最終更新日:2023/4/27

日本検査(株)

  • 正社員

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • サービス(その他)
  • 人材派遣・人材紹介
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
44億7,156万円(2022年3月)
従業員
302名(2022年4月現在)
募集人数
若干名

#業界知識不要 「Check for the Worlds」日本初から70年、民間検査機関のパイオニアとして、世界中の産業の「安心・安全」を追求し続けているプロの技術者集団です。

【録画型WEBセミナー公開中!!】まずは予約の上、視聴をお願い致します!! (2023/03/06更新)

PHOTO

こんにちは!日本検査採用担当です。
当社ページをご覧いただき、ありがとうございます。

■弊社の選考にご参加いただくには、まずはWEBセミナーをご視聴いただく必要がございます。
【説明会・セミナー】タブよりご予約いただき、ご視聴をお願い致します。
ご視聴が完了した方から、選考のご案内をさせていただきます。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
国内大手メーカーにおけるあらゆるプラント設備の品質管理業務に携わります。リーディングカンパニーのプラント施設は、JICの「眼」がいつも支えています。
PHOTO
日本の第三者検査機関として、公明正大で高品質なサービスとお客様のご要望にお応えする技術支援サービスを提供するプロの技術者集団です。

“JIC”で一緒にプロフェッショナルとしての第一歩を踏み出してみませんか?

PHOTO

桁違いのスケールのプラントを、JICの「眼」が支えていきます。

戦後間もない1953年、当時の日本には第三者検査機関が無く、 輸出品検査は専ら外資系機関によってなされていました。

なかには無理な要求もあり、 メーカーが大変困る事態も起こりました。

このような状況下、自らの手で 検査機関を造ろうとの熱い想いが集結し、 日本機械工業連合会を母体として当社が設立されました。

以来、現在に至るまで、60年以上に渡って、 国内メーカーが製造するあらゆる製品の 「検査」というプロセスを担ってきました。

人々の暮らしが豊かになっていくほどに、 その「豊かさ」を陰で静かに支えていく 「検査」の社会的意義は強まるばかり。

品質管理の仕事は、全国各地のお客様のもとへ訪問し、 製品検査、点検工事、品質管理などの幅広い業務に携わります。

国内大手メーカーをはじめとしたお客様からご依頼頂く案件は多種多様。 あなたが培ってきた経験を存分に発揮できる環境があります。

会社データ

プロフィール

1953年に、公正な検査機関として設立されました。以来、半世紀以上を経て、これまでに培ってきた豊富な経験と技術の蓄積をベースとして、機器・プラント類の検査、海事関連の検査、環境調査・試験・分析、ならびにITソフト開発支援業務などの諸事業を展開しています。

事業内容
  • 技術派遣
■検査事業
第三者検査機関、あるいはお客様の代行機関として各種検査をします。永年に亘り培ってきた技術と人材の蓄積を活かし、お客様からのご要望に対して成果の見える業務支援サービスを提供します。

■理化学試験事業
計量証明事業者として、大気・水質・土壌など、地球環境にかかわる測定・分析や、騒音・振動・廃棄物など、生活環境にかかわる調査・分析を行っています。

■海事事業
国土交通省(旧運輸省)より認可を受け、港湾運送事業法に基づく鑑定。検量を行なっています。輸入鉄鉱石・石炭などの喫水検査から、輸出鋼材などの積付検査・状態検査・貨物の品質検査・損害鑑定・船口検査・船愴検査等を行つています。
本社郵便番号 104-0032
本社所在地 東京都中央区八丁堀2-9-1
RBM東八重洲ビル 10F
本社電話番号 03-3537-3661
設立 1953年4月15日
資本金 1億円
従業員 302名(2022年4月現在)
売上高 44億7,156万円(2022年3月)
事業所 営業所:鹿島、君津、名古屋、大阪、神戸、和歌山、福山、徳山、苅田、大分、須崎
理化学試験センター:大阪府東大阪市
業績推移 【売上高】
2022年3月 44億7,153万円
2021年3月 43億0,049万円
2020年3月 42億5,192万円
2019年3月 40億6,652万円

【経常利益】
2022年3月 5億5,478万円
2021年3月 4億4,463万円
2020年3月 5億2,117万円
2019年3月 3億5,564万円
株主構成 一般法人:38%
金融機関:23%
社員等持株会:39%
主な取引先 東北電力(株)、(株)日本製鋼所、日本原燃(株)、東京電力HD(株)、三菱パワー(株)、(株)日立製作所、三菱重工業(株)、北陸電力(株)、日本製鉄(株)、日立造船(株) 他
関連会社 日本環境検査(株)(東京都江戸川区)
吉克技術諮詢(上海)有限公司(中国/上海)
PT.JICSI(インドネシア)
JICインディア(インド)
平均勤続年数 13.9年(2022.3現在)
平均年齢 46.8歳(2022.3現在)
沿革
  • 1953年4月
    • 『日本検査(株)』設立。輸出機械の検査開始
  • 1953年12月
    • 通商産業大臣より検査機関として認定される
  • 1963年4月
    • 試験・分析事業開始(東京・大阪)
  • 1963年10月
    • 海事関連事業(鑑定・検量)開始
  • 1992年10月
    • ISOマネジメントシステム支援事業開始
      『日本検査キューエイ』(株)設立
  • 1994年8月
    • 海洋汚濁防止検査業務開始(セメント関係)
  • 1998年8月
    • ISO9001マネジメントシステム(品質)認証取得
  • 2000年8月
    • 安全管理審査事業開始
  • 2004年10月
    • 一般労働者派遣事業開始
  • 2008年10月
    • 『日本環境検査(株)』設立
  • 2012年1月
    • 『吉克技術咨詢(上海)有限公司』設立
  • 2017年12月
    • インドネシアに『PT. Japan Inspection Consulting Service Indonesia (PT. JICSI)』設立
  • 2019年1月
    • インドに『Japan Inspection Consulting Services India(JICSI)』設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.6%
      (35名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■新入社員研修報告会
■中堅社員研修(入社5年目、10年目)
自己啓発支援制度 制度あり
資格や免許取得にチャレンジし、合格した方に報奨金を支給(会社が指定した資格に限る)
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学、関西大学、東京海洋大学、大阪大学、筑波大学、岩手大学、東京農工大学、日本大学
<大学>
日本大学、東京電機大学、東京理科大学、東京大学、明治大学、法政大学、早稲田大学、京都大学、芝浦工業大学、関西外国語大学、関西学院大学、工学院大学、成蹊大学、埼玉大学、名古屋大学、上智大学、東京工業大学、東京外国語大学、専修大学、東海大学、大阪工業大学

採用実績(人数)        2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
------------------------------------------------------------------------
大卒・院了   1名  1名   2名  5名  0名  1名
採用実績(学部・学科) 生産工学部電気電子工学科、工学部機械工学科、工学部機械情報工学科、海洋科学部海洋環境学科、化学生命工学部化学物質工学科、総合科学部自然システム学科、基礎工学部化学応用科学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2020年 0 0 0
    2019年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 1
    2020年 0
    2019年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp200905/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本検査(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本検査(株)の会社概要