予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
やる気スイッチグループでは、リアル開催にてボードゲーム型インターンシップを実施しております。やる気スイッチグループがどのように成長したのかをゲームを通じて体感していただくそして教育業界の今後の可能性についてを理解できるイベントとなります。「成長支援に興味がある」「教育を通じて日本の未来を創りたい!」そんな想いを持っている方参加必見です!
やる気スイッチという一生の財産をすべての子どもたちへ。私たちは、世界中の子ども達の夢を、人生を応援してゆく企業です。
【教育業界という枠組みでは捉えられない、「成長支援業」というサービス】教育業界というと、「受験で合格するためのサービスを提供している」と捉える方もいるでしょう。しかしながら、当社が提供しているのは“受験のための教育”ではありません。大切にしているのは、成長過程において子どもたちに小さな成功体験を積み重ねてもらい、自信をつけてもらうこと。一人ひとりの性格や得手不得手を踏まえ、成長につながる階段を用意してあげる「成長支援」こそが、私たちの提供価値です。【第二創業フェーズで成長が加速しているやる気スイッチグループの将来性】2017年に経営体制を刷新した当グループは、現在を第二創業期と位置づけ、さまざまな挑戦の真っ最中です。例えば、スタートアップや自治体との提携。AI分野で勢いのあるスタートアップと提携してプログラミング教育「HALLO」を立ち上げたほか、自治体にも様々な指導ノウハウを提供しています。こうした動きやもともとの企業理念に共感した優秀なビジネスパーソンが集結しており、エキサイティングな変化が始まっているところです。【事業で培った、一人ひとりの才能を伸ばすメソッドを社員の成長にも活用】子どもの個性や才能を見極めて適切な成長支援を行ってきた当社。そこで培ったノウハウは社員の成長支援にも生かされています。例えば、生徒と先生のマッチングは、それぞれの性格診断結果を踏まえ、相性を見て実施。また、社員の配属先も上長との相性を分析した上で決めています。こうした分析は指導方法にも反映しており、一人ひとりの個性を尊重しながら本人のやる気を引き出すことに役立っています。【社員一人ひとりが本気で理念の実現を目指し、子どもに向かい合う風土】全世界一人ひとりの”宝石”を見つけること、そしてそれを輝かせることを全力でサポートし、人々が”やる気スイッチ”を入れ、”自分力”を発揮しながら幸せに生きる社会の創造に貢献する――これが当社の理念です。先生も教室長も「どうすればこの子を成長させられるか」を最優先に考えています。多様性や個を尊重して目の前の子どもに一生懸命になれる人が揃っており、頭ごなしに押し付けるようなことは決してしません。
【私たちが大切にしている3つのメソッド】1、だれもがもっている『神様がくれた宝石』どんな子もどこかにとっても優れた能力をもっています。ただ教わったことを学ぶということではなく、スポーツが得意とか、優しくて性格が良いとか、語学が得意とか、絶対音感を持っていたり、五感の中で優れている子もいる。そんな一人ひとりが持っている宝石を見つけて、磨き、伸ばしていくことで「やる気」と「自信」を引き出していきます。2、夢を叶えるための『目に見えない階段』例えば、自転車に乗れるようになった。部活動の大会で優勝できた。留学して英語が話せるようになった。そんな「できるようになった!」「目標が達成できた!」経験はありませんか?そんな成功体験を私たちは『目に見えない階段』と呼んでいます。目標を立てて、自らの意思で努力する充実感と、階段を登れたときの達成感を子どもたちに感じてもらい、自信を得て欲しい。私たちは子どもたちが階段を上ることを全力でサポートします。3、自分でしあわせな人生を切り拓く力『自分力』レーダーチャートをイメージしてください。学校の中での教育はどの部分も伸ばそうとして、円に近い方が点数が取れます。でも一人の人間として考えると、円では面白くないと思いませんか?そういう人間を何十人何百人集めて、組織して会社にしても同じような人間の集まりになってしまう。それに対して、ここの部分はちょっと苦手、でもここの部分に関しては他の人には負けませんというような、それぞれの個性、宝石を磨いてあげて、“自分力”を持たせていくと、集団の中で仕事をしていくにしても、自分というものを発揮できます。だから教育の原点は最終的には『自分力』。自分の個性をしっかり見つけて、それを磨いて、世の中でそれを武器にして、豊かな人生を生きて欲しいと考えています。≪ランキング・表彰≫◆2020/11 日経MJ「サービス業総合調査 学習塾・予備校部門」の売上高ランキング第2位◆2020/11 オリコン日本顧客満足度ランキング スクールIE 3冠 2020オリコン顧客満足度ランキング ・大学受験 個別指導 現役 首都圏 第1位 ・高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸 第1位 ・学習塾 小学生 個別指導 首都圏 第1位 の3つの部門においてスクールIEが総合1位を獲得
※2022年2月末 正社員・契約社員
<大学院> 大阪大学、学習院大学、静岡文化芸術大学、首都大学東京、東北大学、法政大学 <大学> 愛知工業大学、青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪教育大学、お茶の水女子大学、香川大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、京都大学、共立女子大学、杏林大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、神戸女子大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡県立大学、島根県立大学、淑徳大学、昭和女子大学、白梅学園大学、信州大学、城西国際大学、上智大学、星槎大学、成城大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉経済大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京女子大学、東京未来大学、東北大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東洋大学、東洋学園大学、同志社大学、獨協大学、名古屋外国語大学、奈良大学、日本大学、日本女子体育大学、阪南大学、広島大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、北海道教育大学、松本大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 鎌倉女子大学短期大学部、専門学校神田外語学院、白梅学園短期大学、鶴川女子短期大学、鶴見大学短期大学部、横浜女子短期大学、横浜高等教育専門学校、東京工学院専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp201062/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。