最終更新日:2023/3/10

(株)足立ライト工業所

  • 正社員

業種

  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県

先輩社員からのメッセージ

PHOTO

お客様との信頼関係を守り、 開発から量産まで全てを支える

S
2011年
33歳
愛知大学
経営学部 卒業
営業
遊技機メーカー様への営業、アフターフォローを担当します。

PHOTO

遊技機に“動き”を生み出し、 企画・デザインのアイデアを形に

T
2014年
30歳
名城大学
理工学部 交通機械工学科 卒業
設計課
遊技機の動きを設計する「機械エンジニア」

PHOTO

1台まるごと手掛けられる、 デザイナーとしての喜び

H
2015年
29歳
名古屋学芸大学
デザイン学科 卒業
デザイン課
形状から動き、音、光まで… 幅広く、奥深い遊技機のデザイン

PHOTO

間違いの許されない回路図を作成し、 遊技機に命を吹き込む

G
2017年
27歳
中京大学
情報工学科 卒業
電子課
遊技機に動きや光を与え、 品質を守る評価試験まで担当

PHOTO

“開発”から“量産”への架け橋的存在

H
2014年
30歳
中部大学
工学部 機械工学科 卒業
生産技術課
開発から量産までの 幅広い業務に対応

PHOTO

不良品を限りなくゼロに近づけ、 品質を守り抜くことが信頼に

K
2008年
36歳
中部大学
電気システム工学科 卒業
品質管理課
遊技機の品質を管理し、不良品ゼロの現場を目指す

PHOTO

部材の仕入れを推測し、 高品質で安定した量産環境を整える

I
2008年
36歳
南山大学
総合政策学部 卒業
購買課
生産性や品質を守る、 安定した量産環境づくり

PHOTO

図面に命を吹き込みカタチに!

N
2012年
専門学校
試作課
図面データをもとに製品を試作する

PHOTO

空間認識能力をギミック設計に生かす

T
2019年
25歳
名古屋工業大学
工学部 建築・デザイン学科 卒業
設計課
遊技機の動きを設計する「機械エンジニア」

PHOTO

形だけではなく、予測できない‘動き‘や‘驚き‘も設計。

Y
2016年
29歳
愛知工業大学
工学部 機械工学科 卒業
設計課
遊技機の動きを設計する「機械エンジニア」

トップへ

  1. トップ
  2. (株)足立ライト工業所の先輩情報