最終更新日:2023/3/10

日本軸受加工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 精密機器

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,000万円
売上高
(2022年10月31日実績)  8億4,900万円
従業員
62名 2023年3月1日時点
募集人数
1~5名

回転するものには必要不可欠!!『軸受』のイノベーションカンパニー!

  • 積極的に受付中

【会社説明会・工場見学会実施中】ぜひ当社へお越し下さい! (2023/02/23更新)

PHOTO

 
 はじめまして。日本軸受加工(株)採用担当です。
 数ある企業の中から当社のページを開いて頂き、ありがとうございます。


 会社説明・工場見学会では、弊社の事についてお伝え致します。


 工場見学では弊社役員が、製品の作業工程に沿ってご説明致します。
 (ベアリングについて、取引先企業・実績、仕事内容 等)
 ※交通費支給(上限あり)


 説明会当日に履歴書をお持ち頂ければ、選考日程をスムーズに調整出来ます。
 対象学部、経験等は不問です。


 将来的には生産管理や設計、マネジメントなど皆様に
 活躍して頂きたい様々なフィールドもございます。


 皆様にお会い出来る事を、心よりお待ちしております。


                        日本軸受加工(株)採用担当

――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
           【新型コロナウイルス対応について】

 ■みなさまへのお願い
 ・受付時に手指のアルコール消毒と検温(非接触)の実施
 ・説明会に参加される方の、事前のご自身での検温のお願い
 ・37.5℃以上の発熱又は、咳やくしゃみなど体調不良が見受けられる方は
  会社説明会への参加をお断りする場合があります


 ■弊社の対応
 ・会社説明会の参加人数は、1日程【1名】まで
 ・弊社従業員のマスク着用での対応
 ・社内のアルコール消毒と換気を実施
 ・全従業員毎日の事前検温の実施


 状況に応じて会社説明会を中止・変更する場合がございます。

 会社説明会・工場見学会では当社へ来社頂き、弊社の扱う製品や設備
 音や匂いなどを体感して頂きたいと思っております。
 
 
 上記以外でも不安な点や、不明点があれば遠慮なくご連絡下さい。
 何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は先進技術を積極的に取り入れております。常に高い技術力を持ち続け、お客様の要望に応えるために日々愚直な努力を行っております。
PHOTO
【新入社員向け研修】技術部による社内研修を行いました。当社のベテラン社員が軸受(ベアリング)の基礎から教えます。※文系理系合同

回転するものには必要不可欠!『軸受』のイノベーションカンパニーです。

PHOTO

『自転車のペダルから人工衛星まで』ベアリングは普段目にする機会は少ないですが、多種多様な所で使われています。非常に重要な機械部品です。

【軸受(ベアリング)とは】
軸受(ベアリング)とは重要な機械要素3点【軸受】【ネジ】【歯車】の一つであり、回転する軸を支える機械部品です。
軸受は摩擦を減らし、回転をスムーズにする役割を持ち、機械の回転運動のある部分にはほとんど全てに使われています。

機械部品の中でも、『産業のコメ』と呼ばれるほど、その役割は非常に重要なものです。

【当社について】
世界でも類のない軸受(ベアリング)の追加工に特化した企業です。
当社は国内大手ベアリングメーカーや、世界中のベアリングメーカーより注文を頂いております。

その中でも国内最大手のベアリングメーカー様より、加工指定工場として認定を受けています。

また大手メーカーが対応できないオリジナルのベアリングを、1個単位でオーダーメイドすることも請け負っております。
(例:人工衛星用、最先端の試作機械用、最先端医療機器用 等)

【今後の展望】
当社は多様化・高度化し、大きく変貌する社会環境の中、愚直に基本技術を守り、先進技術を積極的に取り入れ、生まれ来る新たなトレンド・ニーズには果敢にチャレンジしていきます。

会社データ

プロフィール

世界でも類のない軸受(ベアリング)の追加工に特化した企業です。
国内外のベアリングメーカーから注文を受けています。

大手メーカーが対応できないオリジナルのベアリングを、当社ブランドとして1個単位でオーダーメイドすることも請け負っております。

事業内容
【軸受(ベアリング)の追加工、特殊軸受の製造、検査、修理、測定】

軸受とは   :回転する相手部品に接して荷重を受け
        軸などを支持する部品です。
        【軸 受】 【ネ ジ】 【歯 車】の3点は
        ”最も重要な機械要素”(部品)です。

        自動車、電気機械、建設機械、工作機械をはじめ
        ほぼ全ての機械の回転部分を支えるのに
        用いられています。
 
軸受の追加工 :大手メーカーで生産された軸受に対し当社が
        お客様の要望に応え、加工します。
        焼き入れされた鋼鉄の軸受に、研磨などの
        追加工を1個単位で行う事は、オートメーション化
        されている大手メーカーの工場では、対応が難しく
        高度な加工技術が必要です。

特殊軸受の製造:追加工で対応できないお客様の要望については
        オーダーメイドの軸受を1個単位で製造します。

PHOTO

本社郵便番号 223-0057
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新羽町964-22
本社電話番号 045-540-7210
創業 1971年
設立 1971年3月
資本金 1,000万円
従業員 62名 2023年3月1日時点
売上高 (2022年10月31日実績)
 8億4,900万円
主な取引先 日本精工(株)、NTN(株)、(株)ジェイテクト、八千代産業(株)、(株)UK、(株)木村洋行、他約300社 敬称略
平均年齢 (2021年3月1日現在)
全体:37.6歳
平均勤続年数 (2022年12月1日現在)
全体:10.0年
沿革
  • 1971年
    • 軸受加工専門会社として、横浜市港北区綱島東にて創業
  • 1983年
    • 需要増による事業拡張のため、横浜市鶴見区駒岡へ移転
  • 2006年
    • 資生堂研究所跡地に企業団地建設のため、中小企業8社にて
      新横浜テクノヒルズ協同組合を設立
  • 2007年
    • 需要増による事業拡張のため、
      新横浜テクノヒルズ企業団地へ移転
  • 2008年
    • ISO9001認証取得
  • 2011年
    • 需要増による事業拡張のため、設備投資実施
  • 2012年
    • 需要増による事業拡張のため、
      新横浜テクノヒルズ企業団地内に第二工場竣工
  • 2022年
    • 需要増による事業拡張のため、設備投資実施

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 3名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (14名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(外部)
・雇入れ時の安全衛生教育(外部)
・新人フォロー研修(外部)
・製品の基礎知識教育(社内)
・品質管理初級教育(社内)
・QC活動(グループ改善活動)
・配属先に応じて必要な技能講習・特別教育(外部)
 →クレーン、フォークリフト、研削砥石等

※新型コロナウイルスの影響により、内容が変更になる場合があります。
自己啓発支援制度 制度あり
改善提案制度(褒賞金有)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、関東学院大学、北里大学、駒澤大学、産業能率大学、湘南工科大学、専修大学、帝京大学、東海大学、日本大学、日本工業大学、横浜国立大学、桜美林大学、名古屋工業大学、東京造形大学、千葉工業大学、拓殖大学、国士舘大学
<短大・高専・専門学校>
織田きもの専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、静岡デザイン専門学校

東横学園女子短期大学(旧)

採用実績(人数)         2021年度   2022年度  2023年度
--------------------------------------------------------------------
院卒      ー       ー      1名
学卒        2名        3名(1)     1名
短大専門卒   ー         1名(1)      2名(1)

※()内は女性採用数
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 2 2 4
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 4
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp213604/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本軸受加工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本軸受加工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本軸受加工(株)の会社概要