予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「分業化が進む大手と異なり、当社では打ち合わせからプランニング、クリエイティブスタッフの手配、現場のディレクションまで、すべて担当できるのが魅力」(蒔山さん)
■なんでもできる自由度の高さが入社の決め手私は昔からテレビが大好きで、面白いCMを見ては「いつかこんなCMをつくりたい」と思っていました。大学の4年間はマーケティング学科で広告全般について学び、就職活動ではテレビ局や出版社、広告代理店に絞って展開。しかし、調べれば調べるほど、それぞれに得意分野があり「面白いことならなんでも挑戦したい」という私の希望を叶えてくれる職場は見つかりませんでした。そんな中、総合広告会社である当社の存在を知り、その自由度の高さに惹かれました。テレビはもちろんWEB、新聞など、ありとあらゆる媒体の広告を取り扱い、企画から制作まで一貫して携われる。まさに求めていたものが、当社にはそろっていたのです。■成長をあと押しする裁量権の大きな仕事「たくさん経験を積みたい!」と勇んで入社した私ですが、当社の自由度の高さにはさすがに驚きました(笑)。1年目から好きに営業をさせてもらえる上、社内では自由にアイデアを発言できる。3年目には、観光振興団体の大きな仕事を任せてもらえることに。「首都圏の若い女性を呼び込みたい」という要望に対して、人気インフルエンサーを起用。観光パンフレット(オフライン)とインスタグラム(オンライン)を連動させた、新しいスタイルの観光PRを実施したところ大反響!企画や打ち合わせはもちろん、インフルエンサーの手配、デザインイメージの作成、制作スタッフの手配など、すべてを担当。動いた金額も大きく、シビレる仕事でした。ほかにも、社員の採用に悩む中小企業に対し、地方新聞にマンガを掲載することを提案。就活生に“刺さる”ストーリーにし、さらにWEBサイトで同時公開することで、こちらも大好評。この時のマンガがきっかけで、当社に入社した後輩社員もいるんですよ!入社5年目で新規事業部の立ち上げに取り組んだときは、大きな責任を負いましたが、それ以上に大きなやりがいを感じましたね。いまはお客さまの相談役=コンサルとしてさまざまな相談にのり、寄り添った営業を大切にしています。今後はWEB マーケティングの技術で、お客さまの課題を解決したいですね。また、今は静岡のお客様が9割ほどですが、少しずつ他県のお客様も増やしていきたいと思っています。いつかは出張で全国を飛びまわりたいですね!(蒔山 敏史/営業/2017年入社)