最終更新日:2023/6/8

Abalance(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 通信・インフラ
  • 電力
  • ガス・エネルギー
  • 不動産
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
東京都
資本金
1,243百万円
売上高
(2021年6月) 26,901百万円  (2022年6月) 92,435百万円  (2023年6月予想)175,000百万円
従業員
92名(国内連結人員)
募集人数
6~10名

【グリーンエネルギー総合カンパニー】SDG's・脱炭素社会を支える急成長メガベンチャー企業! ☆総合職募集☆事務職/営業職/専門技術職 女性社員も多数活躍中!!

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2023/05/30更新)

PHOTO

当社は世界の未来を支えるグリーンエネルギーの総合カンパニーです。
福利厚生や休暇も臨機応変に対応してくれるため、女性も活躍しやすい職場です。

〈エントリー枠残りわずか!!〉
たくさんの方々からエントリーいただき、エントリー枠が少なくなってきております。
お早目のご応募をおススメいたします。

説明会では、ここでしかお伝え出来ない情報を多数発信いたしております。
セミナーエントリーページより随時予約を受け付けておりますので、ご参加お待ちしております。
【現在100名を超える方々から説明会のご応募をいただいております】
※先着順になりますので、お早めの受付をおススメいたします。
※日程の追加が最後となる可能性がございますので、この機会にご応募ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自分だけ良ければではなく、世のため、人のための精神をとても大切にしています。また、チャレンジすること、失敗することを大いに奨励しています。
PHOTO
まだまだ会社は成長途上であり、一人ひとりの努力や挑戦が会社の発展にダイレクトに繋がり、個人の成長実感も味わえるダイナミックな環境です。

大手企業の知名度と安定性、ベンチャーの自由性を兼ね備え、脱炭素社会実現をリード

PHOTO

日本経済新聞にも白熊をモチーフにしたユーモア溢れる広告を出すなどして、さらなる認知度の獲得にも前向きに取り組んでおります。(2023/3/15朝刊)

グリーンエネルギーの総合カンパニーとして急成長中の「Abalance株式会社」。

東証マザーズ上場を経て、東京証券取引所市場スタンダードへ上場。
その後も、日系最大の生産能力を持つ太陽光パネル製造メーカーを子会社化するなど、今もなお成長し続けており、次のステージを目指し、さらなる事業拡大を加速させております。
大企業の知名度と安定性、ベンチャーの自由度の両面の良さを併せ持つ、今大注目の企業です。

太陽光発電の特徴は、太陽光さえ受けられる環境であれば、地球上のどの国でも発電が可能なこと。
当社においても、まだまだ電力供給が足りないASEAN諸国を中心に、太陽光発電所建設プロジェクトに参画。
世界中の人々に明るい未来を提供するために、海外での実績を着々と重ね、さらなる成長を目指しています。

また、当社では3カ月間の研修にて各部門を回って仕事の内容を間近で見ていただいた上で、ご自身の希望部署を出していただき、最大限希望を反映したうえで、配属部署が決まります。
部門配属後はOJTでの実践教育が基本。それは、即レギュラーとしてプレーする感覚があり、実践の場でしか身につかない能力を素早く身に着けることが出来、他社より速いスピードで成長できている自分を実感できるはず。
加えて、豊富なキャリアを持つ役員や上層部との距離が近いことも特徴で、チャレンジや提案がウエルカムな企業風土です。
実際に新しい事業部署を作った人もおり、自分のやりたいを実現できる会社です。

今もなお成長期のさなかにあり、会社の成長の臨場に立ち会える醍醐味も当社ならではです。

会社データ

プロフィール

環境破壊の上に成り立ってきた経済成長の時代がある。
安全と引き換えに成立しているエネルギー社会がある。

現在の地球温暖化。未だ残る放射能汚染の不安。
これらは、ひとつ前の時代の営みがもたらした現代の姿だ。
でも、同じように、現在を変えることで、
環境と安全を犠牲にすることなく、
豊かさを得られる未来が実現できると私たちは信じている。

グリーンエネルギーを用いて、世界を変える。
それを不可能だと笑う人たちがいる。
けれど、私たちは挑みたいと思う。
できないことをできないと諦めるのを成熟というのなら、
未熟なままのあなたを求めている。
ここには、そのままのあなたが活躍できる場所がある。

未熟でもいい。まずは始めよう。
Be Green

事業内容
【太陽光パネルの製造からパネルのリユース・リサイクルまでをワンストップで行える国内唯一の企業】
〇脱炭素提案
大企業を中心に顧客の脱炭素化に向けて、抱えている課題やニーズなどをヒヤリングし、法令規則などに合わせて、様々な導入モデルをご提案しながら、法人顧客の更なる成長や経営課題解決に貢献しております。
パリ協定を契機に、脱炭素経営に取り組む動きが活発化しており、国際的なESG投資の潮流の中で自らの企業価値の向上につながることが期待できます。
その為、各企業からのご相談が当社の方に多く寄せられており、多方面から注目されている事業です。

〇部材販売
住宅向け部材から産業用部材まで、太陽光モジュールだけでなく、蓄電池などを含めたシステム全体に必要な部材一式を提供しており、再生可能エネルギーに関する総合卸商社として、個人のお客様から施工業者様・ハウスメーカー様に至るまで幅広い顧客層へ販売しております。

〇発電所開発 ─ 自社保有
発電所開発プロジェクトとして、用地の仕入れから工事の施工管理までの一連の工程を当社で行っております。
再生可能エネルギーの普及促進に貢献しながら、自社活動の脱炭素化にも取り組んでおります。

〇発電所開発 ─ O&M
太陽光発電事業の成功の鍵は、発電量が低下しない様にメンテナンス(遠隔監視や除草・草刈)を行い、万が一事故が発生した場合は迅速に対応することです。私たちは、「売電ロス」の原因となるさまざまな要因を排除・低減するために、さまざまなワンストップ・メンテナンスを実施しています。

〇太陽光パネル製造事業
日系最大のパネルメーカーであるVSUNをグループ会社に持ち、ニーズに合わせて世界的に認知された高品質なブランドを提供しております。
発電所開発事業を行いながら、太陽光パネルの製造を行っている企業は他にはなく、両面でサービスを提供できることで、お客様の需要に最大限貢献しております。

〇リユース・リサイクル
破損したモジュールや古くなったモジュールのリユースやリサイクルにも取り組んでおります。自然災害などにより被害を被った施設のうち再利用可能なパネルは積極的に買取るなど、資源の有効活用に取り組んでおります。
回収したパネルは、発展途上国などの国々に安価な価格で提供しており、貧困解消や、新興国の持続可能な社会の発展に貢献してまいります。

PHOTO

当社ではSDGs活動に積極的に取り組み、持続可能な開発目標達成に貢献しています。

本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー16F
本社電話番号 03-6433-0200
設立 2000年設立
資本金 1,243百万円
従業員 92名(国内連結人員)
売上高 (2021年6月) 26,901百万円 
(2022年6月) 92,435百万円 
(2023年6月予想)175,000百万円
業績 (2020年6月) 売上高:6,678百万円 経常利益:305百万円
(2021年6月) 売上高:26,901百万円 経常利益:1,269百万円
(2022年6月) 売上高:92,435百万円 経常利益:1,510百万円
(2023年6月予想)売上高175,000百万円 経常利益:7,300百万円
株主構成 【大株主】上位10名
龍 潤生 5,550,450株 33.396%
有限会社飯塚フューチャーデザイン 645,000株 3.880%
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 582,000株 3.500%
株式会社 SBI証券 486,900株 2.929%
日野 豊 480,000株 2.888%
田中 龍平 450,000株 2.707%%
厳 平志郎 409,950株 2.466%
山下 博 313,950株 1.889%
株式会社神宮館 304,800株 1.833%
BNYM SA/NA FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE 283,759株 1.707%
関連会社 ■ホールディングス
Abalance株式会社

■グリーンエネルギー事業関連
WWB株式会社
FUJI SOLAR株式会社
Vietnam Sunergy Joint Stock Company
株式会社バローズ
PV Repower株式会社
バーディフュエルセルズ合同会社

■IT事業関連
Abit株式会社
株式会社デジサイン
株式会社FORTHINK(フォーシンク)

■ヘルスケア事業
日本光触媒センター株式会社
平均年齢 41.8歳(2022年度)
平均勤続年数 3年9カ月(2022年度)
平均給与 平均年収:5,840,268円
沿革
  • 2000
    • Abalance 株式会社(旧社名:株式会社リアルコミュニケーションズ )を設立し、 IT 事業を開始
  • 2007
    • 東証マザーズに上場
  • 2011
    • WWB株式会社 と合併 株式交換 し、グリーンエネルギー事業、建設機械事業に参入
  • 2017
    • 株式会社バローズ を買収 し、グリーンエネルギー事業を強化
  • 2018
    • マザーズから東証二部(現スタンダード市場)に市場変更
  • 2018
    • VIETNAM SUNERGY COMPANY LIMITED
      VSUN に資本参加し、太陽光パネル製造事業に参入
  • 2019
    • 日本光触媒センター株式会社 を買収し、ヘルスケア事業へ参入
  • 2019
    • VSUNが製造する太陽光パネルの国内販売拠点として、 VSUN JAPAN 株式会社を設立
  • 2020
    • VSUN を連結子会社化し、連結業績が大きく拡大
  • 2021
    • 太陽光パネルのリサイクル事業を行うため、 PV REPOWER 株式会社 を設立
  • 2021
    • エネルギー貯蔵システムの研究・開発と事業化を目的として、
      バーディフュエルセルズ合同会社 を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、通信教育セミナー、E-Learning、外部研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度、E-Learning、通信教育セミナーなど
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中央大学、上智大学、関西学院大学、秋田大学、立教大学、慶應義塾大学、島根県立大学、立命館大学、日本大学、青山学院大学、東京農業大学、東京農工大学

採用実績(人数)
     2022年  2023年(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒    3名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 0
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp210469/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

Abalance(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
Abalance(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. Abalance(株)の会社概要