最終更新日:2023/5/31

(株)福山臨床検査センター

  • 正社員

業種

  • 医療機関
  • 商社(精密・医療機器)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
広島県
資本金
4,800万円
売上高
163億9,000万円(2022年3月期)
従業員
644名(男性336名、女性308名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

中四国地方 業界ナンバーワン 人々のかけがえのない「いのち」と「明日の健康」に貢献する企業  

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 【説明会のお知らせ】 (2023/05/31更新)

PHOTO

 
 説明会を開催致します。
 是非、ご参加下さい。

 対面開催
 【日時】6月15日(木)14:00~17:00
 【場所】福山本社にて(広島県福山市草戸町1-23-21)
 【内容】会社概要説明、会社見学、質疑応答
 【職種】営業職(文理不問)・臨床検査技師職・
     検査技術職(理系学部)・情報システム職
 
 リモート開催 
 【日時】6月22日(木)14:00~16:00
 【備考】ZOOMを利用して行います。

 ※上記日程の参加が難しい方は、個別開催もしております。 
 人事部 江木(えぎ)までご連絡下さい。
 連絡先:saiyou@fmlabo.com

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新人時代は、経験豊富な先輩がしっかりレクチャー。部所間の連携もスムーズで、抜群のチームワークを発揮しています。
PHOTO
創業50年にわたり、長年蓄積されたノウハウにより、地域医療を「臨床検査」の場面から幅広く支えています。

医師や看護師、臨床検査技師等、医療のプロに頼られるエキスパートたち。

PHOTO

現場のプロに信頼され、先端医療に深く携われるのが醍醐味。〈赤本主任〉働きやすい環境で、多くの経験を積みながら成長を実感。〈河上さん〉

▼文系出身者が、医療現場で信頼される存在になれる。
医療系学部を卒業しましたがバリバリの文系出身。入社前は事業内容すら理解できていませんでした。新人時代は取引のある病院や施設を訪問し検体を回収、ラボに持ち帰って検査の後、検査結果をフィードバックする、という繰り返しでしたが内実はとてもやりがいのある仕事だと気づきました。
患者さんが違えば検査の内容も全部異なりますし、何より検体は二度と取ることができない尊いもの。自分の報告で治療が激変してしまうことを考えると、その責任は重大です。営業の役割は臨床検査を受託している医療機関を定期的に訪問し、検査項目の拡販を行い、当社検査部門と医療機関をしっかり結びつけることです。迅速で正確、かつ密接な連携をとることで、地域の医療機関を支え、人々のいのちと健康を支える仕事です。
当社は地方都市に本社を置いていますが、日本全国から検査依頼があります。多くの検査に関わり、経験を重ねていくとドクターから相談を受けることも少なくありません。文系出身であっても最先端医療のキーパーソンとして認められ「勉強になったよ」と評価していただけることは大きな喜びです。
 〈本社営業部 主任 赤本 光弘(2010年入社)〉

▼助け合い、信頼し合える環境で、様々な臨床検査に携われる。
臨床検査技師として、全国から集ってくる病理検査に携わっています。当社ではあらゆる臨床検査に携わることができます。最新機器の導入も早く、体制もしっかりしており、さらに先輩方の知識や経験も豊富。入社当初は3人の指導者が付いてくれる“お師匠さん制度”があり、いつどんなときにも誰かがそばにいてくださるので先輩方の経験を吸収しながらスキルアップを目指すことができます。私も今は新入社員を見守る立場。まだまだ頼りにはならないと思いますが、自分が先輩たちに教えていただいたように楽しく、わかりやすい指導を目指しています。プライベートでも仲が良くて、チームワークが不可欠な仕事において最大の効果を発揮しているように思います。
入社以来、自分の行動に責任を持つようになりました。一つひとつを確実に、もし失敗してもどうリカバリーするかを常に意識して仕事に向き合っています。  〈細胞・病理センター 河上 綾香(2018年入社)〉

会社データ

プロフィール

当社は、50年の歴史を持つ臨床検査会社のパイオニアとして最新の医療を支えるコ・メディカルの一員として、常に自らを磨き最高のサービス体制と最新の検査技術でお客様のニーズにお応えしています。
創業時より「人の健康こそ幸福への第一歩である」を経営理念として、いつも社会に貢献できる会社でありたいと自らを強く導いています。
福山・広島エリアから中国・四国・北九州方面、大阪・神戸などの大都市そして東京をカバーする全国規模のサービスネットワークを展開しています。中国地区で最大、全国でもトップクラスの業務規模を誇る臨床検査会社です。

私たち福山臨床検査センターは時代を切り開く最高精度の分析・検査技術と手厚いサポート体制で地域の医療と皆様の健康をバックアップしていきます。

事業内容
■受託臨床検査
■食品衛生検査
■医薬品販売
■医療機器・医療材料販売

PHOTO

本社郵便番号 720-0831
本社所在地 広島県福山市草戸町1-23-21
本社電話番号 084-921-2751
設立 1970年4月
資本金 4,800万円
従業員 644名(男性336名、女性308名)
売上高 163億9,000万円(2022年3月期)
事業所 〔本社〕
  本社営業部:広島県福山市草戸町1-23-21

〔第一営業事業部〕
  大阪支所:大阪府大阪市淀川区東三国4-11-4
  神戸支所:兵庫県神戸市兵庫区下沢通7-1-10
  高松支所:香川県高松市太田下町2643-1
  (徳島駐在所:徳島県板野郡北島町鯛浜字大西115-102)
  松山支所:愛媛県松山市高岡町37-3
  (新居浜駐在所:愛媛県新居浜市神郷1-3-6)
  岡山支所:岡山県岡山市北区西古松西町3-10
  米子支所:鳥取県米子市両三柳2371-2

〔第二営業事業部〕
  広島支所:広島県広島市西区上天満町1-8
  呉支所:広島県呉市中央2-6-30
  東広島支所:広島県東広島市西条町土与丸442-1
  三次支所:広島県三次市南畑敷町818-1
  周南支所:山口県下松市瑞穂町2-23-10
  下関支所:山口県下関市秋根北町5-7
  福岡支所:福岡県福岡市早良区次郎丸3-22-12

〔首都圏営業部〕
  東京支所:東京都大田区上池台1-20-8

〔中国〕
  北京事務所:中華人民共和国北京市朝陽区朝陽北路129号院潤楓嘉尚3号楼
主な取引先 国公立病院、私立病院、医療施設など
関連会社 (株)日本総合科学
(株)リンショー
(有)エフエムエルサービス
(有)山口臨床検査センター
平均年齢 38.6歳
平均勤続年数 13.3年
沿革
  • 1970年4月
    • (株)福山臨床検査センター設立
  • 1979年4月
    • 東京事務所 開設
  • 1981年11月
    • 米子市土生臨床検査センターより検査業務受託開始
  • 1983年3月
    • 岩国市岩国臨床検査センターより検査業務受託開始
  • 1989年10月
    • 本社社屋増改築落成
  • 1990年10月
    • 環境衛生部門を(株)日本総合科学として独立
  • 1995年2月
    • 医療関連サービス振興会より、検体検査業務で認定を受ける
  • 2004年3月
    • ISO9001:2000本社認証取得
  • 2005年2月
    • 中国北京事務所 開設
  • 2006年2月
    • 中国江蘇省「子宮がん検診プロジェクト」へ合作参画
  • 2006年8月
    • プライバシーマーク取得
  • 2007年10月
    • 細胞・病理センター 新設
  • 2010年5月
    • 福岡支所 開設
  • 2012年6月
    • ISO15189:2007本社認定取得
  • 2015年1月
    • 本社検査棟 中央ラボ落成
  • 2017年10月
    • 創立50周年記念式典・祝賀会 挙行
  • 2018年10月
    • 事業所内保育園「すこやか保育園」 開園
  • 2020年5月
    • 広島支所 新築移転
  • 2022年5月
    • 創立55周年
  •  

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 4名 12名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 4名 12名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (48名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員総合教育、階層別研修、社内勉強会、OJT、技師会研修会、外部講師による講習会、学会発表

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
麻布大学、愛媛大学、愛媛県立医療技術大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、大阪薬科大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、香川県立保健医療大学、川崎医療福祉大学、関西学院大学、北九州市立大学、北里大学、吉備国際大学、九州大学、九州共立大学、京都産業大学、京都薬科大学、杏林大学、近畿大学、岐阜医療科学大学、岐阜薬科大学、熊本大学、熊本保健科学大学、倉敷芸術科学大学、県立広島大学、皇學館大学、甲子園大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸常盤大学、国際医療福祉大学、四国学院大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、昭和薬科大学、純真学園大学、順天堂大学、水産大学校、摂南大学、崇城大学、第一工業大学、第一薬科大学、大東文化大学、中京大学、帝京大学、天理医療大学、東亜大学、東海大学、東邦大学、東北大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、同朋大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、藤田保健衛生大学、法政大学、星薬科大学、北海道情報大学、宮崎大学、宮崎産業経営大学、武庫川女子大学、明治薬科大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山梨大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
川崎医療短期大学、山陽女子短期大学、高知学園短期大学、北里大学保健衛生専門学院、日本医療学院専門学校、大阪医療技術学園専門学校、大阪行岡医療専門学校長柄校、日本分析化学専門学校、岡山科学技術専門学校、穴吹医療大学校、四国医療福祉専門学校、久留米大学医学部附属臨床検査専門学校、九州医学技術専門学校、大分臨床検査技師専門学校

ほか臨床検査技師養成専門学校多数

採用実績(人数)         2021年  2022年  2023年(予)
  ---------------------------------------------------------
  大卒       23名   16名   18名
  短大卒     3名    1名   2名
  専門卒     1名    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 11 6 17
    2021年 11 16 27
    2020年 8 4 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 17
    2021年 27
    2020年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp207124/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)福山臨床検査センターと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)福山臨床検査センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)福山臨床検査センターの会社概要