予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!採用担当でございます!コロナウイルス感染症対策として、少人数制で説明会を行っています。移動が心配…時間がなかなか取れない…という方はweb説明会も企画中です!!日時等ご都合に合わせて個別に対応しますので少しでもご興味を持たれた方は、ご気軽にお問い合わせくださいね。
スタッフTシャツ作りました!スタッフにも好評です。カラーは各自の好みで!!
「福祉保育の専門学校を卒業し、つつじ寮の生活支援員として働いています。障がい者支援施設は24時間365日の変則勤務で、食事・排泄・入浴等の介助を行っています。夜勤あり早出・遅出ありの勤務です。利用者さんの生活を24時間支援するのは、とても緊張感があり、身体的にきついところはあります。しかし、利用者の生活に寄り添い、自分の支援で状況が良くなり、利用者の笑顔に出会えたり、感謝の言葉をもらえたときの喜びは他の職種では得られないものがあります。つつじ寮では学生の実習を受け入れていますが、障がい者施設に来るのは初めての方も実習を通して「施設は怖いイメージがあったけど、見方が変わった、障がい福祉に興味を持った」と言う学生さんが多くいらっしゃいます。まずは先入観を持たずに現場を自分の目で見て確かめてほしいと思います。そして、支援員の仕事っていいかも、と一人でも多くの方に興味を持っていただけると嬉しいです。」生活支援員/(10年目の職員・今年から学生実習の主担当としてがんばっています)
地域に暮らす障がい者とその家族が安心して暮らせるような住まいの場・活動の場を展開し、地域の中で愛され、信頼される施設を目指します。かけがえのない一人ひとりの人権尊重を第一に、利用者と職員が対等な関係の中で共に生き、共に笑い、励まし合い、生きがいを感じる支援を行います。
つつじ寮の散歩コースはみかん畑の農道です。坂道を上がって振り返ると三河湾が望める、素敵なロケーションです。
<大学> 同朋大学、日本福祉大学、至学館大学、愛知大学、名城大学、椙山女学園大学 <短大・高専・専門学校> 豊橋創造大学短期大学部、慈恵福祉保育専門学校、日本福祉大学中央福祉専門学校
愛知県内の国公立、私立大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp202713/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。