最終更新日:2023/7/20

シスメックスCNA(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
資本金
8,000万円
売上高
グループ連結売上高:3,637億円  ※2022年3月期
従業員
211名(男性166名、女性45名) ※2022年10月1日現在
募集人数
6~10名

臨床検査情報システムのトップメーカーで「医療×IT分野」のスペシャリストになろう!

医療×ITのシスメックスCNAです (2023/03/15更新)

PHOTO

数ある企業より、シスメックスCNA(株)の企業ページへお越しくださいまして
ありがとうございます!

>>現在、WEBセミナー視聴予約を受付中です!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社ビルは博多駅より徒歩5分。社内のフロアはパーテーションで仕切られていないのでコミュニケーションがとりやすく、アットホームな雰囲気です。
PHOTO
社員の半数以上が20代~30代前半という若い集団です。年次や社歴に関係なく、意欲のある社員がリーダーとして活躍できるフィールドがたくさんあります。

ITのチカラで、あなたの大切な人の健康、そして命を守る。その責任と誇り。

PHOTO

【企業理念】私たちは、チームワークを重んじ誠実な企業活動を通して、価値あるソリューションを常に提供していくことで、お客様と共に医療に貢献してまいります。

シスメックスCNAは、医療機関向け「臨床検査情報システム」を開発・販売する医療系IT企業です。(株)シスメックスを親会社とするシスメックスグループの一員として、私たちは医療情報システムの分野で社会に貢献する役割を担っています。

■医療の信頼性を高める仕事
医師の診断や治療方針を左右する臨床検査。私たちの仕事は、この「検査」がより迅速かつ正確に行われるようITを用いて支援することです。日々進化する医療現場においては、医療機関によって異なる状況・要望を一つひとつ分析し、将来を見据えた総合的な観点から解決策を導き出すことが必要不可欠。企画・開発・導入支援・保守まで一貫対応可能な体制を備えたシスメックスCNAの取り組みは、医療の信頼性を高める重要な仕事です。

■世界に広がるシスメックスグループの一員として
私たちシスメックスCNAが属するのは、血液検査や尿検査などの検体検査分野で国内No.1、血球計数検査・血液凝固検査・尿沈殿検査では世界No.1のシェアを誇るシスメックスグループ。私たちの生み出す成果や価値が、グループの成長を通じて世界中70億人の人々の健康や命を守ることにつながっていきます。
※医療市場調査会社 kalorama Information 調べ

■シスメックスCNAで活用できる主な資格・認定・知識など
・臨床検査技師(取得見込み含む)
・医療情報技師
・IPA認定の各種情報処理技術者試験(基本、応用ほか上位資格含む)
・医学検査に関する学部学科での学び
・情報処理、ソフトウェア開発に関する学部学科での学び
※入社後も医療業界の進歩に応じた自己学習が必要不可欠なため、
 上記に加え「学習意欲」や「向上心」を高く評価します。

会社データ

プロフィール

私たちシスメックスCNAは、シスメックスグループの一員として、下記行動基準に則り事業を展開しています。

《行動基準》

■お客様に対して
常にお客様の視点で行動し、確かな品質ときめ細やかなサポートにより、お客様に安心を届けます。
常にお客様が真に求めるものが何かを追求し、お客様の期待を超える新しい価値を提案します。

■従業員に対して
多様性を受け入れ、一人ひとりの人格や個性を大切にすると共に、安心して能力が発揮できる職場環境を整えます。
自主性とチャレンジ精神を尊重し、自己実現と成長の機会、成果に応じた公正な処遇を提供します。

■取引先に対して
公平・公正を基本とした幅広い取引により、取引先の皆様に安心を届けます。
相互の信頼関係と研鑽により、取引先の皆様と共に発展する企業をめざします。

■株主様に対して
経営の健全性と透明性を高め、積極的な情報開示とコミュニケーションで、株主の皆様に安心を届けます。
堅実かつ革新的な経営を推進し、持続的な成長と株主価値の向上に努めます。

■社会に対して
法令遵守はもとより、常に高い倫理観にもとづいた事業活動を推進し、社会の全ての皆様に安心を届けます。
環境問題をはじめ地球や社会が抱える様々な問題の解決に、社会と共に取り組みます。

事業内容
  • 受託開発
シスメックスCNAは福岡を本社とし、臨床検査に特化した情報システムの開発から販売・導入サポート・保守を行っています。

患者さまの検体情報の管理をサポートする「検査情報システム」(検体検査・細菌検査・輸血検査・病理検査・生理検査システム)をはじめ、医療情報の共有化を可能にする検査情報Webシステム、施設内外の健康診断に対応する健診システムなど広範囲な検査情報をマネジメントするシステムを提供しています。

医療機関向け臨床検査情報システムの開発から販売・導入サポート・保守までを一貫して行う企業として、業界シェアトップクラスの豊富な導入実績に基づくノウハウとシスメックスグループの技術力を集結し、多彩な製品ラインナップを実現しています。

《 臨床検査の全部門をカバーするシステムラインナップ 》
◆検体検査システム
◆細菌検査システム
◆輸血検査システム
◆病理検査システム
◆生理検査システム
◆検査情報Webシステム
◆健診検査システム ...ほか

PHOTO

臨床検査分野の業務知識とノウハウを有するITに精通したプロフェッショナル集団。医療現場で働く方々の効率的な業務遂行を情報技術で支える社会貢献度の高い仕事です。

本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前2-3-7 シティ21ビル8F
本社電話番号 092-476-1121
設立 1996年2月6日
資本金 8,000万円
従業員 211名(男性166名、女性45名) ※2022年10月1日現在
売上高 グループ連結売上高:3,637億円  ※2022年3月期
事業所 ■本社
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前2-3-7 シティ21ビル8F
Tel 092-476-1121(代表) Fax 092-476-1131

■仙台オフィス
〒980-6024
宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 24F
Tel 022-722-1955 Fax 022-722-1988

■東京オフィス
〒141-0032
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8F
Tel 03-5719-5136 Fax 03-5719-5137

■名古屋オフィス
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-13-26 名古屋伏見スクエアビル12F
Tel 052-219-4315 Fax 052-219-4316

■大阪オフィス
〒540-0028
大阪府大阪市中央区常盤町1-3-8 中央大通FNビル16F
Tel 06-6920-5348 Fax 06-6920-5349

■福岡オフィス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前2-3-7 シティ21ビル8F
Tel 092-476-1123 Fax 092-476-1131
関連会社 シスメックス(株)
平均年齢 38歳 ※2022年10月1日現在
沿革
  • 1996年2月
    • 臨床検査情報システムの開発・販売を目的として、
      (株)シーエヌエーを設立。
  • 2004年3月
    • シスメックス(株)と資本業務提携契約を締結。
  • 2004年4月
    • シスメックス(株)に第三者割当増資を実施。
      同社の子会社となる。
  • 2007年4月
    • シスメックス(株)と株式交換を実施。
      同社の完全子会社となる。
  • 2008年4月
    • シスメックスCNA(株)に社名変更。
  • 2013年9月
    • 全拠点 ISO9001 認証取得。
  • 2016年2月
    • 設立20周年を迎え、福岡にて記念式典を開催。
  • 2018年4月
    • サポートデスクを24時間体制へ。
  • 2019年4月
    • 経営基本方針、長期ビジョンを制定。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■新入社員フォローアップ研修
■若手社員フォローアップ研修
■SCNA College(公募型の研修)
■部門別研修(営業研修、技術研修、業務別専門知識取得研修など)
■シスメックスグループ合同研修
自己啓発支援制度 制度あり
・会社指定の資格やWebラーニングを受講し、合格または一定基準を満たした方には、会社から受験/受講料の補助金が支給されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、大阪工業大学、大阪府立大学、鹿児島大学、北九州市立大学、九州工業大学、岐阜大学、熊本大学、信州大学、長岡技術科学大学、長崎大学、新潟大学、福岡大学、山形大学、山口大学、弘前大学
<大学>
愛媛大学、横浜市立大学、岡山大学、関西学院大学、関西大学、関西福祉大学、岩手大学、岐阜大学、久留米大学、宮崎産業経営大学、宮崎大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都大学、近畿大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、熊本県立大学、熊本大学、工学院大学、広島国際学院大学、弘前大学、長崎県立大学、甲南大学、佐賀大学、山形大学、山口大学、学習院大学、産業能率大学、鹿児島大学、首都大学東京、秋田大学、信州大学、新潟大学、神奈川大学、成城大学、聖心女子大学、西南学院大学、青山学院大学、摂南大学、千葉工業大学、川崎医療福祉大学、早稲田大学、大阪経済大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大手前大学、大分大学、拓殖大学、中京大学、中村学園大学、中部大学、長岡技術科学大学、長崎大学、追手門学院大学、東海大学、東京医療保健大学、東京工科大学、東京国際大学、東京農業大学、東日本国際大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東北文化学園大学、同志社大学、奈良女子大学、日本体育大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女子大学、福岡大学、福山大学、法政大学、北海道医療大学、北海道職業能力開発大学校(応用課程)、北九州市立大学、名古屋学院大学、名城大学、明治大学、立命館大学、佛教大学、九州女子大学、明海大学、北海道情報大学、西日本工業大学、創価大学、神田外語大学、関西外国語大学、国際医療福祉大学、高知工科大学、埼玉医科大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、KCS大分情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、HAL名古屋、鹿児島工学院専門学校、KCS北九州情報専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、日本電子専門学校、久留米大学医学部附属臨床検査専門学校、近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校(専門課程)、福岡工業大学短期大学部、東北電子専門学校、久留米工業高等専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、京都コンピュータ学院鴨川校、京都コンピュータ学院洛北校、専門学校日本ビジネススクール、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、大阪コンピュータ専門学校、東京商科・法科学院専門学校、埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校、名古屋工学院専門学校、専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス、横浜医療情報専門学校、大阪情報ITクリエイター専門学校、HAL大阪、名古屋情報メディア専門学校、麻生医療福祉専門学校福岡校、大阪情報専門学校

採用実績(人数) 2023年(予定)/8名
2022年/3名
2021年/7名
2020年/11名
2019年/14名
2018年/7名
2017年/7名
2016年/12名
2015年/6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 2 3
    2021年 3 4 7
    2020年 6 5 11

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp200345/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

シスメックスCNA(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. シスメックスCNA(株)の会社概要