最終更新日:2023/3/30

(株)でぃぐにてぃ

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 食品
  • ホテル・旅館
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
資本金
300万円
売上高
7,784万円(2021年11月)
従業員
20名(2022年12月1日現在)
募集人数
6~10名

『でぃぐにてぃ:平均年齢26歳』あらゆる人に、「自分らしく生きる」を解放しよう。

◎3月の説明会日程、ほぼ全平日オープンします!【予約受付中@高田馬場駅3分】 (2023/03/02更新)

-------------------------------------------------------------------------
◎世界いち気持ちいい介護
お客さまにとって心地よい存在であるために、まず私たちがワクワクしよう。
そんな想いとともに、でぃぐにてぃの『世界いち気持ちいい介護』はあります。
-------------------------------------------------------------------------

◎3月の説明会日程、ほぼ全平日オープンします!
◎1対1でゆっくりお話を聴かせていただきます。

◎Webサイトはこちら⇒ http://digunity.co.jp
◎公式Instagram⇒ https://www.instagram.com/shinjyuku_digunity/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
平均年齢26歳、でぃぐにてぃの『世界いち気持ちいい介護』で目の前のひとり一人に自由な暮らしを!
PHOTO
『あらゆる人に、「自分らしく生きる」を解放しよう』のビジョンで社会貢献を目指します!

まず、私たちから、ワクワクすること。
お客さまにとって心地よい存在であるために、まず私たちがワクワクしよう。そんな想いとともに、でぃぐにてぃの介護はあります。
環境はまだまだ整っていない若くて小さな会社ですが、介護への想いや未来へのビジョンは大きく持っています。

◎詳しくはWebサイトへ!⇒『でぃぐにてぃ』で検索!

会社データ

プロフィール

『でぃぐにてぃのコンセプト』
世界いち気持ちいい介護

「世界いち気持ちいい介護」とは、「障がい・疾患の程度に関わらず、お客さまに敬意をもって、お客さまが選択する意志を大切に、お客さまの暮らしを支えさせていただく」介護です。

『でぃぐにてぃのビジョン』
あらゆる人に、「自分らしく生きる」を解放しよう

障がいのある方、そのご家族、でぃぐにてぃのスタッフなど、世の中のすべての人が、それぞれの状況において、最大限に自分らしくのびのびと生きられる社会の実現を福祉を通して目ざします。

『でぃぐにてぃのミッション』
1.お客さまの心を解きほぐすサービスを

お客さまに「なにげない日常」をお届けできるように。時には話をしたり笑ったり…。心が通い合うような介護サービスを心がけます。

2.お客さまの人生に「ワクワクできる明日」を

自由と希望に満ちた毎日を過ごしてほしいから。お客さまの最大限の自立を応援しつつ、私たちにできる福祉を考え続けます。

3.明日の自分が楽しみになる仕事場を

ここで働くスタッフ一人ひとりのやる気や信念に応えられること。日々成長を実感できること。そんな仕事環境を目ざします。

事業内容
◎でぃぐにてぃの仕事内容
『あらゆる人に、「自分らしく生きる」を解放しよう。』のビジョンのもと障がい者/高齢者のお客様宅を訪問して、お客様のご要望にできる限りこたえられるようやわらかく介護しています。

◎私たちと仲間になりませんか
ワクワクするような日々を一緒に。でぃぐにてぃは、2014年創業のまだまだ成長途上の会社。メンバーも若手中心で、代表との距離も近く、その一人ひとりが会社を支えるたいせつな存在です。

環境はまだまだ整っていない若くて小さな会社ですが、介護・福祉への想いや未来へのビジョンは大きく持っています。

福祉 介護 関東 東京

PHOTO

代表吉田自身は電動車椅子乗り。自由をたいせつに面白おかしく事業を進めます。

本社郵便番号 169-0075
本社所在地 東京都新宿区高田馬場1-29-7スカイパレスビル504号室
本社電話番号 03-6265-9048
創業 2015年4月1日
設立 2014年12月3日
資本金 300万円
従業員 20名(2022年12月1日現在)
売上高 7,784万円(2021年11月)
事業所 でぃぐにてぃ新宿:
東京都新宿区高田馬場1-29-7スカイパレスビル504号
株主構成 代表取締役:吉田真一
平均年齢 26歳
平均給与 初年度平均月収:255,000円~

※上記2022年度実績

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 100.0%
      (4名中4名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎ロングOJTでの研修制度:3カ月間先輩がケアに同行します
◎介護職員初任者研修:資格取得は入社後でOK
◎メンター面談:1年目は2年目までの先輩が1on1面談で早めにモヤモヤ解消!
自己啓発支援制度 制度あり
◎マナビホーダイ制度:セミナー・研修参加費全部助成
◎深いOff-Jt:新卒者全員で参加型の深く考える研修を受講
◎合宿ワークショップ:年2回でぃぐにてぃの未来について話して飲みます
メンター制度 制度あり
◎メンタリング制度あり:専属の産業保健師によるメンタリングを行います。
◎2年目までの先輩がメンターとして1on1で面談実施します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◎キャリアコンサルティング制度あり:コンサルタントによるキャリア面談ー希望時
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神奈川大学、京都教育大学、慶應義塾大学、静岡福祉大学、淑徳大学、専修大学、田園調布学園大学、東京学芸大学、東京国際大学、東京都市大学、東洋大学、日本社会事業大学、一橋大学、北海道医療大学、武蔵野大学、明治学院大学、立教大学
<短大・高専・専門学校>
日本福祉教育専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校

【採用実績】創業9期目、平均年齢26歳の若い会社です。真剣に福祉をやりたい方をたいせつにします。年の近い先輩が多く、相談しやすい雰囲気です。

採用実績(人数)       2019年 2020年 2021年 2022年  2023年(予)
--------------------------------------------------------------------
大卒    2名   3名   2名   4名   5名
短大卒   1名   1名   0名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 社会福祉学科
介護福祉学科
人間福祉学部
ライフデザイン学部
リハビリテーション科学部
コミュニティ福祉学部
人間科学部
心理学部
教育学部
経済学部
法学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 1 3 4
    2021年 1 1 2
    2022年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 4
    2021年 2
    2022年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 1
    2021年 0
    2022年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp210600/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)でぃぐにてぃと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)でぃぐにてぃを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)でぃぐにてぃの会社概要