最終更新日:2023/10/16

(株)ビートレーディング

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 物流・倉庫
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都、静岡県
資本金
2,000万円
売上高
12億円 2022年2月実績
従業員
225名

【ホワイト企業認定取得】~人と服を幸せでつなぐ~50年以上の歴史を持つアパレルメーカーBIGIグループ唯一の物流部門。御殿場市で夏採用積極受付中!

WEB会社説明会について (2023/10/16更新)

PHOTO

こんにちは!
ビートレーディング 採用担当です。

就職活動の状況はいかがでしょうか?
皆さんの就職活動の選択肢にビートレーディングが加わると嬉しいです♪
まずは、説明会へのご参加をお待ちしております!


現在、個別での会社説明会実施を受け付けています。

説明会をご希望の方は セミナーページ内
「日程の案内を希望」よりお申込みください。

日程のご相談を採用担当よりご連絡いたします。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください!


【ビートレーディングHP】
http://www.btrading.co.jp/

【ビートレーディング紹介動画】
https://youtu.be/u4iN8CmXRTA

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
御殿場ICすぐ近くの「BBC第1物流センター」。物流部門だけに、シンプルでいてモダンな佇まいが印象的です。
PHOTO
2023年7月、ホワイト企業認定を取得しました!https://jws-japan.or.jp/whitecareer/white_company/7333

活躍中の先輩社員にインタビュー!『ビートレーディングってどんなところ?』

PHOTO

新卒入社3年目 北沢さん「同期はもちろん、先輩や後輩とも仲が良いことが自慢の会社!」

Q1.今の仕事内容について
→物流倉庫の現場で作業管理、パートさんへの作業指示出し、お客様であるメーカーへの対応をしています。アパレル商品の入荷~出荷までトータルで作業を管理しています。

Q2.なぜこの仕事をやろうと思ったか?
→インターネット通販の拡大で物流がより一層自分たちの生活に欠かせないものとなり、そんな業界に関わりたいと思ったのがきっかけです。現場の作業者ではなく倉庫の管理者として、マネジメントやスケジュール調整といった業務に携われることに魅力を感じました。私服OKで髪色・髪型が自由な点も良かったです!

Q3.仕事の魅力(やりがい・面白さなど)
→自分が望めば、年次に関係なく裁量権を持つことができる点です。(もちろん業務に慣れるまでは先輩にしっかり教えてもらいました!)出荷時間が決まっているため時間内に作業を終わらせないといけないという責任もありますが、業務をやり終えた後は達成感があります。

Q4.会社の雰囲気について
→年齢に関係なく仲が良い雰囲気だと思います!歳が10歳以上離れている上司とも冗談が言い合える環境ですね!(笑)

Q5.休日の過ごし方について
→休日は家にいることが多いですが、会社の人や友達とキャンプやスノーボードに行ったりすることもあります。昨年は夏に3回ほど会社の先輩とキャンプを、冬は2回ほどスノーボードに行きました。

Q6.就活生の皆さんに一言
→ぜひ会社説明会や会社見学にお越しください!実際に仕事内容を見て、気になることをどんどん質問していただければと思います!!

≪社員の1日の様子はコチラ!≫
https://www.youtube.com/watch?v=H7ziBF7Nrx4

会社データ

プロフィール

『物流部門を一手に担い、アパレル物流業界をリードする存在へ。』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■アパレル物流のトータルソリューションカンパニーとして

ビートレーディングは、日本を代表するアパレルメーカー【BIGIグループ】の物流部門として1985年に発足しました。
それから35年以上、日本全国の百貨店や大型ショッピングモールへ商品を供給する「アパレル物流事業」を主軸に、資材販売事業・印刷事業、検反事業など、幅広くアパレル業界の発展に貢献し続けています。

■ビートレーディングはどんな会社?

【物流運営課Oさん】「明るく活気に満ちた職場です。若手からベテランまで、皆が活躍できる環境で、入社歴に関わらず意見が言いやすいと感じています。自分の頑張り次第でステップアップできるのも魅力だと思います。“物流”と聞くと力仕事のイメージを持つかもしれませんが、考える仕事の方が比率は大きいです。」

【物流運営課Yさん】「物流の知識は全くない状態で入社しました。さまざまな研修や先輩からの教育を経て、今は物流現場のコントロールを行っています。社員同士はもちろん、パートさんや、メーカーの方とコミュニケーションを取りながら業務をすすめることが大切だと思います。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビートレーディングは、50年以上の歴史をもつアパレルメーカー、【BIGIグループ】唯一の物流部門です。
物流の拠点は、静岡県御殿場市に3センター、長野県東御市に1センター。
それぞれのセンターからは、日本全国の百貨店やショッピングモールに、洋服や雑貨が出荷されています。
近年、ネットでの通販の需要が急増していますが、ビートレーディングは、この通販業務にも力を入れています。

『人と服を幸せでつなぐ』世の中が店舗での対面型販売から、ネットでの通信販売にシフトしつつある昨今。しかし、お客様のもとに商品をお届けするために、物流業務は今後も普遍の業態であり続けるでしょう。


※株式会社ビートレーディングは「ホワイト物流」推進運動賛同企業です

事業内容
◆アパレル物流事業
アパレルメーカー【BIGIグループ】の物流部門。
独自のアパレル物流システムを駆使し、北は北海道、南は沖縄まで日本全国に洋服や雑貨類を出荷しています。
また、昨今需要が急増している通販業務にも力を入れて行っています。

◆資材販売事業
アパレル業界では、必須となるショッピングバッグ、ハンガーラベル、ネーム、梱包資材やオリジナルノベルティなどの販売をしております。

◆印刷事業
販促用カタログ、パンフレット、ポスター等の美術印刷を始め、コンピューター帳票、一般事務用伝票等の印刷事業も行っています。

PHOTO

2017年12月に開業したBBC板妻物流センターです。アイロンプレスやX線検針などの業務も行っています。

本社郵便番号 153-0042
本社所在地 東京都目黒区青葉台1-19-14 BIGI中目黒ビル3F
本社電話番号 03-3477-2531
事業所郵便番号 412-0026
事業所所在地 静岡県御殿場市東田中1096
事業所電話番号 0550-83-0185
設立 1985年8月
資本金 2,000万円
従業員 225名
売上高 12億円 2022年2月実績
事業所 御殿場 BBC第1物流センター
御殿場 BBC第2物流センター
御殿場 BBC板妻物流センター
長野 BBC長野物流センター
関連会社 (株)ビギ
(株)メルローズ
(株)パパス
(株)メンズビギ
(株)リーミルズエージェンシー
(株)パラグラフ
平均年齢 36.9歳
沿革
  • 1985年 8月
    • ビギグループ流通部門として発足
      梱包資材販売・納品代行業務を開始
  • 1990年 6月
    • BBC第1物流センターを設立
  • 1994年 2月
    • 洋服小売業務開始
  • 1998年 4月
    • BBC第2物流センターを設立
  • 2001年 4月
    • 印刷業務開始
  • 2010年 1月
    • 倉庫業の登録許可を受ける
  • 2017年 12月
    • BBC板妻物流センターを設立

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2022年度

    ※係長以上

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、聖学院大学、専修大学、高崎商科大学、高千穂大学、千葉大学、千葉工業大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京家政学院大学、常葉大学、名古屋大学、日本大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大月短期大学、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、静岡デザイン専門学校、戸板女子短期大学、東京服飾専門学校、東京服装文化学院、常葉大学短期大学部、日本電子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、文化服装学院

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------------
大卒    2名   2名   -
短大卒   -    -    2名
専門卒   1名   1名   1名
   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 3 3
    2021年 2 1 3
    2020年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 3
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp214675/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ビートレーディングと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビートレーディングの会社概要