予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「最近、出演者をディレクターに提案してオーディションにつなげることができました。ADとして少しずつ成長していることを実感します」と語る黒瀬さん。
私は2021年に入社し、現在は新人ADとして恋愛バラエティ番組を担当しています。「憧れていたテレビの仕事ができる!」と配属されたときはとても嬉しかったです。ADの仕事は出演者の手配やロケ地のリサーチ、ロケの準備など番組制作の全てに関わります。ロケがあるときは前日の夜から撮影の準備をすることもありますし、放送直前に番組の内容を一部変更することもあったり、いざ働いてみると想像以上に大変でした。現在担当している番組では、ロケ地の撮影許可取り、車や小道具の準備などを行っています。例えばカップルのデートを撮影する際は、流行や番組の雰囲気を踏まえてデートに合うカフェを10軒ほど用意しなければいけません。最初のうちはディレクターがどんな店を求めているのか分からず苦労することが多かったです。そのときは、先輩に資料作成のポイントやお店の選定方法など、新人の私にも分かりやすいようにアドバイスを頂きました。そのおかげもあって3ヶ月目からは徐々にコツをつかむことができ、ADらしくなってきた実感が湧きましたね。こう話すと厳しい仕事と感じるかもしれませんが、それでもADの仕事はやはり楽しいですね。自分が裏取りした情報が使われたり、友人から「この間の放送は面白かった!」と言われたときはやりがいを感じますし、番組のSNSを通して、視聴者の方から「良かった」と感想をいただいたときは見えない努力が報われてもっと頑張ろうと思えます。新人ADとして先輩に叱られることもありますが、困ったときはサポートしてくださるなどいつも温かく見守ってくれています。ときには社長自身が現場の悩みに耳を傾けて、相談にのってくれます。スクイズはみんなが優しく、とても居心地が良い会社だと感じますね。テレビ番組はチーム制作なので重要だと感じるのは、やはり“報連相”。私は話すことがあまり得意な方ではないのですが、ディレクターが求めていることを知るためにも、コミュニケーションを大切にしています。そして、今後携わるチャンスがあれば、大学で観光について学んでいたので、海外ロケをして海外の文化を紹介したいです。その夢をかなえるためにも、しっかり経験を積んでいきたいと思います。(アシスタントディレクター/黒瀬優太)
<大学> 京都精華大学、駒澤大学、城西大学、専修大学、立正大学、札幌学院大学、大阪電気通信大学、明治大学、武蔵野美術大学、久留米工業大学、神奈川大学、国士舘大学、仙台大学、亜細亜大学、ヤマザキ学園大学、大阪成蹊大学、千葉商科大学、明海大学、淑徳大学、東京経済大学、立命館大学、獨協大学、法政大学、横浜商科大学、東海大学、学習院大学、筑紫女学園大学、琉球大学、関西学院大学、東京工芸大学、北九州市立大学、日本女子大学、愛知大学、大阪学院大学 <短大・高専・専門学校> 東放学園専門学校、北九州工業高等専門学校、戸板女子短期大学、専門学校ESPエンタテインメント東京、国際短期大学、放送芸術学院専門学校、香川短期大学、大原簿記学校、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス、専門学校九州ビジュアルアーツ、郡山女子大学短期大学部、早稲田大学芸術学校、専修学校インターナショナルデザインアカデミー、日本工学院専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、読売理工医療福祉専門学校、奈良芸術短期大学、武庫川女子大学短期大学部