社会福祉法人 泉会 採用担当です。
当法人の採用ページをご覧いただきありがとうございます!
<リモート説明会・対面見学会受付中>
説明会・セミナー画面にて、お申込みお待ちしております!
個別に日程調整も可能です、お気軽にご相談ください。
<泉会について>
泉会は1954年に戦争で障がいを持った方の支援を行うことから始まりました。
現在、日の出町内と世田谷区内で障がい者の方へ福祉サービスの提供を行っています。
「日の出舎」は自然豊かな場所で、利用者の方の生活の場でアート作品を製作するなどの活動を行っています。「就労日の出舎」は多摩地区の木材を利用して、魅力的な木工 製品を制作しています。
世田谷区内には作業や活動を通じて、地域社会の中で自立する「泉の家」や「岡本福祉作業ホーム・玉堤分場」があります。2018年11月に新たに開所した「コイノニアかみきた・グループホームこいのにあ」では、カフェやパンの製造・販売を行う他に、野菜の水耕栽培などの活動を実施しています。
新しいことにチャレンジし続けている泉会では、一緒に成長していける人材を必要としています!
そして利用者の方一人ひとりに合った支援計画を立て、寄り添いながら実現していく。そんな支援を目指しています。
「具体的にはどんな仕事なんだろう。」
「事業所や一緒に働く先輩の雰囲気が知りたい!」
など、対面の見学会では皆さんの疑問に直接お応えできるように、見学をメインにした内容としています。
是非マイナビ予約画面よりお申し込みください。直接のお電話も大歓迎です。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
※新型コロナウイルス対策:施設内の換気、検温の実施、マスク着用、アルコール消毒などを行っています。