最終更新日:2023/3/25

医療法人 る・ぷてぃ・らぱん

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,370万円
売上高
7億3,000万円(2018年9月)
従業員
150名
募集人数
6~10名

週休2.5日制!医療事務職!説明会参加が選考参加必須要件です!ぜひ説明会ご予約ください! 専門資格不要!意欲と能力重視のステップアップ制度で成長しませんか?!

【資格不要!!】週休2.5日!今年4月から給与1万円アップ確定!成長中の医療法人で一緒に成長しませんか!? (2023/03/17更新)

アクセス頂き、有難うございます。
医療法人 る・ぷてぃ・らぱんの採用担当です!

今年4月からの給与は、現在登録情報より更に1万円アップします!
説明会開催残り1日程です!
3月23日(木)
10時~12時

毎年満席ですので、お早めにご予約ください★


---------------------------------------------------------------------
医療法人る・ぷてぃ・らぱん
柊みみはなのどクリニック大府柊山院
〒474-0053
愛知県大府市柊山町3丁目315番地
TEL:0562-46-3341
担当:高橋

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
大府柊山院(受付)アピタ大府店 南へすぐ。 欧風の建物を参考にしながら、いかにも「病院」というイメージにならないよう、親しんでいただきやすい建物にしました
PHOTO
患者さんに対してだけでなく、スタッフ同士もお互いをいたわり合って、いつまでもこのクリニックで働きたいと思える環境作りをしています

まずは当クリニックで医療事務としての基盤を作りませんか?

PHOTO

人生は1回だけ。やりがいのある環境下で、仲間として楽しい時間を一緒に過ごしましょう【教育マネージャー 永延さん】

当院は子供たちの未来のために世界で1番ハッピーなクリニックを創る!という使命のもとに様々な取り組みを行っています。
この少しユニークな使命は、スタッフと共に考えました。
「みんなが一丸となって実現させていこう」という思いの
こもった、とても大切な使命です

医療事務の受付業務・レセプト業務といった仕事はもちろんですが、
イベントを計画し実行したり、院内に季節の飾り付けを行ったりそういったこともスタッフのお仕事です。
こういったイベントや飾り付けにも全てに意味があり、患者さんが通いやすく笑顔になってくれるクリニックを目指しスタッフみんなで試行錯誤しながら、楽しく行っています。

当院は患者さんのために何ができるか考え、様々なことに挑戦していくクリニックです!
医療事務という枠にとらわれず色々なことに挑戦することができます。
また、患者さんはもちろん、スタッフのことも大切にしています。
スタッフが楽しく・やり甲斐をもって仕事ができる環境を提供すること、それをとても大切にしています。

勉強会や接遇やマナーなどの研修制度や社員旅行や食事会などの福利厚生もしっかりしているので、いろんなことに挑戦したい・楽しくやり甲斐をもって仕事をしたいという方はぜひ一緒に働きましょう!!

お休みもとても多く、有休を入れるとなんと年間130日以上ありますよ!
(長期休暇をとって海外や、大型テーマパークに行くスタッフがとっても多いんです。)

自分自身を成長させる場所としても、最適な職場です。

ぜひとも私たちの「子どもたちの未来のために世界で一番
ハッピーなクリニック創り」に参加してみませんか。

私たち先輩がバックアップしていきます!

会社データ

プロフィール

医療法人る・ぷてぃ・らぱん
・柊みみはなのどクリニック大府柊山
・柊ひふ科クリニック大府柊山
・柊みみはなのどクリニック歯科院
・柊みみはなのどクリニック大高駅前
・柊みみはなのどクリニック有松駅前
・柊みみはなのどクリニック名古屋駅前
・柊みみはなのどクリニック金山駅前
・柊ひふ科クリニック金山駅前
・柊みみみはなのどクリニック大須

事業内容
耳鼻咽喉科・小児科・皮膚科・歯科

PHOTO

子供の患者さんが、大人になってからも「またあのクリニックで診てもらいたい。自分の子供を診てもらいたい。」そう思って頂けるような、優しいクリニックを目指します。

本社郵便番号 474-0053
本社所在地 愛知県大府市柊山町3丁目315番地
本社電話番号 0562-46-3341
設立 1999年10月1日
資本金 3,370万円
従業員 150名
売上高 7億3,000万円(2018年9月)
事業所 柊みみはなのどクリニック大府柊山
柊みみはなのどクリニック歯科院
柊ひふ科クリニック大府柊山
柊みみはなのどクリニック大高駅前
柊みみはなのどクリニック有松駅前
柊みみはなのどクリニック名古屋駅前
柊みみはなのどクリニック金山駅前
柊ひふ科クリニック金山駅前
柊みみはなのどクリニック大須
平均年齢 24歳
沿革
  • 1999年10月
    • 大府市長草町法林坊(現在の大府市柊山町)に柊みみはなのどクリニック(耳鼻咽喉科)開院
      院長 内藤孝司
  • 2000年12月
    • 医療法人る・ぷてぃ・らぱん設立
      理事長 内藤孝司(院長兼任)
  • 2000年12月
    • 歯科開設
      歯科管理者 兼 副院長 弓場結子(旧姓内藤結子) 就任
  • 2011年2月
    • 耳鼻咽喉科 2診制開始
  • 2012月10月
    • 小児科開設
  • 2014年6月
    • 皮膚科開設
  • 2014年12月
    • 名古屋市緑区大高町に柊みみはなのどクリニック大高駅前開院(耳鼻咽喉科)
  • 2016年4月
    • 柊みみはなのどクリニック大高駅前開院にて皮膚科開設
  • 2017年4月
    • 名古屋市緑区鳴海町有松に柊クリニック有松駅前開院
      (小児科)
  • 2017年9月
    • 柊クリニック有松駅前院にて耳鼻科開設
  • 2018年1月
    • 名古屋市中村区椿町に柊みみはなのどクリニック名古屋駅前開院(耳鼻咽喉科)
  • 2019年5月
    • 名古屋市中区金山に柊みみはなのどクリニック金山駅前院開院(耳鼻咽喉科)
  • 2021年3月
    • 名古屋市中区金山に柊ひふ科クリニック金山駅前院開院(皮膚科)
  • 2021年6月
    • 大府市柊山町(柊みみはなのどクリニック大府柊山横)に柊ひふ科クリニック大府柊山開院(皮膚科)
  • 2022年6月
    • 名古屋市中区に柊みみはなのどクリニック大須開院(耳鼻科・皮膚科)

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 55.6%
      (9名中5名)
    • 2021年度

    2019年に女性マネージャーが3名誕生しました!

社内制度

研修制度 制度あり
●接遇研修
外部講師を招いて、挨拶や言葉遣いの基本から患者様対応、美しい姿勢や歩き方に至るまで様々なことを学びます。

●柊ドラッカー塾
当法人の理事長が主催するドラッカー塾が開催されます。ドラッカーの経営やマネジメント理論に触れる貴重な機会です。スタッフにもわかりやすい、噛み砕いた内容になっています。外部のドラッカー塾への参加の機会もあります。

その他にも、職種や役職に応じた研修やセミナーがあり、みんなが使命を共有できるような勉強会も行っています。

休日に研修があった場合は平日に代休がもらえるので、仕事のオン・オフがしっかりできます。

様々な分野の研修があるので、普段学べないことを学べ、新しい発見などもあり、常に自分自身を成長させることができます。

もちろん、研修に掛かる費用は全額法人負担です。
自己啓発支援制度 制度あり
”柊図書” を全院に設置しています。
自己啓発本をはじめ、接遇・言葉遣いの本や他業種経験者の体験談など様々な本が50冊以上用意され、スタッフは自由に読むことができます。貸出もしているので自宅に持ち帰ってゆっくり読むことも可能です!

ビジネス書の読書やPCスキルアップを目的とした費用の手当あり。(条件あり。支給額は内容を勘案・決定)
メンター制度 制度あり
バディシステム、1on1ミーティングを実施しています。

バディシステム…部署や社歴関係なくペアを組みコミュニケーションを取る制度です。ペアは3か月ごとに変わるのでいろんな人と話すきっかけになります。同じ部署の人には言えないことも、他部署の人になら言えることってありますよね。他部署の人の話を聞いて刺激をもらうこともありますし、相手の仕事を知ることで業務の円滑化にも繋がっています。1カ月に1度法人から500円の補助が出るので二人でお茶をしたり、ランチに行ったりしています!

1on1ミーティング…直属の上司・先輩による面談制度です。
社歴の近い先輩が面談を担当する仕組みになっています。仕事上の疑問点やキャリアップについてなど、様々なことを話しています。
話したいことがあったら、いつでも面談をお願いしてOKです!
社内検定制度 制度あり
職歴に応じて受験可能
・マイスター
・グランマイスター

合格者には毎月の給与にマイスター手当が支給されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、中部大学、桐朋学園大学、名古屋芸術大学、名古屋文理大学、名城大学、名古屋外国語大学、名古屋音楽大学、愛知学院大学、日本福祉大学、星城大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、岡崎女子短期大学、名古屋医療情報専門学校、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、名古屋女子大学短期大学部、大原簿記情報医療専門学校岐阜校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校

名古屋学芸大学短期大学部

採用実績(人数) 12名(2022年実績)
6名(2021年実績)
5名(2020年実績)
6名 (2019年実績)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 6 6
    2020年 0 5 5
    2019年 0 6 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 6
    2020年 5
    2019年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2020年 1
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp215040/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

医療法人 る・ぷてぃ・らぱんと業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人 る・ぷてぃ・らぱんを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人 る・ぷてぃ・らぱんの会社概要