予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「すべてはお客様の事業の成功のために」九州ソフタスです。この度、新卒採用開始しました!!説明会参加者限定で特別選考へご案内させていただきます。ぜひ会社説明会に参加をお願いします!会社説明会も都度行っておりますので、お気軽にエントリー&セミナー予約をよろしくお願いいたします。#IT #ソフトウェア #24卒 #夏採用 #九州 #熊本 #AI #Iot #リモート
「オンラインでどこでも仕事できる時代。九州から世界に発信する仕事を一緒にぜひ楽しんでください。」と忽那さん
九州ソフタスは、システム運用や保守、システム開発を手掛ける会社です。すべての産業においてITを使用する時代。システム運用や保守では、お客様の事業をスムーズに進めるサポートをしています。官公庁をはじめ、金融系や通信系など大手取引先も多く、何千人、何万人と利用される規模のシステムに携わることも多いです。一方、システム開発では、ソフトウエアやアプリ開発、企業HP、ECサイト、さらに、介護福祉系やテレワーク導入支援などのシステムを自社開発しています。2022年4月には、新たにビジネスイノベーション部を立ち上げ。クライアントをより深く知り業界や業種を研究することで、最新のIT技術とともにコンサル的な立場でDXや企業イノベーションをサポートしようと動いています。どうすればより便利になるか、より効率化や省力化を実現できるか、コンサル要素を含めながらご提案。今後も多くの課題を持つ製造業界のDX化をはじめ、当社の強みとする分野で力を発揮したいと考えています。社内で大切にしているのは、社員一人ひとりの「やりたい」「こうでありたい」を実現すること。新卒採用活動でもワーキンググループをつくり、自主的に参加した社員が入社年度に関係なく、ざっくばらんに意見交換できる社風があります。社内活動に積極的な人もプロジェクトに注力する人もそれぞれに評価される人事考課があるほか、副業で二足の草鞋を履くメンバーもいるなど、個性を発揮しやすい職場です。さらに、社長をはじめ、役職者もみんな“さん付け”で呼び合う風通しの良さも魅力。役職に就くから偉いのではなく、役割と権限を委ねられているというだけで、役職に関係なく自分の意見を発信できる企業風土を大切にしています。ラフな職場ですが、どうしても気構えてしまう新人には、肩の力を抜いてもらえるよう役職者から話しかけています。当社が求めるのは、「手に職をつけたい」「得意分野を持ちたい」「将来起業したい」など、何かしら自分の未来を真剣に考えている人です。フリーランスで独立しやすい業界でもありますし、社内起業制度があり、新しく事業化する部門リーダーになれるなど、自分らしいキャリアパスを描ける会社です。未経験からIT業界に飛び込みたいという人もチャレンジ意欲旺盛な人ならきっと大きく成長できるはずです。■専務取締役 忽那 有記
ITの活用により仕事のスタイルが大きく変わろうとしています。どこでも世界の最新情報が手に入りますしインターネットを介して世界中のクライアントや技術者と触れ合うことができます。それでも東京一極集中が続いています。地方の魅力を発信しも若者がずーっと働きたくなる地方を目指し、地域の発展に貢献していきたいと考えています。このため根幹であるシステム運用・保守を維持しながら、若手社員を育成し新規部門を強化することで2025年までに年商10億円以上の企業を目指しています。ITで何ができるのか?当社の顔となるソフトウェア開発に注力し、当面はエコシステムのサービス化を進めています。このため九州はもちろん全国や海外からの人材も積極的に活用して行く考えでいます。また、将来的には世界に通用するソフトウェアサービスを提供する会社にしたいと考えています。世界に挑戦したい方のチャレンジを待っています。
<大学> 大分大学、岡山理科大学、鹿児島大学、北九州市立大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、駒澤大学、水産大学校、西南学院大学、相愛大学、崇城大学、東亜大学、東海大学、東京国際大学、長崎県立大学、日本文理大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女子大学、明治大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、九州技術教育専門学校熊本校、熊本県立技術短期大学校、熊本デザイン専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、熊本YMCA学院専門学校、KCS大分情報専門学校、KCS北九州情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、福岡工業大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp201173/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。