予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!採用担当の森です!当社にご興味をお持ちの方はエントリーの上、会社見学会にぜひご参加ください!皆さんとお会いできる事を楽しみにお待ちしております。<問い合わせ先>サンデーペイント(株) 採用担当:森TEL 06-6266-3150 mail:mori-ta@star.dnt.co.jp
「長堀橋」駅から徒歩1分!より働きやすい環境を!ということで移転。社員への思いも熱い企業です。
■安定した歴史で私たちの生活に貢献当社は、大日本塗料(株)の家庭用塗料部門を担当する企業として 、1966年(昭和41年)に分離独立して以来、一般消費者向け塗料とその周辺商品の普及に努めております。人間の文化形成の長い歴史とその伝統を尊重しつつ、さらに新たな姿勢で、色と環境、エコロジーと健康、安全と清潔に役立つ、生活のための商品を積極的に創り出しています。皆さんが何気なく過ごしている生活の中に当社が取り扱う塗料も活用されています。常に環境を意識した生活創造塗料の品質目標を設定し、意匠デザイン、販売促進用具の創作と共に、店頭ディスプレイ提案、塗料知識実務教育などの流通支援企画で実践的なバックアップを行っています。■平均勤続年数は約19年、長く働くことができる環境当社の自慢は平均勤続年数の長さと離職率の低さです。安定して長く働けるように職場環境を整えています。当社の営業スタイルは一人ひとりにノルマを課すのではなく営業所全体で協力して予算を達成していこう!売上をあげよう!と進めていきます。そのため、チームの垣根を超え、この塗料について詳しい先輩、このお客さんはあの先輩に…等、同行してほしい先輩や上司と訪問し営業活動を行います。様々な先輩や上司と一緒に仕事を進めていくので塗料や商品の知識を取得しやすく、グングンスキルアップできる仕組みを徹底しています。また、年間休日125日、完全週休2日などプライベートと両立した環境で成長をしていけます。■真っ白なキャンバスに一緒に色を塗ろう「塗料」と聞くと、化学系の知識が必要?「営業」と聞くと、コミュニケーション能力が必要?など、必要な知識や能力があるのでは?と思う方もいるのではないでしょうか。当社が求める人物像はズバリ「真っ白なキャンバスを持つ方」知識などはなくても大丈夫。素直で真面目に、サンデーペイントの仕事を一緒に頑張っていける方を募集しています。先輩や上司が全力で成長させます。皆様からのエントリーをお待ちしています。
サンデーペイント(株)は、大日本塗料(株)の家庭用塗料部門を担当する企業として 、1966年(昭和41年)に分離独立して以来、一般消費者向け塗料とその周辺商品の普及に努めております。 人間の文化形成の長い歴史とその伝統を尊重しつつ、さらに新たな姿勢で、色と環境、エコロジーと健康、安全と清潔に役立つ、生活のための商品を積極的に創り出しています。
※弊社規定で採用実績については記載しておりません
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp206559/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。