予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ゴルフ場のコースメンテナンスにおいて総合的なテクニカルサービスを提供しております。
■企業としての存在意義現代社会において化学薬品は、利便性・有用性は言うまでもなく、安全性の確保、環境保護にまで配慮した技術水準が求められております。当社はこれまで培ってきたノウハウと国内外メーカーとの強力な連携により、安全や環境に十分配慮した高度な技術力に基づく薬品の開発と幅広い技術サービスの提供および環境緑化工事の施工・維持管理に取り組んでまいりました。緑化関連薬剤・資材事業ではゴルフ場を中心とした緑地メンテナンスにおいてニーズに合致した農薬・資材を提供し、製紙業を中心とした産業用薬品事業では生産性向上のためのアプリケーション技術を提供し、土木緑化工事事業では公共事業の受注や校庭緑化、防災公園の施工・維持管理など、3事業全てで当社グループのネットワークを駆使し、製品の提供だけでなく製品を利用した技術サービスを展開しております。緑化関連薬剤・資材事業分野および産業用薬品事業分野の事業領域においては、社会的に有用でかつ安全性にすぐれた製品を安定的に提供いたします。土木緑化工事事業分野の事業領域においては、造園技術を生かし、環境の改善と向上に取り組みます。■経営理念[顧客にたいし] 顧客ニーズを第一に、確かな品質の商品とサービスを提供します。[社員にたいし] 人と組織を活かし、仕事に誇りと喜びを分かちあえる企業文化をつくります。[株主にたいし] 健全な経営を行い、正当な利益を生んで信頼に応えます。[社会にたいし] かけがえのない地球環境を守り、人と自然との共生を目指します。■行動指針○もっと顧客へ○もっと迅速に○もっと創意を○もっと挑戦を○もっと成果を
東京上野に本社オフィスを構え、駅からのアクセスも良好です。
<大学院> 茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪府立大学、岐阜大学、静岡大学、摂南大学、東京農工大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、琉球大学 <大学> 愛知大学、秋田県立大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪産業大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、久留米大学、高知大学、佐賀大学、札幌大学、静岡大学、専修大学、崇城大学、玉川大学、千葉大学、帝京大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、新潟大学、日本大学、花園大学、法政大学、南九州大学、宮崎大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、山形大学、山口大学