予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024度卒の新卒採用の会社説明会を実施しております!ご興味いただけましたら気軽にご参加ください!
当社は、総合商社丸紅のグループ企業として、海外・国内の水産品・水産加工品の国内販売業務を主に行っています。 主な買付先は北米・南米から鮭鱒類、魚卵。アジア・東南アジアからは、鰻・穴子・海老・イカ。アフリカからは蛸・イカ。ヨーロッパからはサバ、赤魚などの水産品と水産加工品の現地における製造管理を行うこともあります。そして国内においては北海道・東北・北陸・九州地区等の主要漁場から、水産品や水産加工品を買い付けています。 販売先は幅広く、日本各地の取引先様に販売しています。例えば、皆さんが買い物をするスーパーマーケットや食事に行く飲食店、ファストフード、食品製造メーカーや日本各地の市場(豊洲市場など)へ販売を行っています。 仕事は常に人が関わります。海外のメーカーからの買付や製造管理には信頼関係の構築が必要不可欠であり、販売には担当者としての知識や誠意ある対応が必要です。当社の営業スタッフは豊富な商品知識をもとに、お客様に最適な商品提案を行います。各魚種のエキスパート、スペシャリストと呼べる営業スタッフですが、商品知識は入社後、イチから上司・先輩またはお客様から学びます。 ・人と関わる事が好きな方 ・人間関係を構築するまで諦めず懸命に取り組める方 ・色々な事に興味を持てる方 ・人が生活していくために必要不可欠な『食』に関わる仕事に興味がある方
ベニレイは丸紅グループの水産物専門企業です。日本の食卓に欠かせない美味しい魚介類を国内外の産地から仕入れ、全国各地の市場やスーパーマーケット、デパート、外食チェーンなどに流通させています。扱っている水産物は、鮭、魚卵(いくら、筋子、数の子)、冷凍魚(ギンダラ、赤魚、サバ)、海老、鰻、蛸、イカ、マグロなど多岐に渡ります。また、国内の魚の消費が減り肉をの消費が増えるといった食生活の変化を踏まえて、調理の手間が少ない加工品の開発なども行っています。国内では一次産業の後継者が不足している影響などもあり、年々漁獲高が減っています。その分、グローバルな取引を行う当社には「水産物の安定供給に貢献する」という大きな役目が期待されています。
<大学> 愛知大学、青山学院大学、大阪市立大学、香川大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北里大学、近畿大学、国際武道大学、駒澤大学、埼玉大学、女子栄養大学、水産大学校、成蹊大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、白鴎大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp214812/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。