予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/1
主な勤務地は、本庁、保健所10カ所、病院2カ所、研究所1カ所です。
みなさん、「公務員の薬剤師」がいるということを知っていますか?行政で働く薬剤師は、薬剤師全体の2~3%しかおらず、極めて少数です。しかし、仕事内容は多種多様。薬事行政、食品衛生、環境保全、検査・研究、臨床業務、営業指導など、薬剤師の強みを存分に発揮できる職業です。いろいろなことにチャレンジしてみたい人、自分らしいライフスタイルを実現したい人、やりがいのある仕事をしたい人、熊本県庁、おすすめですよ!また、県庁には薬剤師以外にもいろいろな職種のスベシャリストがいます。他職種の仲間たちと一緒に仕事ができるので、広い視野、新しい感性が養われます!知事は職員に、「皿を割ることを恐れるな。」とメッセージを送ってくれていますので、リスクを恐れず、仲間たちと創意工夫を重ね、熊本県のために新たな業務にチャレンジできることも魅力です。ここで、熊本県の特徴も紹介します!まず熊本県の形…子熊を背負った親熊に見えてきませんか?次に特産品…すいか、トマト、デコポン、カスミソウ、いぐさは全国生産量第1位です!そして自然…阿蘇の山々、天草の海をはじめ、自然にも恵まれています。世界遺産も3カ所(万田坑、三角西港、崎津集落)あります!
<大学> 熊本大学、崇城大学、第一薬科大学、福岡大学、昭和薬科大学、徳島文理大学、東京薬科大学、北海道大学、九州保健福祉大学、岐阜薬科大学、九州大学、金沢大学