最終更新日:2023/5/23

(株)ヤクルト山陽

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
広島県、山口県
資本金
9,900万円
売上高
66億円(2021年度実績)
従業員
462名(2022年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

私たちは地域の皆さまに「健康・美」の価値を伝え「子育て」を応援することで、たくさんの「ありがとう」があふれる会社を目指します!

Web会社説明会予約受付中♪ (2023/02/25更新)

皆さんこんにちは!
株式会社ヤクルト山陽 採用担当の大畑です!

Web会社説明会を開催いたします!
当社について、余すことなくお伝えしますので、ぜひお気軽に
ご予約ください!
※お好きな場所からご参加いただけます。

2022年4月に当社は、ヤクルト山陽、新広島ヤクルト販売、
山口ヤクルト販売の三社合併により新しいスタートを切りました。

新たなスタートを切った当社にぜひエントリーをお願いします!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社内の雰囲気はとても明るく、チームワークは抜群。困ったことがあれば気軽に相談できる温かい社風で、長く安心して働くことができる。
PHOTO
言わずと知れたヤクルト製品の数々。「予防医学」の観点から人々の健康をサポートする製品は、現在では日本全国のみならず、世界40の国と地域の人々から愛されている。

ヤクルトをきっかけにコミュニケーションが生まれ、やりたいことにチャレンジできる!

PHOTO

「他の部署やセンターとの風通しがよく、働きやすさを感じます」伊藤さん(右)、「残業がほとんどないのでオンオフの切り替えができ、仕事に集中できます」田中さん(左)

● 田中 彩加里 さん(宅配営業部推進課 / 2022年度入社)
1年目の研修を終えて、現在、宅配営業部で新規営業活動やセンターの運営をしています。
人とお話をするのが好きで、接客業を志望していました。この会社に決めたのは、説明会で部署ごとに担当の方が丁寧に説明してくださったことと、コミュニケーションを通して地域の皆さまの健康のお手伝いをする働くイメージが持てたからです。
お客様は幅広い世代でヤクルトをご存知の方が多く、訪ねると様々な話をしてくださいます。「ごはん、食べられてますか?」「お元気ですか?」と話しかけると、先週あった出来事などを楽しそうに教えてくださり、「毎週会うのを楽しみにしてるわ。がんばってね」と元気を分けてくださいます。コミュニケーションで気を付けているのは、相手の目を見て、気持ちやトーンを感じ取って話すこと。先日は犬の散歩をされていた方に道すがら出会い、ワンちゃんのことを楽しく話していたら、その後新規お客様としてお越しくださいました。
社内は雰囲気が明るく、尊敬する先輩がたくさんいて、相談や意見がしやすい環境です。残業やノルマはないので、焦らず担当地区の売上向上ができ、ゆとりを持って前向きに仕事に取り組めるのも魅力です。

● 伊藤 さとみ さん(総務部事業サポート課広報チーム / 2019年度入社)
私の主な仕事は、高齢者サロンや幼稚園などで行う健康教室や情報紙の制作発行です。管理栄養士としての知見を生かし、多い時はチームで月に30回以上の健康教室を行っています。大学時代、ヤクルトの出前授業を受講したことがあり、「管理栄養士としてこんな活躍の場があるんだ」と働き方の多様さに感心しました。卒業後に取り組みたいと思っていた「幅広い年代への食育」が、この会社で実現できると考え、ここに入社を決めました。
食と健康は切り離せないもので、食べることが体を作ることにつながります。園児たちには、よく噛むことでどんな良いことがあるか、またウンチが体からのお手紙であることを、パペットなどを使ってお話します。その後、先生方から「どんなウンチが出たか教えてくれるようになった」とお聞きした時は、とても嬉しく、やりがいを感じました。やりたいことにチャレンジできる環境は、弊社の大きな魅力です。

会社データ

プロフィール

代表メッセージ

このたび株式会社ヤクルト山陽は2022年4月1日をもちまして、新広島ヤクルト販売株式会社・山口ヤクルト販売株式会社の3社で合併いたしました。

私たちは、創始者・代田稔の理念に基づき、乳酸菌シロタ株による「予防医学」を通じた「健康社会の実現」のためお客さまへのお役立ち活動を実践しています。

また、この企業活動そのものが「社会貢献」であり、企業の社会的責任(CSR)であると考えています。

その担い手である、ヤクルトレディ、ヤクルトビューティーをはじめ、従事者すべては、お客さまの期待に応えられるよう、毎日の「気づき」と「学び」の中から、自らを磨き、コミュニケーションづくりを実践し、満足、信頼、支持をいただけるよう努力しております。

今後も、お客さまのご意見、ご要望を学び、より地域に根差し、貢献できる企業となれるよう、一層努力して参ります。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

事業内容
1.乳製品乳酸菌飲料の販売
2.はっ酵乳の販売
3.清涼飲料等の販売
4.化粧品の販売
5.穀物、農産物等加工、保存食品の販売
6.保育ルームの運営
7.フランチャイズルームの運営管理
8.前各号に付帯関連する一切の業務
本社郵便番号 733-0024
本社所在地 広島県広島市西区福島町1丁目23-13
本社電話番号 082-293-8960
第二本社郵便番号 754-0021
第二本社所在地 山口県山口市小郡黄金町14番7号
第二本社電話番号 083-973-8960
設立 2009年4月1日
資本金 9,900万円
従業員 462名(2022年4月1日現在)
売上高 66億円(2021年度実績)
事業所 ■広島本社
 〒733-0024
 広島県広島市西区福島町1丁目23-13
 TEL 082-293-8960 / FAX 082-293-8240

・福山支社
 〒721-0955
 広島県福山市新涯町1丁目38-10
 TEL 084-953-8960 / FAX 084-953-9000

・三次営業所
 〒728-0022
 広島県三次市西酒屋町719-1
 TEL 0824-62-8960 / FAX 0824-64-1728

■山口本社
 〒754-0021
 山口県山口市小郡黄金町14-7
 TEL 083-973-8960

・下関営業所
 〒751-0851
 山口県下関市熊野西町1-7
 TEL 083-253-8960

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (27名中9名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
職場内研修(県外研修有)、各層集合研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座支援

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
山口大学、山口県立大学、東亜大学、福山大学、福岡大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予)
---------------------------------------------------------------
大卒    1名   1名   1名   1名   1名
※いずれも4月入社。
先輩社員の声
宅配営業部門 推進課 山口拓海(2021年入社)

●業務内容
 新規顧客づくり
 採用活動

●好きなヤクルト商品
 Yakult(ヤクルト)1000

●ゼッコー腸の秘訣
 仕事と私生活の両立

●仕事のやりがい
ヤクルトの仕事は地域の皆さまに健康をお届けすることです。私が山口ヤクルトを選んだのは、地元山口で地域の皆さまの健康のお手伝いが出来るという所にやりがいを感じたからです。現在、仕事を通じてお客様とのコミュニケーションに楽しさを感じています。私のお話でヤクルトに興味を持って頂き、ヤクルトの毎日飲用を生活の一部にして頂けると嬉しいです。


●仕事に関する目標
「お客様から信頼されるヤクルト社員に」をモットーに常にお客様の視点に立って、「このお客様にはどんなヤクルトが合っているだろう?」などと少しでもお客様に合った商品をお勧めすることです。普段の生活では健康でいることが当たり前に感じてしまいますが、病気はかかる前の予防が大切です。ヤクルトの「予防医学」という言葉をより多くのお客様に知ってもらい、ヤクルトを飲んで1人でも多くの方に健康維持して頂けることを目指しています。
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp213184/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ヤクルト山陽と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤクルト山陽と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤクルト山陽の会社概要