最終更新日:2023/9/8

(株)セントラル

  • 正社員

業種

  • アミューズメント
  • 不動産(管理)
  • レジャーサービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,300万円
売上高
2018年12月 1,250億円 2019年12月 1,250億円 2020年12月 1,250億円 2021年12月 1,250億円 2022年12月 1,250億円(見込)
従業員
1,000名(社員300名・アルバイト/パート400名)
募集人数
16~20名

みんなが笑顔になれる場所、それがセントラルのアミューズメント業。地域と共に生き、地域に愛される企業作りを目指しています。

弊社ではコロナウィルスに配慮して単独説明会も行っております! (2023/02/13更新)

みなさん、こんにちは。(株)セントラル 採用担当の三井です。

当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

会社説明会・セミナーの日程は決まり次第、更新予定です。
是非一度、会社説明会におこしください。

コロナウイルスに配慮して

※少人数制で開催を致します。
※マスクの着用推進しております。
※朝一、人事部は体温チェックをします。



皆さんのご来場をお待ちいたしております。

会社紹介記事

PHOTO
パチンコスロット(コンコルド)の運営を中心に不動産やゴルフ事業部・エステ事業部も展開。遊技事業では、業界に先駆け郊外型大型店を展開し同業者からの注目も集めました。
PHOTO
社員の働きやすさの向上と全員参加での人材育成に取り組むことで、女性社員の採用が近年ますます加速し、今では女性社員が新卒入社で即活躍してくれるまでになりました。

生活を彩る事業を多数展開!あなたらしさがキラッと光る、チャレンジ環境があります。

PHOTO

自社制作のYouTube・Twitter・TikTok、海や山でのイベントや地域のお祭り・清掃活動などのボランティア活動で新入社員や女性ピースさんが大活躍中です!!

創業から56年。セントラルの夢やビジョンをみんなで見つめ直し、そこから生まれた新スローガンは『やっぱ!!コンコルド』。時代のニーズを先取りし、お客様から気軽に頼ってもらえる存在を目指して。また、社員全員がやりがいを感じ、安心して働き続けられる会社を目指して。私たちは、これからも歩み続けます。

■安定成長のカギを握る、多角的な事業展開
自社が所有する貸店舗や賃貸ビルを活かした街づくりや、アミューズメント施設の運営、ゴルフ場やエステ店の経営など、幅広い事業分野から地域の発展を目指してきました。今回は、アミューズメント事業での新メンバー募集。一つの事業に偏らない安定基盤があり、20年・30年と安心してキャリアを積めます。

■得意なことも性格もバラバラ、だけど一人でも欠けたら完成しない
個性豊かなメンバーが手を取り合い、一つのミッションを成し遂げる――いわば、ジグソーパズルみたいな社風です。誰一人欠かせないからこそ、それぞれの「やってみたい!」にとことん寄り添い、得意分野を伸ばしてもらうスタイル。例えば各店舗を回り遊技台の選定や集客方法をアドバイスする『SSV(スロットスーパーバイザー)』は、自身もパチンコ好きだという社員の声から生まれたポジションです。

■社長には、こんな夢もあります。
毎日どこかの店舗を訪れては、「お疲れさま!」と指キュンであいさつ。
そんな杉江社長の夢は、一人でも多くの社員に「入社してよかった」と言ってもらえるようになること。「社長だから…」と遠慮せず、本音で語り合いたいといいます。希望やレベルに合わせたキャリアアップ支援はもちろん、働きやすさも社員の意見を聞きながら整えているところ。女性社員の比率もぐんぐん伸びています。

新卒で入社し、今では主任などの重要ポジションを任されている先輩も多数。あなたらしさを発揮しながら、一緒に地域を盛り上げていきましょう。

会社データ

プロフィール

元々、地域社会の活性化を目的に設立された会社です。

現在はパチンコ・スロット店の運営を中心に、不動産やゴルフ事業・エステ事業も展開。パチンコ・スロット事業については、業界に先駆けて郊外大型店を展開したこともあり、全国の同業者が視察に来るほど、一目を置かれる存在だと自負しています。

今後も市場に合わせてお店の出展を計画中です!

事業内容
賃貸ビル、賃貸マンション、大型ショッピングセンター、ホテル、遊戯娯楽場、ゴルフ場、アミューズメント、エステ、コンビニエンスストアほかの経営及び運営

PHOTO

賃貸ビル、賃貸マンション、大型ショッピングセンター、ホテル、遊技娯楽場、ゴルフ場、アミューズメント、エステ、コンビニエンスストア他の経営および運営

本社郵便番号 475-0836
本社所在地 愛知県半田市青山2丁目20-7青山ゲートウェイ2階
本社電話番号 0569-22-3853(代)
設立 1967(昭和42)年5月18日
資本金 3,300万円
従業員 1,000名(社員300名・アルバイト/パート400名)
売上高 2018年12月 1,250億円
2019年12月 1,250億円
2020年12月 1,250億円
2021年12月 1,250億円
2022年12月 1,250億円(見込)
事業所 愛知県・岐阜県にパチンコ・スロット店を15店舗。
事業計画に基づいた着実な店舗展開を行っております。
今後も市場に合わせて出店を計画中です。

<愛知県>
MEGAコンコルド1155 豊川店
MEGAコンコルド1111 BLAZE店
MEGAコンコルド1177 大口41号通り店
MEGAコンコルド1220 名古屋みなと23号通り店
MEGAコンコルド1020 刈谷知立店
MEGAコンコルド1280 稲沢店
MEGAコンコルド1020 豊田インター店
MEGAコンコルド800 春日井店+
メガスロットコンコルド345 吉浜店
コンコルド880 愛西日比野駅前店
コンコルド800 一宮尾西インター店
MEGAコンコルド555 西尾店
コンコルド333 知多店



<岐阜県>
MEGAコンコルド1515大垣インター南店
コンコルド777 岐阜羽島駅前店



【ゴルフ事業】
ローモンド カントリー倶楽部(三重県亀山市)を運営


【不動産事業】
中部地区随一の繁華街として知られる中区の通称「錦三」や栄を中心に、
28棟の貸店舗ビルや賃貸マンションの不動産事業を展開。

ブルームーン(中区錦)、オレンジタウン(東区泉) 他
売上推移 1,250億円(2021年12月)
1,250億円 (2020年12月)
1,250億円 (2019年12月)
1,250億円 (2018年12月)
1,320億円(2017年12月)
1,350億円(2016年12月)
1,250億円(2015年12月)
1,100億円(2014年12月)
1,050億円(2013年12月)
1,050億円(2012年12月)
1,003億円(2011年12月)
社会貢献への取り組み セントラルの夢の根源は「街づくり」。
それは当社が元々、本社のある愛知県半田市を「特急の停まる街にしたい!」という想いからスタートした時から始まっています。

そんな当社だからこそ、SDGs(地域社会の活性化や社会貢献)は当たり前の取り組み。
「地域と共に生き、地域に愛される」店作りを目指して、様々なアイディアを実行しています。

●障がい者自立支援福祉活動
各店舗より近隣の障がい者支援福祉センターで作られた、クッキーやパンなどを店舗で販売。

●養護施設へ寄付活動
賞品の一部であるお菓子をお客様から寄付していただき、店舗近隣の養護施設の子どもたちに届けています。

●清掃活動
地元の駅をはじめ、新舞子や長良川の清掃活動などにも参加。

●日本盲導犬協会支援
店内に募金箱を設置して、盲導犬育成のための募金を募っています。

●パチンコ体験会開催
老人ホームの入居者を招待した上で店内を開放。
まわりを気にせず楽しい時間を過ごしていただいています。

●ボランティア活動
地元のお祭やマラソンなどのイベントや施設へのボランティア活動を行っています。

●献血活動
定期的に献血車を呼び、ピースをはじめ、お客様にも呼びかけ、ご協力いただいていおります。

●地産地消活動
社員ピース、そのご家族も参加し、地元の野菜を自分たちで収穫し、お客様に提供しています。

●その他にも…
・2010年名古屋市開府400年イベントに、地元企業として協賛・参加いたしました。
・世界の子どもたちにワクチンを送るために、エコキャップの回収活動を行っています。
・近隣の学校へ寄付するため、ベルマーク活動を行っています。
沿革(1) 1972年 8月 コンコルド刈谷店 オープン(愛知県刈谷市)
1974年10月 サンヴィラ有楽 竣工(愛知県半田市)
1676年11月 新日本ビル 竣工(名古屋市中区)
1977年 4月 第1錦スカイビル 竣工(名古屋市中区)
1978年 8月 都ビル 竣工(名古屋市中区)
1979年10月 半田第1スカイタウンビル 竣工(愛知県半田市)
1979年11月 静岡スカイタウンビル 竣工(静岡県静岡市)
1982年 5月 コンコルド高浜店 オープン(愛知県高浜市)
1982年 9月 栄スカイタウン 竣工(名古屋市中区)
1982年10月 半田第2スカイタウンビル 取得(愛知県半田市)
1982年11月 第2錦スカイビル 竣工(名古屋市中区)
1983年 3月 第2栄スカイタウンビル 竣工(名古屋市中区)
1983年 9月 コンコルド阿久比店 オープン(愛知県知多郡)
1984年 5月 コンコルド碧南店 オープン(愛知県碧南市)
1984年 8月 宝が丘スカイビル 竣工(名古屋市名東区)
1986年 9月 コンコルド西尾店 オープン(愛知県西尾市)
1987年11月 コンコルド碧南駅前店 オープン(愛知県碧南市)
1987年12月 西尾ニューコンコルド店 オープン(愛知県西尾市)
1988年 6月 コンコルド吉良店 オープン(愛知県幡豆郡)
1989年12月 コンコルド吉浜店 オープン(愛知県高浜市)
1990年 2月 大型ショッピングセンター「Cフェスタ」及び
      「フィール(旧ナフコ)・赤のれん」 竣工(愛知県半田市)
1990年 7月 カラオケコンコルド高浜店 開業(愛知県高浜市)
1990年 7 月 カラオケコンコルド刈谷店 開業(愛知県刈谷市)
1991年 6月 東京日本橋小網ビル 竣工(東京都中央区)
1991年 6月 PIA錦ビル 竣工(名古屋市中区)
1991年11月 コンコルド千種店 オープン(名古屋市千種区)
1992年12月 レジデンス瓢箪山 竣工(名古屋市守山区)
1993年 1月 カラオケコンコルド守山店 開業(名古屋市守山区)
1995年11月 スーパー温泉・青山の湯 開業(愛知県半田市)
1996年 9月 総合レジャーセンター・スーパードーム 開業(愛知県日進市)
1997年 8月 第6スカイタウン 取得(名古屋市中村区)
1997年 10月 ローモンドカントリー倶楽部 開業(三重県亀山市 )
1998年 3月 第7スカイビル 取得(名古屋市中区)
1998年 8月 日東錦ビル 取得(名古屋市中区)
沿革(2) 2001年10月 アネックスPIAファイブ 竣工(名古屋市中区)
2002年10月 ブルームーン 竣工(名古屋市中区)
2002年12月 コンコルド800春日井店 オープン(愛知県春日井市)
2003年12月 コンコルド1280稲沢店 オープン(愛知県稲沢市)
2004年 2月 錦シルバービル 取得(名古屋市中区)
2004年 2月 オレンジタウン 取得(名古屋市東区)
2004年12月 コンコルド720可児皐ヶ丘店 オープン(岐阜県可児市)
2005年 6月 コンコルド777岐阜羽島駅前店 オープン(岐阜県羽島市)
2005年 8月 第2山清ビル 取得(名古屋市中区)
2007年11月 コンコルド800一宮尾西インター店 オープン(愛知県一宮市)
2007年12月 コンコルド880愛西日比野駅前店 オープン(愛知県愛西市)
2008年10月 半田バッティング オープン(愛知県半田市)
2008年10月 碧南バッティング オープン(愛知県碧南市)
2008年10月 中日スタジアム オープン(名古屋市緑区)
2008年12月 名駅三丁目レストランタウン 取得(名古屋市中村区 )
2009年 4月 ダブルコンコルド1300大垣インター南店ステージ1 オープン(岐阜県大垣市)
2009年 4月 ダブルコンコルド1300大垣インター南店ステージ2 オープン(岐阜県大垣市)
2009年 8月 ディスカウントコンコルド岐阜羽島インター北店 オープン(岐阜県羽島市)
2010年12月 メガコンコルド1020豊田インター店 オープン(愛知県豊田市)
2011年 1月 コンコルド501守山店とコンコルド千種店を統合
2012年 1月 サンロード錦 取得(名古屋市中区)
2012年 1月 名駅パシフィックスクエア 取得(名古屋市中村区)
2012年 1月 名駅三立ビル 取得(名古屋市中村区)
2012年12月 メガコンコルド1020刈谷知立店 オープン(愛知県知立市)
2013年 1月 牧野ビル 取得(名古屋市中村区)
2013年12月 メガコンコルド1220名古屋みなと23号通り店 オープン(名古屋市港区)
2014年12月 MEGAコンコルド1177大口41号通り店 オープン(愛知県丹羽郡大口町)
2015年10月 ダブルコンコルド1300大垣インター南店ステージ1と
       ダブルコンコルド1300大垣インター南店ステージ2を統合 
2015年10月 メガコンコルド1515大垣インター南店
       グランドリニューアルオープン(岐阜県大垣市)
2015年12月 名駅2丁目牧野ビル 取得(名古屋市中村区)
沿革(3) 2016年 8月 ディスカウントコンコルドプラス(岐阜)リニューアルオープン
2016年 5月 MKビル 取得(名古屋市中村区) 
2016年12月 MEGAコンコルド1111 BLAZE店 グランドオープン
2018年 3月 セントラル錦ビル 取得 (名古屋中区)
2019年   マドンナグランプリ オープン
2019年 7月 一二三第一ビル 取得
2019年 7月 一二三第二ビル 取得
2021年 12月 MEGAコンコルド1155豊川インター店 グランドオープン(愛知県豊川市)

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 10名 12名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 10名 12名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前・入社時・フォローアップ研修・階層別研修あり

入社前には、恒例となった"歩け歩け"入社前研修&ビジネスマナー研修があり、先輩との距離も縮められ、同期との仲もグッと深まります。
入社式後は約8日間の合同研修があり、実際に台を触ったり、体験しながら学ぶことができるので、パチンコ・スロット初心者の方も安心です。
業界に関する事や社会人として必要なスキルをしっかりと学ぶことができます。入社合宿研修は、学生から社会人への切り替えの8日間ですが、一番は"同期との絆"横の繋がりを深めてもらう事が大切と考えています。
メンター制度 制度あり
配属先には年次の近い先輩が、仕事はもちろんプライベートの
ことまで相談にのってくれます。
また、県外出身の方は、同郷の先輩がいるので安心です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、桜美林大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、金沢工業大学、関東学院大学、九州情報大学、岐阜大学、熊本学園大学、倉敷芸術科学大学、国士舘大学、作新学院大学、滋賀大学、志學館大学、滋賀県立大学、静岡産業大学、淑徳大学、城西国際大学、椙山女学園大学、星槎大学、西南学院大学、大同大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、同朋大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、新潟経営大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、函館大学、北翔大学、北海学園大学、松山大学、宮崎大学、宮崎産業経営大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学、長崎国際大学、愛知学院大学
<短大・高専・専門学校>
愛知大学短期大学部、修文大学短期大学部、トライデントコンピュータ専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ、名古屋モード学園、HAL名古屋

採用実績(人数) 第1期生 2011年 15名
第2期生 2012年 22名
第3期生 2013年 28名
第4期生 2014年 39名(内、中途22名)
第5期生 2015年 33名(内、中途13名)
第6期生 2016年 38名(内、中途3名)
第7期生 2017年 36名(内、中途2名)
第8期生 2018年 14名(内、中途1名)
第9期生 2019年 18名
第10期生 2020年 17名
第11期生 2021年 20名
第12期生 2022年 24名
第13期生 2023年 14名
第14期生 2024年 20名(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 18 6 24
    2021年 14 6 20
    2020年 14 3 17

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp204851/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)セントラルと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)セントラルの会社概要