予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/21
2021年に入会した「企画広報課」の保田さん
◆JA新潟中央会はどんな雰囲気の職場ですか? 優しい方が多い職場だと思います。そのため、先輩や上司に相談しやすく、迷うことがあれば、すぐにお話させていただいています。また、普段の業務のなかで、周りの方々が誠実な対応をされているなと感じています。尊敬できる先輩方のように業務を行えるよう日々学んでいます。 また、自分の考えや思いを伝えやすい雰囲気で、入会したばかりの職員でも、自分の意見を持ちながら仕事に取り組める環境だと感じています。◆所属部署の仕事や現在担当している仕事の内容を教えてください。 私は、総務企画部企画広報課に所属しています。企画広報課は、JAグループ新潟が取り組む自己改革を推進するための統一的な運動の企画や総合調整を行っています。また、JAグループ新潟を代表して、テレビ番組などの企画・制作、新聞広告などの対外広報を通じ、農業やJAの理解促進に取り組んでいます。 その中で私は、TVCMに関する業務、フォトコンテストの運営業務、日本農業新聞に関する事務、会計事務等を担当しています。◆仕事のやりがいはなんですか? 中央会の仕事は、JAを相手に行なう業務が中心になります。広報関連業務では、各JAの広報担当の方や他業種の方など多くの方と仕事をする機会が多く、やりがいを感じています。また、自分が制作に携わったものを生活のなかで見かけたときに、広報を通じて皆さんにJAグループ新潟のことを少しでも届けられているのかなと感じ、嬉しく思います。加えて、JAの職員の方々からのお問い合わせに対応できたときに自分の成長を感じることができ、やりがいを感じます。◆中央会を志望する学生の皆さんへメッセージをお願いします。 就職活動は、不安になったり多くのことに悩んだりする辛い時期かもしれません。一方で、今までの人生を振り返り、自分がこれからやりたいことは何なのかを考えることで、自分自身と向き合う良い機会でもあると思います。 また、説明会への参加、エントリーシートの作成、面接などでスケジュール的にも苦しいことがあるかと思いますが、時には友達と遊んだり休んだりと息抜きもしながら、自分を信じて最後まで頑張ってください! 皆さんにお会いできることを、楽しみにしています!
新潟市中央区東中通にあるJA新潟ビルの5階、6階が中央会の事務所となっています。
<大学院> 大阪市立大学、静岡大学、新潟大学 <大学> 茨城大学、群馬大学、國學院大學、静岡大学、専修大学、中央大学、東京農業大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、新潟県立大学、日本大学、法政大学、北海道大学、明治学院大学、山形大学、立教大学