最終更新日:2023/5/22

ダイナテック(株)【Zホールディングスグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億1円
売上高
16億2,800万円(2021年3月期実績)
従業員
100名[内訳:男64名、女36名](2022年10月時点)

宿泊業界をシステム面からサポートする仕事です!

【WEB選考】私達と一緒に宿泊業界を「システム」で支えていく仲間を募集します! (2023/05/22更新)

PHOTO

<自社開発/リモートワーク中心/フレックスあり◎>
2024卒採用では「システムエンジニア職」および「営業職」を募集します!
ホテル・旅館の課題解決に直結するシステムを開発・提案してみませんか?
*今年度の会社説明会&座談会の開催は終了いたしました。
*エントリーシート提出期限:2023/5/31(水)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
システムの企画立案に始まり、システム開発・システム基盤構築・運用保守に至るまで、ワンストップ・ソリューションを提供しています。
PHOTO
Zホールディングスグループの一員としてさらなる発展を目指し、機能強化・サービスの向上に努めています。

「一意専心」の理念を基に、新たな価値を生み成長を続ける企業です。

PHOTO

リモートワーク可、フレックスタイム制ありで働きやすい環境です。オフィスにはZHDグループの会社が共同で使えるワークスペースもあります。

ダイナテックでは、創業以来35年以上にわたって”ホテル・旅館"に特化したシステムを専門に事業を展開しています。

宿泊予約システムやホテル管理システムなど、宿泊施設の運営に欠かせないサービスを自社で開発し、提案、導入、サポートまで一貫して行っている当社。現在、全国の著名なホテルや旅館約3,500施設をクライアントとし、ホテル情報システム専門のIT企業として業界でも独自の地位を築いています。

ここ数年コロナ禍の影響を大きく受けた宿泊業界ですが、国や地域での旅行支援の動きもあり、復調の兆しを見せています。一方で、人材流出が続いたことで宿泊施設は深刻な人手不足に陥っています。宿泊業界に密接している当社だからこそ、そんな人材不足に応える仕組みづくりに注力していかなければいけないと思っています。

現在当社では、「宿泊施設のDX推進と自社予約の強化」をテーマとし、新機能開発や新サービスの提供を行っています。直近では、非接触で事前のチェックイン・チェックアウト手続きが可能な機能のほか、グループ会社であるLINE社と連携してメッセージ配信機能の開発などを行っております。

また、人材の入れ替わりの多い宿泊業界において、誰もが使いやすいシステムづくりにもこだわって開発を進めており、実際に『Direct In S4』は多くのバージョンアップを実施して改修や機能追加を重ねてきました。さらには、宿泊施設が低コストで導入できることも大切にし、クラウドを活用した効率的な開発や、開発の内製化を通してコストカットを実現しています。

当社の経営理念は【一意専心:他に心を向けず、その事のみに心を用いること】。その言葉通り、35年間、宿泊業界を支援するシステムの提供を続けてきました。今後も自社プロダクトを通じて旅行業界・宿泊業界をアップデートし続け、宿泊施設のスタッフやお客さまの笑顔につながるサービスの提供を目指していきます。

会社データ

プロフィール

■宿泊業界を『システム面』から支える会社って?

皆さんは「ホテル」や「旅館」と聞くと、どんなイメージが浮かびますか?

おそらく多くの方が、
・清潔感のあるロビーや客室
・スタッフの方のあたたかいおもてなし
・普段では味わえない豪華な料理 など…
『旅先での疲れを癒してくれる空間』を想像したのではないでしょうか。

しかし、そんなホテルや旅館も一つの【会社】として、様々な課題があり、私達には見えないところで悩んでいます。

「もっと業務を効率化できないか」
「さらなるサービスの向上を図りたい」
「公式WEBサイトからの予約を増やしたい」など…

ダイナテックでは、『システム』を通じてそのようなホテル・旅館の経営課題の解決に取り組んでいます。

私達と一緒に、システム面から宿泊業界を支えていきませんか?


<ダイナテックの主要2プロダクト>
★Dynalution(ダイナリューション)
宿泊施設の運営において要となるホテル管理システム(PMS)。代表的なのはフロントでのチェックイン・チェックアウトの際に利用する宿泊顧客管理システムで、フロントでの業務効率化を図るためには欠かせないシステムです。当社のPMSは、豊富な機能や外部システムとの連携により、各施設に合わせた運用が可能です。

★Direct In(ダイレクトイン)
ホテル・旅館の公式サイト専用の宿泊予約システム。最近では宿泊予約サイト(OTA)からの予約が増えていますが、販売手数料がかからない公式サイトからの予約を増やしたいと考えている施設は数多くあります。そういったニーズに対し、快適な表示とシンプルな操作性で予約の機会を逃さないシステム提供、さらには当社ならではの集客支援策でや公式サイトからの予約数アップにつなげる支援をしています。

※詳細は当社HPにて

事業内容
●ホテル旅館向け情報システムの開発ならびに販売
●ホテル旅館向け公式サイト予約システムの開発ならびに販売
●オープン系情報システムの開発
●WEB系情報システムの開発
●システム基盤構築サービス
●ホスティングサービス
●24時間・365日のシステム保守サービス

PHOTO

当社の主力プロダクト「Dynalution」「Direct In」。全国各地のホテル・旅館で使われています。

本社郵便番号 102-8282
本社所在地 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー21階
本社電話番号 050-1741-9000
設立 1987年8月28日
資本金 1億1円
従業員 100名[内訳:男64名、女36名](2022年10月時点)
売上高 16億2,800万円(2021年3月期実績)
事業所 本社/東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー21階
売上高推移 18億9,600万円(2020年3月期実績)
17億3,000万円(2019年3月期実績)
15億3,900万円(2018年3月期実績)
13億200万円 (2017年3月期実績)
12億3,600万円(2016年3月期実績)
登録・認定 情報セキュリティマネジメントシステム認証(IS 598936 / ISO27001:2013)
電気通信事業者(A-22-11099)
主な取引先 オークラホテルズ&リゾーツ、(株)共立メンテナンス、(株)JR東海ツアーズ、(株)チョイスホテルズジャパン、フェニックスリゾート(株)、ブリーズベイホテル(株)他
※順不同、敬称略
平均年齢 35.4歳(2022年10月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 2名 5名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 1名 4名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (33名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(社内)…社内の各部署・プロダクトについて学びます。
・プログラミング研修(社外or社内)…プログラミングの基礎を学びます。

その他、役職別研修等は随時行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援…会社指定の資格試験に合格した場合、報奨金が支給されます。
・社内表彰制度…半期に一度、特に活躍した社員やチームは表彰され、報奨金が支給されます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・1on1制度…上司と部下が1対1で話す機会を定期的に設けています。
       新入社員を中心に、人事との1on1も実施しております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、岡山大学、京都大学、京都工芸繊維大学、埼玉大学、島根大学、筑波大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、日本大学、福岡大学、北海道大学、中央大学、芝浦工業大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、近畿大学、國學院大學、駒澤大学、産業能率大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学、専修大学、東海大学、跡見学園女子大学、大阪大学、日本女子大学、武蔵野大学、東京学芸大学、学習院大学、江戸川大学、拓殖大学、東京農業大学、金沢工業大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
東京工学院専門学校、美容専門学校アーティス・ヘアー・カレッジ、大妻女子大学短期大学部、日本外国語専門学校、山野美容専門学校、専門学校桑沢デザイン研究所、東京YMCA国際ホテル専門学校

※短大/高専/専門学校の採用実績は主に中途入社社員のものとなります。

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年(予)
-----------------------------------------------
大学卒   1名   2名   1名
大学院   0名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 1 2
    2021年 0 1 1
    2020年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 1
    2020年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 2

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp200554/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ダイナテック(株)【Zホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ダイナテック(株)【Zホールディングスグループ】の会社概要