予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【WEB会社説明会開催しています!】 新型コロナウイルスへの対応として、感染拡大防止と参加いただく皆さまの安心安全を第一に考え、会社説明会をWEB形式で実施します。 説明会予約画面よりご予約をお願いします。月4回、随時開催しますので、ぜひご参加お願いします。【現地会社説明会開催しています!】 新型コロナウイルスへの対策を考慮しつつ、弊社の魅力を最大限お伝えするため、今後開催数を増やしていく予定です。ぜひご確認ください!皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
「当社には多様な社員が働いており、さまざまな個性が融合することで新たな進化を生み出しています」と語る横山社長。
■厚みのある材料をプレス技術で量産加工する新工法を開発当社では自動車事業のほか、建築資材を販売する建材事業、太陽光発電事業といった多様な事業を手がけています。主力である自動車事業ではシート用金属部品を中心にプレス加工から溶接、組み付けまで一貫して行っており、国内のほかタイにも工場を置いて製造を行っています。自動車分野では車体の軽量化に向けて薄くても強度のある高張力鋼板(ハイテン材)の採用が進んでいますが、当社ではこうした硬くて成形しにくい材料の精密なプレス加工を得意としており、大手自動車関連メーカーなどのお客様から高い評価を受けています。さらに最近では、独自の金型技術により、成形が困難な厚い鋼材(12mmまで)の打ち抜きやプレスで加工したとは思えないほど綺麗な剪断面を可能にする新たな量産プレス工法(SFP工法)を開発。これまでプレス加工では諦めていた加工が可能になるとの評判から、自動車業界や金属加工業界など幅広い分野から大きな注目を集めています。実際に大手鉄鋼メーカーから問い合わせが入るなどその応用分野も広いため、当社の新たな可能性を追求する技術としてさらなる改良や検討を進めています。■求めるのは自分の限界を決めつけず柔軟にチャレンジできる人材当社では「創意無限・脱皮成長」を社是に掲げ、既成概念にとらわれない発想や現状に満足することなく成長を目指す姿勢を大切にしています。先に紹介した新工法の開発も、従来のセオリーを否定することからスタートしました。さらに、長年にわたって社内に蓄積してきた金型を精密に研磨する技術を活かし、まったくの異分野であるカクテル用シェイカーを製品化してブランド展開するなどユニークな取り組みも行っています。このように、柔軟な発想で新しいことにチャレンジしていくことが当社の大きな特徴です。このため当社の求めるのは真面目に仕事と向き合うとともに、自ら可能性を限定することなく何事にも好奇心を持って経験と知識の相乗効果で成長していける人材です。そうした姿勢があれば、事務系・技術系を問わず仕事の面白さとやりがい、成長の手応えを実感していただけると確信しています。そして、経営者の役割は、変化を恐れず会社の進むべき方向性を明確に社員に示し、その中で社員が存分に力を発揮できる環境を提供することだと思っています。(代表取締役・横山栄介)
当社は創業以来、自動車業界、住宅業界に経営の基盤を置き、バランスを取りながら着実に業績を伸ばしてきました。 自動車部品業界では、親会社一社に大きく依存する会社が多い中、自主独立の気概を持って複数のお得意様と良好な関係を保ちつつ経営を行っています。 社是である「創意無限・脱皮成長」を常に心がけ、時代の要求であります「高品質」「低コスト」そして「グローバル化」に取り組んでいます。 社員一人ひとりの知恵を引き出し、能力を高め、この困難な大競争時代に対応していきたいと考えております。#豊田市 #自動車部品 #地域密着#年間休日121日 #完全週休2日制 #福利厚生#文理不問#第二新卒#既卒
自動車事業部 大見工場
<大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、愛知文教大学、星城大学、中京大学、東海学園大学、南山大学、名城大学、名古屋大学、駒澤大学、大正大学、崇城大学、中部大学、日本文理大学、愛知東邦大学、早稲田大学、慶應義塾大学、静岡大学、愛知大学、信州大学、愛知産業大学、愛知教育大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp210603/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。