最終更新日:2023/7/18

(株)ハーバー・ソフトウェア

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
兵庫県、岡山県
資本金
4,800万円
売上高
6億4,000万円(2022.7)
従業員
75名(2022年10月1日現在)

「社会インフラ」を支えるソフトウェアを開発する。未経験スタート者も多く在籍。皆さんの経験を問わず、個性を伸ばし、成長できます!

採用担当者からの連絡事項 (2023/05/29更新)

PHOTO

(株)ハーバー・ソフトウェアのページにアクセス頂きありがとうございます。


現状、個別説明会の予定はありません。
弊社に興味頂いた方は個別で対応いたします。採用担当の市成まで連絡ください。

---------------------------------------------------------------------------------
【セミナーでの新型コロナウイルス感染症への対応について】

・体調に不安がある方は、当日の場合でもご連絡いただき来場をお控え
くださいますようお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
<服装自由>社外の方と対面する時はビジネスフォーマルですが、社内作業メインの若手社員はカジュアルな服装でOK!リラックスした雰囲気から柔軟な発想が生まれます
PHOTO
<学部不問>必要なスキルは実務を通じて身に着くので、入社時のプログラミング能力は一切問いません。感性やコミュニケーション力、文章力など、多様な個性を求めています

無限に広がる成長と挑戦の舞台が、さらなる高みを目指すモチベーションに。

PHOTO

<風通し抜群>年齢の近い先輩が多いので気軽に相談でき、意見を発信しやすい風通しのよさも当社の良さです!一人ひとりのペースで、のびのびと成長できる環境です

私たち『ハーバー・ソフトウェア』が手がけるのは、主に電力・交通・生産・製造で活用される制御系システム・ソフトウェア。社会に欠かせない存在として、神戸・岡山を2大拠点に安心安全で豊かな暮らしを支えています。

【システム三課/三宅陵平】
システム三課で、工場・物流業界向けの搬送制御システムの開発を行っています。入社後はまずPG(プログラマ)からスタートしますが、常にデスクに張り付いて黙々と作業する訳ではありません。完成したシステムを顧客施設に導入したり、緊急時には当施設でカスタマイズしたり、業務は多岐にわたります。私はPG実習生として1年目で社外の開発現場に赴き、現場作業を行いながら業務領域を拡げ、SE(システムエンジニア)へのステップアップを果たしました。異例のプロセスを経てのSEへのステップアップでしたが、ユーザーインターフェースの企画やデザインなど、より高度なユーザビリティを追求できるようになったのは、1年目から顧客の間近で“ユーザー目線”を養えたからこそ。今後は地元公立大学の特別聴講生として計100時間の講義に参加予定です。今後もたゆみない技術の研鑽を通じて、当社事業のさらなる成長と発展に寄与していきます。

【システム二課/宇都宮浩章】
入社後は地方自治体向け税務情報システムや消防局向け緊急通報システムなど、様々なプロジェクトに従事。官公庁関連のシステム開発を中心に多くの現場で業務ノウハウやPGとしてのスキルを積み上げ、SEにステップアップしました。その後はPG業務を行いながらSEとしての業務を担うなど、幅広い領域を担当しています。このように、PGとSEの垣根を越え、エンジニアが互いに助け合う企業風土は当社の大きな魅力です。PGのスキルをよりテクニカルな提案につなげ、時にはSEとして培った想像力・考察力をより美しく機能的なプログラミングに反映させることができます。他業種の業界知識やスキルを自身のプロジェクトに応用できるのも利点です。意欲さえあれば、挑戦の舞台を選ばずスキルを磨き続けられるので、成長に限界がありません。今後も技術を磨きながら、一日も早くプロジェクトリーダーとしてチームを率いる存在に成長したいですね。

会社データ

プロフィール

(株)ハーバー・ソフトウェアは、進化する情報技術に挑戦して、常にお客様の満足と信頼を得るソフトウェアの開発を通じて社会の進歩に貢献しています。

当社はソフトウェアを扱う企業ですが、開発するのは“人”であり「人が財産である」と考えています。これからも社員が誇りをもって奢ることなく、安定した生活基盤のもとに仕事にまい進できるよう、また、急速に変化し続ける国内外の動きにいち早く対応しつつグローバルな企業として成長できるよう、新たな決意で団結して事業を推し進めていきます。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■監視制御システム
・電力システム
・交通システム
・FAシステム
■生産管理システム
■製造管理システム
■広域システム
・消防指令システム
・通信指令システム
■医療情報システム
・インシデントレポート収集管理システム
・日医標準レセプトソフト
・HL7V3ライブラリ

PHOTO

神戸本社郵便番号 650-0044
神戸本社所在地 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番4号
ハーバーランドダイヤニッセイビル14F
神戸本社電話番号 078-351-7370
岡山本社郵便番号 700-0825
岡山本社所在地 岡山県岡山市北区田町1丁目8番30号
伊達ビル4階
岡山本社電話番号 086-234-3988
設立 1992年10月
資本金 4,800万円
従業員 75名(2022年10月1日現在)
売上高 6億4,000万円(2022.7)
事業所 神戸・岡山、出張所(徳島)
主な取引先 三菱電機グループ
東芝三菱電機産業システム株式会社
東芝ITコントロールシステム株式会社
平均年齢 39歳
沿革
  • 設立
    • 1992年10月 神戸市兵庫区に資本金1,200万円で設立
  • 事業所開設
    • 1992年11月 岡山事業所を開設
  • 移転
    • 1993年4月 神戸本社を神戸市中央区中町通に移転
            資本金を2,635万円に増資
  • 増資
    • 1993年11月 資本金を3,475万円に増資
  • 現在地へ移転
    • 1999年12月 神戸本社を現在地に移転
  • 増資
    • 2003年9月 資本金を4,800万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.9%
      (17名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修有り。外部委託(新人研修)
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山県立大学、岡山理科大学、神戸大学、島根大学
<大学>
愛媛大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大手前大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、島根大学、就実大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、長崎県立大学、ノートルダム清心女子大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福井大学、福岡大学、山形大学、山口大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校岡山情報ビジネス学院、神戸電子専門学校、津山工業高等専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------
院了     ―   1名   1名
大卒    5名   7名   3名
専門卒   1名    ―   ―
高卒     ―    1名   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 3 4
    2021年 5 4 9
    2020年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 9
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp212729/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ハーバー・ソフトウェアと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハーバー・ソフトウェアの会社概要