予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。会社説明会の予約受付中です。お申し込みを「会社説明会ご予約画面」からお願いします。お会いできるのを楽しみにしております!!※ZOOMでの説明も行っております。是非ご相談ください。当法人へ公共交通機関でお越しの場合は、最寄りの駅までお迎えに参ります。お車でお越しの方も、十分な広さの駐車場ありますのでご利用ください。※「採用データ」で新人職員のナマの入社動機も載せております。参考になさってください。
「利用者さんと関わる中で、言葉があってもなくてもそこで受ける癒しや優しい気持ちを一緒に働いて是非体感してほしいです。」と松下さん。
福祉型障害児入所施設山ゆり学園の事務長で法人では人財部副部長として活躍する松下和弘さんにお話を伺いました。2016年に事業開始60年を迎えた当法人。「児童養護施設」を開設して以来、一貫して飛騨エリアの「児童福祉」「障がい者福祉」に取り組んできました。現在では障がい者支援施設5施設(知的および身体障がい)と児童福祉施設(知的、児童養護、母子支援)を運営。さらに相談支援事業やホームヘルプ、グループホームなど、地域生活に関する事業も幅広く展開しています。多くの施設がある分、職員にとってはいろいろな現場で経験を積むと共に、やりたいことが実現できる環境です。法人としても、利用者さんのためになる意見なら、経験に関係なく新人であっても採用しています。各施設で、利用者さんにとって何が一番かを優先に決めています。また福祉の仕事には専門知識や資格が必要と思われがちですが、私自身も学生時代に福祉を学んできたわけではありません。利用者さんの立場になって考え、行動することさえできれば、後は普段の支援を通じて、先輩の意見を取り入れながら知識を習得すればかまいません。長くこの仕事を続けていると、どうしても固定観念にとらわれがち。だからこそ新卒のみなさんには、私たちに“気づき”の機会を与えてほしいと思っています。職員の定着率も良く、私も在籍20年を超えました。中には30年、40年というベテランの方もみえます。職場の人間関係の良さももちろんですが、一番の魅力は利用者さんと長くおつきあいし、一人ひとりの成長を見守っていける点でしょう。施設の改築や新規グループホームの開設で、まだまだ活躍フィールドは広がってます。
社会福祉法人「飛騨慈光会」は飛騨地域において60年に渡って児童・障害福祉サービスを中心として複数の事業分野にて社会福祉事業を展開しています。入所施設を基盤として生活の場を提供することと、在宅やグループホームなど地域で暮らしてみえる方々の相談や暮らし方をお伝いしています。★児童・障がい者の方たちの夢や希望を叶えるために支援する、他業種では味わえないやりがいのある仕事です!自分自身も成長できます!★自治体からの収入で運営しているため、景気の影響を受けにくく、経営面が安定しています!★多くの事業種別があることで、希望にそった仕事に就きやすいです!(児童養護・母子支援・障害児者・地域支援・相談事業・就労事業)★バレーボール、山岳などのサークル活動もあり、職員間のコミュニケーションも取りやすく、定着率も良好です!★女性職員が活躍している職場です! 女性の育児休暇取得率100%。管理職、役職者として活躍している女性が沢山います。★住宅手当(家賃補助)、子育て支援手当等 充実しています! 基本給に加えて、特殊業務手当(業務手当)、処遇改善手当、特定処遇改善手当 は全職員に支給。 新卒後のアパート契約については、自治体からの家賃補助もあり、安心して就業することができます。★未経験者の方でも働いていただけます! 法人全体での新人育成研修は年5回あります。互いに同期職員を大事にしています。学校で専門の学科を学ばれた方や、福祉経験のある方はもちろん、全く違う分野の方、資格のない方でも安心して働けます! 入社後、資格取得を希望される方に対するバックアップもあります!
各種の作業を利用者さんとともに行い、いくつか商品としてイベント等で販売させてもらっています。皆さんの更なるアイデア商品をお待ちしています。
理事…1人/7人 監事・評議員…3人/22人 施設長・施設長補佐…8人/23人
<大学> 愛知学院大学、愛知教育大学、大谷大学、岡山理科大学、金沢大学、関西外国語大学、関東学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、皇學館大学、甲子園大学、國學院大學、駒澤大学、大正大学、多摩美術大学、大東文化大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、筑波大学、天理大学、東海学院大学、東邦大学、東北福祉大学、富山大学、同志社女子大学、同朋大学、長野大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、花園大学、藤田保健衛生大学、明治大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 富山福祉短期大学、三重短期大学、中部学院大学短期大学部、岐阜聖徳学園大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp212994/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。