予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(上)荒瀬 勇樹『自分で考え行動する』(下)樋口 翔『ウエキ品質は自分が守る』
◆2カ月間の長期出張で学んだ、自分で考え行動することの大切さ。 (荒瀬 勇樹/技術部 本社技術課(技術職)/2018年入社)私は大学で有機化合物の合成など化学を学ぶ一方、150名を擁するテニスサークルの主将を務めていました。コミュニケーション力を活かし、「化学×営業」という自分らしさをアピールしました。ウエキに惹かれたのは、「はやぶさ2」に希ガスを提供できる最先端の技術が魅力的だったからです。「技術職でスタートしてはどうか」という提案があり、自分の力を精一杯出して頑張ろう、と思い入社しました。入社して半年後、四日市営業所へ長期出張して、大型の半導体生産プラントにおける配管検査を担当しました。検査班の先輩4名をサポートするのかと思いきや、私が目視検査、圧力計測など重要な部分を任され、自分の現場スキルが急速に高まっていく感覚を覚えました。 自分の判断で動くことの大切さと大変さを学べた、記憶に残る出張となりました。先日、高圧ガス販売主任者一種に合格し、ゆくゆくは技術営業としても活躍したいと思っています。◆ウエキ品質は自分が守る。お客様との絆が教えてくれた営業の本質。 (樋口 翔/開発部 事業開発課(営業職)/2016年入社)大学で生物化学を学んでいた私は、植物の遺伝子組み換えや種子改良を研究するうち、化学を通じて社会に貢献したいと思うようになりました。ウエキを選んだのは、こんな親しみやすい人たちと一緒に働きたいと感じたからです。現在は商品開発課の一員として、営業、技術、材料を組み合わせ、多彩な商材の営業活動に携わっています。この仕事の面白さは、お客様といかに深い信頼関係を築けるかという点にあります。そのために日頃から良好な関係を築いていくことが求められます。以前、新型のコーディング機材を導入した際にトラブルが発生したことがありました。その都度状況をお客様に報告するなど真撃に対応したことで、結果的には納品物に満足していただき、ウエキ品質を守ることができました。これからもお客様からの信頼を積み重ね、より良いサービスを提供していきたいと思っています。
全国に事業所を構えるウエキコーポレーション。学生の皆さんには馴染みのない”産業ガス”という分野だが、産業界においては欠かせない存在である。
<大学> 青森大学、亜細亜大学、大分大学、大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、久留米工業大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、専修大学、崇城大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、名古屋商科大学、二松学舎大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本文理大学、ノースアジア大学、阪南大学、福岡大学、法政大学、北星学園大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 東京都立産業技術高等専門学校、日本工学院専門学校、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス
ヒューロン大学