予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆様、こんにちは!北つくば農業協同組合の採用担当です。この度はご興味を持っていただきありがとうございます。まずはお気軽にエントリー&説明会へご参加ください。
不安な気持ちも理解してくれる同僚や先輩、見守りつづけて支えてくれる心強い上司、部署に関係なく相談もしやすい人間関係、そして大きく任せて育てる風土も魅力です。
★中澤秀伍さん 下館営農経済センター 営農課 2016年入組入職後6年間、農薬や肥料などの生産資材の仕入れ・発送の管理、農産物販促イベントの企画運営を経験し、7年目に営農担当として新しい挑戦をスタートしました。メイン業務は、農家に寄り添い、問題解決までサポートすることです。「稲に虫がついた」「スイカが病気になった」「畑の空きスペースに、手のかからない農作物をつくりたい」「確定申告のやり方がわからない」など、相談内容は多種多様。現地を訪問して情報を持ち帰り、調べ、適宜農薬や肥料メーカーさんとやり取りして、最適な提案をします。結果「おかげで無事に出荷できた」といううれしい言葉を頂けるのは、この仕事ならではのやりがいですね。天候や経済状況の変化、新製品・新技術の登場など、農家を取り巻く環境は変化しつづけています。私にとっては学びの連続で、日々の積み重ねで成長できる環境です。ご相談に即答できるほど頼れる存在になれたらうれしいですね。ここには、立ち止まったときに声をかけてくれる先輩や上司もいます。今後もさらに役に立てるよう、日々の経験を大切に、成長を目指します。★滝田萌さん 下館支店 信用課 2019年入組マネーアドバイザーの業務は、貯金から年金、資産形成までのサポートです。とくに、店舗まで気軽にお出かけできない高齢者の方の依頼にもお応えして、ご自宅に訪問しています。1日5件から20件訪問しますが、「度々頼んで申し訳ない」「いつもありがとう」「お茶を飲んでいって」そんな温かい笑顔に迎えてもらえます。地域の方のお役に立てることがシンプルにうれしいです。入職後3年間営農担当を経験した私にとって、マネーアドバイザーの業務はまるで組織内転職でした。金融知識もなく不安でしたが、先輩・後輩2人のサポートは強力ですぐ馴染むことができました。お客さまとの会話の中で肥料の知識も生かせます。地域の役に立たない経験はありませんね。研修や資格取得支援も充実していて、私は毎年3~4資格を取得しています。フォークリフトの運転資格、危険物取扱者、年金アドバイザー、日商簿記等々。仕事で生かせることはもちろん、自分自身の世界を広げ、高められることでモチベーションもアップ。お客さまのために、そして自分のために、これからも挑戦を楽しみます。
北つくば農業協同組合は、平成5年(1993年)に旧下館市、結城市、旧明野町、旧協和町、旧関城町、旧真壁町、旧大和村の2市4町1村の各JAが合併して誕生しました。さらに平成18年(2006年)8月には旧岩瀬町農協も加わり、筑西市、桜川市、結城市の3市にまたがった広域農業協同組合です。関東平野のほぼ中央、紫峰筑波山を南東に臨む茨城県の南西部に位置します。東京から60~80km圏内にあり、東部は筑波研究学園都市に、北部は栃木県に接しています。直線距離で東西に約28km、南北に約20kmの広さを有する、総面積451平方kmの広大な田園地帯です。年間平均気温は13~14度と温暖な気候で、年間降水量は1,300mm前後と恵まれており、管内を流れる一級河川(鬼怒川・小貝川・桜川・五行川)は、豊富な水量を誇ります。河川流域の水田地帯は、沖積土壌。畑作地は関東ローム層に属し、この豊かな大地と恵まれた環境が、自慢の穀物(コシヒカリ、小麦、大豆、常陸秋そば)をはじめとし青果(こだま西瓜、幸水・豊水梨、トマト、キュウリ、白菜、レタス、イチゴ、花き類)、畜産(豚、牛)と100種類を超える農産物を産出します。また、茨城県が働く世代を主対象とした健康づくりの施策として,健康経営に取り組む企業を「いばらき健康経営推進事業所」として認定する「いばらき健康経営推進事業所」認定制度に認定されました。
役員41名中2名 管理職96名中21名
<大学院> 神奈川大学 <大学> 青森大学、秋田大学、秋田県立大学、足利工業大学、亜細亜大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、宇都宮大学、奥羽大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京医療保健大学、東京家政大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、常磐大学、常葉大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、白鴎大学、フェリス女学院大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、明海大学、明治大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記情報公務員専門学校水戸校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、鯉淵学園農業栄養専門学校、國學院大學栃木短期大学、佐野日本大学短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp207433/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。