女学園大学、名古屋外国語大学、名城大学、名古屋学院大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、名古屋文理大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋短期大学、岐阜市立女子短期大学、名古屋観光専門学校

採用実績(人数) 大卒者
・2014年:2名
・2015年:3名
・2016年:2名
・2017年:3名
・2018年:2名
・2019年:2名
・2020年:3名
・2021年:2名
・2022年:7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 5 7
    2021年 0 2 2
    2020年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 7
    2021年 2
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp200238/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

フロンティア観光(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. フロンティア観光(株)の会社概要