最終更新日:2023/10/28

(株)平安閣【平安会館】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,000万円
売上高
136億円(2022年7月)
従業員
789名(2022年7月)
募集人数
16~20名

冠婚葬祭の儀式を通じて、人と人との「絆創り」をお手伝いする仕事です。

  • My Career Box利用中

2024年度、新卒採用エントリー可能です (2023/10/28更新)

PHOTO

採用ページをご覧頂きありがとうございます。
2024年度の新卒採用を継続しております。
UIターン歓迎、第二新卒も歓迎です。
たくさんのエントリーをお待ちしております!
会社説明会は対面とWebがあります。
個別対応していますので、エントリーの上お電話にて調整しております。

 ※2023年8月給与ベースアップ改定あり
 ※2024年度より奨学金返還支援(代理返還)制度を導入します。
  (180万円まで支援) 

株式会社 平安閣 人事課 新卒採用担当
〒462-0861
名古屋市北区辻本通1-21
TEL 052-916-3680 (平安閣人事課直通(日祝除く))
E-Mail : jinji_recruit@heiankaku.co.jp
instagram: heiankaku_saiyo2024

会社紹介記事

PHOTO
名古屋市内を中心に「平安会館」を展開。今後も少人数に対応できる会館を中心に、毎年2~3軒の増設を行う予定です。儀式のことは、すべて平安閣にお任せください!
PHOTO
葬儀という儀式を通じ、より良い人間関係を創るお手伝いをするのが私達の仕事です。感謝の気持ちを本にして広める「ありがとうを贈ろう」キャンペーンも実施しています。

お客様の想いを汲み取り、心に残る最後の時間を。

PHOTO

「最初はプレッシャーも感じますが、セレモニーを終えた時の達成感は格別です。自分から手をあげ、やりたいことを発信できる後輩に期待します」と葛木さんと田中さん。

【お客様に精一杯寄り添う】
私達の仕事は、大切な方との最後の時間が最高のものになるようにお客様の想いを汲み取り、カタチにしていくことです。突然のご不幸で悲しみや不安を感じているお客様の気持ちに寄り添い、じっくりとお話を聴くことを心掛けています。
以前担当したお客様で、遺影のお写真を両手に持って決めかねていた方がいらっしゃいました。「この写真を使いたいのだけど、体が正面を向いていないのが気がかりで…」と悩んでいらっしゃったので、“お気に入りの写真を飾りましょう!”とお伝えしました。仕上がった写真を祭壇に飾った際に「いい笑顔をしているから、やっぱりこの写真にしてよかった。ありがとう。」と感謝の言葉をいたくことができました。少しでもお役に立てたことをとても嬉しく思いました。些細な事でも残された遺族の方の憂いを減らす手助けが出来るのがこの仕事のやりがいです。これからもお客様の会話に耳を傾け、不安を減らすにはどのようにお声掛けしたらいいのか日々考えながら仕事に取り組んでいきます。
(葛木/セレモニーアドバイザー/2019年入社)

【ご遺族にとって特別な時間のために】
私がこの仕事をする上で一番大切にしているのは、ご遺族の方とたくさんコミュニケーションを取ることです。コミュニケーションの中から故人様やご遺族のために何ができるかが見つかります。
以前ひ孫様のことが大好きだったおばあ様のご葬儀を担当したときのことです。ご遺族の方は悲しみに暮れていたため、何か少しでも気持ちを和らげるお手伝いはできないかと考えていました。打ち合わせの中で、おばあ様はひ孫様の楽器と歌をいつも楽しみにしていたとお聞きし、葬儀でひ孫様から楽器の演奏と歌をおばあ様に贈る提案をしました。当日は演奏と歌が終わるとご遺族の表情に笑顔が見られました。そして会館を出られる際には「田中さんのおかげで素敵な葬儀になりました。ありがとうございました。」とのお言葉をいただくことができました。お客様が悲しみから笑顔になる瞬間、お客様の「ありがとう」が私にとって何よりのやりがいです。
(田中/セレモニーアドバイザー/2018年入社)

会社データ

プロフィール

平安閣は名古屋市を中心に冠婚葬祭サービス事業を展開し、創業約70年の歴史のある会社です。

≪経営理念≫
私達の経営理念は「全従業員の物心両面の幸福(しあわせ)を追求すると同時に、人類社会のよりよい人間関係を創り上げることに貢献する」です。

<★社員の「待遇」強化中!>
情勢の変化に対応すべく待遇の改善を会社として積極的に取り組んでいます。
2023年8月には給与のベースアップ改定をし、2024年4月からは奨学金返還支援制度を導入します。UIターン歓迎、第二新卒歓迎です。
※奨学金返還支援制度とは
働きながら奨学金を返済している方の経済的、精神的な不安を軽減し安定して働ける環境を整え、奨学金対象者については代理返還制度を用いて支援をいたします。

●冠婚葬祭事業は“絆創造業”
冠婚葬祭業を“絆創造業”と考え、絆創りを通じて心の結びつきの大切さを伝えることを使命としています。『よりよい人間関係を創り上げる』とは、儀式を通して家族・親戚・友人・知人の皆様のよりよい人間関係が広がり、心豊かな社会を目指すことだと考えています。

●“働く従業員の幸せ”を大切にする
『全従業員の物心両面の幸福(しあわせ)を追求する』とあるように、“働く従業員の幸せ”を第一に大切にする、温かい社風です。
また「人は財産である」という考えから、入社してから定年まで、常に人間としての心の豊かさを求めていけるよう、研修や社内制度も充実しています。

事業内容
「人生の節目」をお手伝いする絆創造業(冠婚葬祭全般)
●セレモニー事業
●ブライダル事業
本社郵便番号 462-0861
本社所在地 愛知県名古屋市北区辻本通1-21
本社電話番号 052-916-3680
設立 1954年3月2日 (株)平安閣設立
資本金 4,000万円
従業員 789名(2022年7月)
売上高 136億円(2022年7月)
事業所 葬儀会館 約77施設
仏壇店、墓地墓石店
関連会社 (株)名古屋冠婚葬祭互助会
沿革
  • 昭和28年11月
    • (株)名古屋冠婚葬祭互助会創業。全国で2番目、東海地区で初めての互助会を設立。
  • 昭和29年3月
    • (株)美裳苑設立。(現:(株)平安閣)
  • 昭和36年9月
    • 専属結婚式場『平安閣』を名古屋市北区石園町に新築落成。
  • 平成元年11月
    • 専属葬儀会館『名古屋平安会館』を名古屋市北区瑠璃光町に新築落成。『名古屋斎場』と呼称。
  • 現在
    • 名古屋市を中心として、平安会館約77斎場、結婚式場2式場、仏壇店、墓石販売等の事業所があります。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 7名 5名 12名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 0名 7名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
平安閣では、さまざまな研修制度があります。冠婚葬祭の技術を磨く研修はもちろん、人間力を高める研修も充実しています。具体的には、礼儀作法を学ぶ研修や、経営者としての考え方を身につける研修、「働き方」を見つめ直す研修(年に数回泊りがけで行う)などがあります。また、お客様の気持ちに寄り添う為に、コミュニケーション能力を向上させる研修もあります。平安閣では、日々の仕事だけではなかなか習得できないことを、研修で習得することができるので、人として大きく成長することができます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度有(規程で定められている資格を取得した場合、受験料等の補助金制度有)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
多摩美術大学、南山大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大谷大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、京都女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、敬愛大学、至学館大学、静岡産業大学、椙山女学園大学、星城大学、大東文化大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京造形大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、同朋大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋音楽大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、人間環境大学、福井県立大学、松山大学、三重大学、名城大学、四日市大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
愛知大学短期大学部、愛知学院大学短期大学部、愛知学泉短期大学、ELICビジネス&公務員専門学校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校名古屋校、大原簿記情報医療専門学校津校、京都芸術デザイン専門学校、国際観光専門学校名古屋校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋観光専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋文化短期大学、名古屋文理大学短期大学部

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 
--------------------------------
  14名   -    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
    2020年 5 9 14

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp212375/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)平安閣【平安会館】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)平安閣【平安会館】の会社概要