予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
清水が丘学園長 谷川 久美子・あわじ荘所長 米田 知弘
■「誰かの役に立てる仕事はおもしろい。」児童心理治療施設という児童福祉施設の存在をご存知ですか。まだ全国に53施設しかない医師、看護師、心理治療士、児童指導員などの異職種が、それぞれと連携しながら社会で生きづらさを感じているこども達とその家族の支援を行う施設で、「清水が丘学園」はその児童心理治療施設の一つです。当事業団はこどもから大人、高齢者まで多岐に渡った医療・福祉サービスを提供し、約3千人が働いています。清水が丘学園には、こどもに関わる仕事がしたいと強く希望して入職した人や教員や企業等から転職してきた人、高齢者施設、障害者施設等で経験を積み、転勤というシステムで働き始めた人がいます。当事業団は専門性を追求したい方も、働くなかで自分の方向性を決めたい方も自分に合った働き方に出会える場所です。働くことを通じて得られる小さな喜びを積み重ね、ハッピーライフを手に入れませんか。【清水が丘学園長 谷川 久美子】 ■チャレンジできる環境がここにはあります!!私は特別養護老人ホーム「あわじ荘」で、自身に3つのミッションを課しています。(1)ウィズコロナ時代におけるサービスの提供 新型コロナウイルス感染状況が一進一退を繰り返す中、制約を伴う感染対策とサービスの充実という相反する課題に立ち向かっていく。(2)施設の魅力発信 ご家族、地域住民の皆さまに対して、SNS等を駆使して、施設の「今」を見て、知っていただける機会を提供する。(3)ワクワクする体験の提供 従事していただいている方、従事したいとお考えの方に対して「あわじ荘の仕事が面白い、楽しい」と感じてもらえるような体験を提供する。 これを実現するためには、おもいやりややさしさといった「心」はもちろんのこと、介護やITといった多様な「専門性」の習得、そして時代の流れに対応する柔軟な「発想力」「企画力」が必要だと考えています。 皆さんがこれまで培ってきた、またこれから習得する「人間性」や「スキル」「力」を、兵庫県社会福祉事業団で活かしてみませんか!!【あわじ荘所長 米田 知弘】
利用者様や地域から信頼され選ばれる施設づくりを目指し、職員一丸となって全力で支援に努めています。
<大学院> 愛媛大学、大阪教育大学、香川大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、鳥取大学、鳴門教育大学、日本社会事業大学、梅花女子大学、佛教大学 <大学> 愛知淑徳大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大谷大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、吉備国際大学、九州看護福祉大学、京都学園大学、京都教育大学、京都産業大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸親和女子大学、神戸女子大学、神戸常盤大学、嵯峨美術大学、滋賀大学、四国学院大学、島根大学、上越教育大学、椙山女学園大学、園田学園女子大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、同志社女子大学、長崎国際大学、西九州大学、日本福祉大学、阪南大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、山口大学、山口県立大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 華頂短期大学、関西保育福祉専門学校、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸電子専門学校、神戸常盤大学短期大学部、神戸リハビリテーション福祉専門学校、四国大学短期大学部、頌栄短期大学、鳥取短期大学、鳥取社会福祉専門学校、豊岡短期大学、新見公立短期大学、姫路福祉保育専門学校、兵庫大学短期大学部、湊川短期大学、武庫川女子大学短期大学部、履正社医療スポーツ専門学校、龍谷大学短期大学部、甲子園短期大学