予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!小倉クラッチ採用担当です。会社説明会の開催日程については、随時更新していきます。当社の説明会は満足度抜群!メーカーに興味がある!機械や自動車が好き!という方、業界等の勉強をしたい方。まずは、エントリーをお願い致します。2018年に80周年を迎えたその歴史と技術力で、世界のクラッチ・ブレーキをリードする当社は、実はとてもアットホームな社風!社員にチャレンジさせる風土と周囲を助け合う協調性を合わせ持つ当社で成長しましょう!
技術と実績は世界で認められるカーエアコン用クラッチは累計4億台を生産。各種クラッチやブレーキ、自動車用強化クラッチ、スーパーチャージャー等を開発・製造・販売。
【クラッチって何?】クラッチとは、動力伝達・遮断、制動、変速、緩衝など、機械を安全かつ思い通りに制御するために重要な役割を果たす部品の一つ。私たちは、自動車、飛行機、OA機器など、あらゆる場面で活躍するクラッチ・ブレーキの開発・製造を手掛ける総合メーカーです。これまでの開発機種は5,000以上!特にカーエアコン用クラッチは世界で圧倒的シェアを誇り、グローバルな生産ネットワークで“世界のニーズ”に応えています。EV車の台頭を背景に、近年はカーエアコン以外の技術分野にも注力。技術革新を進めています。世界市場を勝ち抜く技術力と競争力が、当社の大きな強みです!【アットホームな社風】が自慢です!従業員数や拠点の規模からイメージされる「巨大な組織」とは裏腹に、実は当社の雰囲気は非常にアットホーム。「小倉クラッチの人間的な魅力」や「会社の明るい雰囲気」が入社の決め手になった先輩社員も多数!部門間の協力体制や、意見の言いやすい環境、先輩社員が後輩を育てる職場、そうした一つひとつが小倉クラッチの風土として根付いています。また、そうした風土があるからこそ社員一人ひとりが常に新しいことにチャレンジし、成長していけるのです。
「クラッチって何?」と聞かれてすぐに答えられる方、いらっしゃいますか?クラッチとは、動力伝達・遮断、制動、変速、緩衝など、機械を安全かつ思い通りに制御するために重要な役割を果たす部品の一つ。私たちは、自動車、飛行機、OA機器など、あらゆる場面で活躍するクラッチ・ブレーキの開発・製造を手掛ける総合メーカーです。これまでの開発機種は5,000以上!特にカーエアコン用クラッチは世界で圧倒的シェアを誇り、グローバルな生産ネットワークで“世界のニーズ”に応えています。EV車の台頭を背景に、近年はカーエアコン以外の技術分野にも注力。技術革新を進めています。世界市場を勝ち抜く技術力と競争力が、当社の大きな強みです!
小倉クラッチモノづくりの原点とも言える一般産業機器用クラッチ・ブレーキ。
<大学> 青山学院大学、足利工業大学、岩手大学、宇都宮大学、北見工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、新潟大学、日本大学、広島工業大学、福島大学、法政大学、武蔵大学、東京都市大学、明治大学、山梨大学、山形大学、立命館大学、立教大学、早稲田大学、大阪大学、関東学院大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp2092/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。