最終更新日:2023/7/28

(株)ユタカメイク

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(その他製品)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 繊維
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円
売上高
28億円(2023年3月)
従業員
54名

南大阪×転勤無し!『防』をテーマとした幅広いジャンルで、ものづくりに挑戦を積み重ねてきた半世紀。次の100年に向け、挑戦し続けます。

「防」をテーマに幅広いジャンルの製品を提供するユタカメイク! (2023/07/28更新)

PHOTO

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
人々の暮らしを豊かにする商品を社会に届けることがユタカメイクの使命です。国内だけでなく海外に向けてグローバルな展開を積極的にすすめています。
PHOTO
豊かな発想で生まれた商品は、大手通販サイトやホームセンターの主力商品のひとつになっています。不易流行のモノ作りに挑戦して行くことがユタカメイクのポリシーです。

豊富なアイテム数と巧みな提案力こそが「ユタカメイク」の強み!

PHOTO

「大学時代の友達は一生の友となる大切な財産です。学生のうちにしっかり交流して楽しい思い出を作り、豊かな時間を過ごしながら様々な経験を積んでください」と雪本社長。

当社はロープやシートなどの梱包素材をメインに、動物の忌避商品などを取扱う会社。1935年、繊維工業が盛んな泉州の地にロープ製造会社を設立し、徐々にシートや荷造製品などアイテム数を増やし、現在では約5,000種程の製品を扱っています。メーカーではありますが、当社は自社工場を持ちません。企画・開発は当社で手掛け、製造は協力工場へ依頼。その方がスピーディーに対応できますし、リスク回避にもつながるからです。
基本的にシーズや営業スタッフが集めてきた顧客の生の声を元にして新製品を企画。なので、営業スタッフも単に製品を売るだけではなく、積極的にモノづくりに参加します。自分で考えたモノが製品化され、それを売るというのは大きなやりがいにつながりますし、営業スタッフとしての能力の幅も広がると信じています。
そんな当社が新人に求めるのは「明るさ」。能力は入社してから大切に育てることで、それぞれ開花していくと信じているので安心してください。それよりも失敗を恐れずにいろいろなことに挑戦していただきたい。今後は既存事業を中心に第2、第3の柱となる事業を構築し、未来に邁進して行きます。是非、ユタカメイクであなたの能力を開花させてみてください。(代表取締役社長 雪本 次良さん)

会社データ

プロフィール

当社は2019年度に設立50周年を迎え、次の100周年に向け前進しています。「繊維ロープ」「シート・作業袋・ネット類」「荷造り梱包資材」及びこれらの関連商品の製造を主軸とし、近年では「動物忌避関連商品」「生活安全衛生用品」に至るまで「防」をテーマとする幅広いジャンルの製品を社会に提供し、皆様方から「ユタカ印」として高い信頼を頂いております。今後も徹底した品質管理のもと、より多くの皆様にご満足いただけるように「ものづくり」に果敢に挑戦して行きます。

事業内容
「繊維ロープ」「シート・作業袋・ネット類」「荷造り梱包資材」及びこれらの関連商品造を主軸に、近年では動物忌避関連商品、健康関連、生活安全衛生用品などの開発にも注力しています。2022年11月には靴下メーカー(株)ユイをグループ会社として迎え、業容を拡大しています。

PHOTO

2022年8月25日~27日 千葉幕張メッセにて開催 「JAPAN DIY HOME CENTER SHOW」の当社出展ブース

本社郵便番号 596-0808
本社所在地 大阪府岸和田市三田町195番地
本社電話番号 072-441-2220  
創業 1935年
設立 1971年
資本金 3,000万円
従業員 54名
売上高 28億円(2023年3月)
事業所 大阪府岸和田市三田町195番地

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.0%
      (54名中7名)
    • 2022年度

    役員1名 係長2名 主任4名

社内制度

研修制度 制度あり
(株)ラーニング・エージェンシーによる階層別・テーマ別集合研修をベースに、職務に応じて公的機関、業界団体などが主催するセミナーなどに随時派遣。
自己啓発支援制度 制度あり
業務上必要な公的資格の取得費用、知識習得のための中小企業大学校の短期講座、ジェトロのe-ラーニングなど、各団体主催の有料講座の費用会社負担など。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、徳島大学、同志社大学、関西大学、近畿大学、桃山学院大学、帝塚山大学、大同大学、羽衣国際大学、朝日大学

採用実績(人数)     2021年 2022年  2023年
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー      
大卒    -    1名    -
採用実績(学部・学科) 法学部 経済学部  商学部 商経学部 農学部 生物学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp216090/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユタカメイクの会社概要