最終更新日:2023/6/27

(株)アイコン・ジャパン

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 受託開発
  • 薬品
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員
900名(グループ合計)

欧州発、世界最大級のCROであるICON plcの日本法人「新生アイコン・ジャパン」の第二成長期が、今始まります。

採用担当者からの伝言板 (2023/05/12更新)

アイコン・ジャパンの新卒採用担当です。

弊社では「臨床開発モニター職」の募集をしております。

<勤務地>
東京本社
大阪オフィス

随時会社説明会を実施しております。
ご興味がある方は、エントリーをお願いいたします。

詳細が決定次第、順次お知らせいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アイコン・ジャパンとPRAヘルスサイエンスは現時点で別法人ながらも事業を一体運営しています。
PHOTO
社長との距離が近く、若手や女性が多く活躍しています。

当社は今後さらに事業拡大し、幅広いキャリア機会があります

PHOTO

ビジョンに共感いただき、会社の成長とともにビジョン実現に向けて前向きに取り組んでいきたい、という方々からのご応募をお待ちしています。

CRO業界は、2000年以降売上高にして10倍以上の成長を遂げており、世界の医薬品開発に欠かせない存在として拡大を続けています。また、細胞・遺伝子などの新しいタイプの薬剤に対する開発、およびテクノロジーを活用したバーチャル治験等による開発ニーズが高まりを見せています。 それらのマーケットのニーズに対応するために、2021年7月、ICON plcはPRA Health Sciences, Inc.を買収・統合し、世界最大級のCROとなりました。

アイコンは世界中に117の拠点と、40,000名以上の従業員を有し、グローバルな医薬品開発サービスを提供できる強固な事業基盤が特徴です。日本においては、PRAヘルスサイエンスを含めたグループ全体で約900名が医薬品開発業務に取り組んでいます。

この度、統合後の新生アイコン・ジャパンとして第一期生を募集します。組織としてさまざまな考えや価値観を歓迎し、チームワークを重視する社風があります。また社員のバックグラウンドに多様性があり、社歴や年齢にとらわれることなく、活躍次第で幅広い機会に携わるチャンスがあるのも特徴です。

会社データ

プロフィール

■世界最大級の事業基盤を有するCRO*
世界中に46の拠点と、40,000名以上の従業員を有し、グローバルな医薬品開発サービスを提供できる強固な事業基盤が特徴です。”Global Healthcare Intelligence Partner”としてのビジョンを掲げ、今まで培ってきた医薬品開発の経験・ノウハウと、世界初の100%バーチャル治験を実現したテクノロジーを組み合わせ、最も先進的な医薬品開発オペレーションを形づくることを目指しています。
*CRO=Contract Research Organization(医薬品開発業務受託機関)

■製薬メーカー・バイオベンチャーのパートナー
医薬品開発に必要な幅広い機能、高い専門性を有し、臨床試験のみならず承認申請や市販後の活動まで、優れた品質をもって医薬品開発を網羅的にサポートできる数少ないCROです。臨床試験のオペレーション業務に留まらず、薬事(医薬品をはじめとする承認申請)、ファーマコビジランス(医薬品の安全性情報管理)、およびメディカルライティング(臨床開発および承認申請関連文書作成)に至るサービスについても、グローバル医薬品開発モデルとして包括的に提供可能です。また当社は製薬メーカー出身者を多く擁しており、医薬品・医療機器開発のプロフェッショナルとして、さまざまなクライアント・パートナーと協働した経験・ノウハウを活かして、製薬メーカーやアカデミア等のクライアントに最適なビジネスモデルを構築するよう努めています。

■幅広いキャリア機会の提供
ビジネス機会の拡大・多様化に伴い、従業員に対する幅広い能力開発の機会を提供しています。
医薬品開発に必要な幅広い機能を有するメリットとして、社内における多様なキャリアパスを特徴としています。

■働きがいのある社風
変化を前向きに受け入れ、主体的に挑戦を楽しむ文化があります。
従業員が健やかに、チームワークを大事にしながら、会社の成長とともにステップアップを目指せる働きがいのある職場環境です。

事業内容
  • 受託開発
1.医薬品、医療機器、再生医療等製品、ワクチン等にかかる臨床開発、
  市販直後調査、製造販売後調査、臨床研究等の受託事業

2.労働者派遣事業

PHOTO

本社郵便番号 105-0001
本社所在地 東京都港区虎ノ門4丁目3番9号 住友新虎ノ門ビル6階
本社電話番号 非公開
設立 1996年
資本金 非公開
従業員 900名(グループ合計)
売上高 非公開
事業所 大阪オフィス(〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル)
平均年齢 39歳
平均勤続年数 5.5年
沿革
  • 1990
    • ICON plc創業(本社:Ireland, Dublin)
  • 1996
    • 東京オフィス設立(ICONグループの初アジアオフィス)
  • 2007
    • 大阪オフィス設立
  • 2021
    • ICON plcがPRA Health Sciences社を買収・統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 31名 6名 37名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 31名 6名 37名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修、フォローアップ研修、各種e-learningプログラム、選抜型研修、
専門知識/各種テーマ別/階層別研修 等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

【大学院】
大阪大学、東京薬科大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、山口大学、京都大学、城西大学

【大学】
関西学院大学、京都薬科大学、神戸薬科大学、東京薬科薬科大学、東邦大学、兵庫医療大学、広島国際大学、明治薬科大学、武庫川女子大学、名古屋工業大学、昭和大学

採用実績(人数) 【大学・大学院】

2020年 2021年 2022年
---------------------------------------------------------
4名   3名   5名
採用実績(学部・学科) 薬学部、生命化学部、理学部、工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 4 5
    2021年 0 3 3
    2020年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 5
    2021年 3
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp201417/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アイコン・ジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイコン・ジャパンの会社概要