予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/1
吉田金属工業(YOSHIKIN)は、ステンレス洋食器メーカーとして創業し、1983年には世界に先駆けてステンレス一体構造包丁「GLOBAL」を発表。世界の包丁業界に新しく“オールステンレス包丁”というジャンルを形成するまでの衝撃を与えました。その熱い思いと創意工夫の精神を受け継ぐべく、吉田金属工業ではものづくりはもちろん社員教育にも力を入れています。社員一人ひとりがお客様のことを考え、熱心に製品開発に取り組む…その姿勢こそが信頼される製品の基礎となるのだと私たちは考えます。料理は単なる家事ではなく、家族の絆を創ること。そして切ることから料理は始まります。私たち、吉田金属工業、 そして「GLOBAL」は そこに最高の満足をお届けします。■お客様の生涯価値を最大化するブランド作りの重要業務私の仕事は、アフターサービスとして行っている研ぎ直しサービスの受付業務です。お客様より研ぎ直し依頼を頂いた包丁の状態確認、研ぎ直し依頼書の情報登録、お客様へ研ぎ直し料金と納期のご連絡が主な仕事内容です。お客様の包丁を見て、研ぎ直しをすることができるか、刃先に問題はないか等包丁の状態を確認して、包丁一本一本の研ぎ直し方法を決めています。包丁の状態によっては、事前に職人にも包丁を見てもらい、どのようにお直しを進めるのか聞いたり、相談したりしています。また、お客様とのやりとりの最中に、包丁に関する質問やお悩みを頂くことが多くあります。新潟本社内では唯一お客様と直接やりとりをしているため、大切なコミュニケーションの場であると感じると同時に、少しでもお客様のお役に立てるような対応ができるよう心がけています。お客様からの「丁寧な対応で良かった」、「また研ぎ直しサービスを利用したい」、というあたたかいお言葉を頂くと、とても嬉しくなります。製品だけでなく、サービス面からもお客様にご満足頂けるようなサービス作りをしていきたいです。佐藤薫(生産管理部/2019年入社)
「世界中のお客様に末永くご愛用いただき、料理の楽しさ、喜びをお届けしたい。」 これが弊社のモノづくりの原動力です。
<大学院> 長岡技術科学大学、立命館大学 <大学> 神奈川工科大学、金沢学院大学、関西大学、関西外国語大学、多摩美術大学、東京経済大学、東北大学、東北福祉大学、獨協大学、長岡大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟工科大学、法政大学、神田外語大学、新潟青陵大学、東洋大学、つくば国際大学 <短大・高専・専門学校> 新潟工業短期大学、新潟コンピュータ専門学校、新潟青陵大学短期大学部、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校