学生の皆さん! 川越にじの会採用担当です。
時はもうすぐ12月。大学生の皆さんの多く就職活動を終えられて残りの学生生活の過ごし方をいろいろ考えておられるところだと思います。しかし、短大や専門学校の学生の皆様方はもしかしたら実習などが秋まであったためにまだ就職活動に専念出来ていない状況でしょうか?そのような短大や専門学校卒業を予定している学生の皆さん必見です!当法人では12月も若干名の採用を継続し、2024年4月より共に働いてくださる新人職員の方の募集をしております!福祉の仕事に興味のある方!!当法人に一度見学においでになりませんか?福祉の学部でない方でも大丈夫です。心配ありません。当法人では可能な限りの感染予防策を図りながら、時間もなるべく短縮した中で皆様のご都合の良い日時に会社説明会と採用試験を開催しています!
当法人のページをご覧いただいたのは偶然かもしれませんが、何かの縁であると思っています。
★無資格でもOK!安心の新人研修やキャリアップ制度も充実しています♪
出会いは”一期一会” 仮に始まりは偶然だったとしても、私たち川越にじの会はその偶然を大切にしていきたい…。そう考えることで、いつかこの出会いは”必然”だったと言えるようになるのだと考えています。ですから、まずはエントリーください!
ツイッターやインスタからも情報発信しています!
たくさんの方々にエントリーいただき、お会いできることを職員一同楽しみにしております。
★まずはエントリーして、法人のことを知ってください!インスタ・ツイッターでも情報公開中♪
*新型コロナウィルスの対応
新型コロナウイルス感染症のリスク対策のため、オンラインで皆さんと対話をしながらの《WEB説明会》も開催しています!
※自宅にPC、スマホがあれば簡単に参加可能です!