最終更新日:2023/10/1

社会福祉法人甲賀会

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数2

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
滋賀県
資本金
社会福祉法人のため資本金なし
売上高
事業活動収入 3億7,469万円(2021年度実績)
従業員
79名(内パート32名)
募集人数
1~5名

滋賀県・甲賀エリア/甲賀荘 「老いを愉しみ 共に扶けあい」助け合いサポートし合う仕事です!

  • 積極的に受付中

説明会・施設見学 受付中! 未経験の方も歓迎!(10月10・20・28日 11月14・17・25日) (2023/10/01更新)

PHOTO

採用担当者 中村です。

この福祉業界は、経験や資格が無くても将来の可能性が広がる世界です。
当法人も、外部研修の参加や資格取得のための教育訓練休暇を導入したりと、サポートいたします。

内々定まで最短2週間!
ぜひみなさんご興味ありましたらご応募をお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2018年4月に新築リニューアルオープン
PHOTO
先輩スタッフがお待ちしています!

PHOTO

 

会社データ

プロフィール

福祉で働きたい、人と接する仕事で働きたい、滋賀県で働きたい、甲賀で働きたい。
当法人を選び入職して働く職員はみな様々な目的を持ち切磋琢磨しながら日々働いています。

当法人は2018年4月に特別養護老人ホーム甲賀荘新築リニューアルオープンしました!今から約2年前に新しくなった施設です。
その際に働く私たちが「楽しく」、またご利用者さんたちが「喜んで頂ける」そんな場所を提供したいと思い、日々運営しております。

事業内容
甲賀会は、主に地域の方々へ福祉サービスを提供しています。
特別養護老人ホームを中心にデイサービスセンター、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援センターなどを運営しています。

滋賀県・甲賀の地で約40年、ご利用者さまの想いと地域の皆さまと関わりを大切にして運営をしてきました。介護スタッフ・事務職・管理栄養士をはじめとする調理スタッフ他、様々な関わりの中からご利用者さんの隠された想いに気づき、温かみのある介護サービスを提供しています。
2020年度からは甲賀市学習支援教室「学んでいコウカ」甲賀教室を実施し、高齢者福祉に生活支援事業も行っています。

眠りscanをはじめ、移動式リフト、特殊浴槽、モジュール式車いす等、利用者、職員に負担の少ない介護の実現に挑戦しています。

介護ソフトはNDソフトウェアの「ほのぼのシリーズ」を活用し、ノートパソコン、Ipad等のICTを活用した業務を行い、職員及び家族とのコミュニケーションツールのビジネスチャットも導入して支援のしやすさ、働きやすさを追求しています。
本社郵便番号 520-3431
本社所在地 滋賀県甲賀市甲賀町大原中904
本社電話番号 0748-88-5723
設立 1980年2月
資本金 社会福祉法人のため資本金なし
従業員 79名(内パート32名)
売上高 事業活動収入 3億7,469万円(2021年度実績)
平均年齢 全体 46歳
正規職員 40歳
非常勤職員 57歳
沿革
  • 1980年2月
    • 社会福祉法人甲賀会 設立登記
  • 1980年4月
    • 特別養護老人ホーム甲賀荘(定員50名)、甲賀荘短期入所生活介護事業所(定員4名) 開設
  • 1984年5月
    • 地域交流ホーム 併設
  • 1998年5月
    • 甲賀荘デイサービスセンター 併設 (定員25名)
      甲賀町在宅介護支援センター 併設
  • 2000年3月
    • 甲賀荘短期入所生活介護事業所 増床 (定員10名)
  • 2000年4月
    • 甲賀荘居宅介護支援センター 併設
  • 2006年4月 
    • 介護予防通所介護事業 併設
  • 2014年4月
    • 甲賀荘小規模多機能ホームあかり 併設 定員25名
  • 2017年4月
    • 甲賀市日常生活支援総合事業 併設
  • 2018年4月
    • ユニット型特別養護老人ホーム甲賀荘 改築移転
      介護予防短期入所生活介護事業 併設
  • 2020年4月
    • 甲賀市学習支援教室『学んでいコウカ 甲賀教室』受託

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 1名 4名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 60.0%
      (15名中9名)
    • 2022年度

    ユニットリーダー、係長、課長、施設長に係る人数です。

社内制度

研修制度 制度あり
施設内研修は、オンデマンド研修を実施しています。業務時間内に自分のペースで受講できます。また、施設外研修、自主研修及び資格取得のための助成制度あり。
自己啓発支援制度 制度あり
・教育訓練休暇として、法人が指定する資格取得のために試験前日及び当日を特別休暇として有給休暇扱いとします。
・法人が指定する資格、又は研修会への参加は、一定の条件のもと参加費、宿泊費、交通費を事業所が負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
個別面談を、年2回実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪歯科大学、大阪大谷大学、関西大学、神戸女子大学、種智院大学、信州大学、花園大学、桃山学院大学
<短大・高専・専門学校>
大阪医専、華頂短期大学、京都医療福祉専門学校、京都文教短期大学、京都保育福祉専門学院、滋賀短期大学、鈴鹿大学短期大学部、びわこ学院大学短期大学部、平安女学院大学短期大学部

梅花女子大学短期大学部、聖泉大学短期大学部

採用実績(人数)      2018年 2019年 2020年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒    1名   1名   0名
短大専門卒 2名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 2 2
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp215620/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人甲賀会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人甲賀会の会社概要