予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!大阪電機商事(株)です!2024年度卒の新卒採用継続中です 会社説明会日程(富山市)※高岡金沢終了9月/2710月/4 11 18ご応募お待ちしております!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■学生さんのマスクの着用OKです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「家族との想い出づくりを大切にしてほしい」「自分の時間を充実してほしい」。このような考えから、近年、「有給取得率」を高める取り組みをスタート。
電設資材の総合卸販売を手掛ける私たち大阪電機商事は、富山県内の住居や商業施設が充実したものになるようサポートします。電線やケーブルの販売における高い実績から、電力事業の安全運営に対する貢献度も評価されています。お客様の困りごとに適切な対応を行うには、取り扱う無数の商品に関する知識が欠かせません。そのため、入社1年目は配達や在庫管理といった業務を通し、当社の業務把握に努めます。建設現場への商品納入などは、現場作業に触れる貴重な機会となるでしょう。その後、お客様の担当をお任せしていきます。最初は工務店などのお客様に対し、先輩社員に同行してのルート営業が中心です。お客様は、当社の営業担当が若手であっても、プロと認識して仕事を発注されますので、責任感をもって打ち込めます。スキルやノウハウの習熟度に合わせ、商業施設などの電機設備工事を担うお客様も受け持つことになります。案件によっては年単位の工事となり、受注金額も跳ね上がるなど、大きなプロジェクトに関わるやりがいを感じられるはずです。当社の営業担当者から見て、自分の父親や祖父くらいの年齢のお客様と関わる機会が多いため、学生時代のアルバイトなどでいろいろな世代の方と話す経験があれば役立ちそうです。環境問題について早期から着目していた当社は、2003年にISO14001の認証を取得しました。オール電化システムの取り扱いなどは県内でもパイオニア的存在であり、需要が高まってきた際には先見の明を発揮しました。現在はLEDを筆頭とした環境配慮型商品、太陽光発電システムなどの販売に注力しています。太陽光発電にプラスして蓄電システムの導入をオススメするなどし、お客様のニーズを上回る提案が行えた際は、社内全体が盛り上がります。さらなる信頼アップを目指し、当社の営業担当者は電気工事士など資格取得に積極的です。自ら「電機関連しか取り扱っていません」などと言うことなく、お客様のどんな困りごとも解決しようという姿勢の表れでしょう。資格取得にかかる費用はサポートしますし、キャリアごとの研修体制も充実しています。あなたと会社が一緒に成長していける環境であると自負しています。(取締役社長 山本利太郎)
1959年会社設立以来、電設資材の卸販売を通じて経済の発展と産業の高度化が進み特に電線・ケーブルの販売に傾注し電気エネルギーでの有効利用によって豊かな生活環境づくりに奉仕してまいりました。 2002年に環境問題について、将来にわたる地球規模の課題であると考え私達に出来ることを始めようと定め、2003年にISO14001を認証取得し特に省エネを中心とした環境配慮型商品と太陽光発電システムの販売を積極的に行っています。
<大学> 大阪学院大学、大阪商業大学、大阪市立大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、京都学園大学、専修大学、千葉商科大学、東海大学、富山大学、富山国際大学、名古屋学院大学、横浜商科大学、立正大学、立命館大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 富山大原簿記公務員医療専門学校、富山情報ビジネス専門学校、富山短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp201205/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。