最終更新日:2023/11/24

(株)福祉協同サービス

  • 正社員

残り採用予定人数2

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 福祉サービス
  • 専門店(その他小売)
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
資本金
9千万円
売上高
11億円(2023年3月)
従業員
77名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

年間休日125日!内々定まで最短2週間!12/15と12/21に会社説明会(WEB)を開催します。是非エントリーしてお申し込み下さい!

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

<内々定まで最短2週間>福祉用具を通じてお客様に笑顔を届けませんか?#資格取得支援あり (2023/11/24更新)

PHOTO

こんにちは! 採用担当の菊澤です。
(株)福祉協同サービスでは事業拡大に伴い、若い世代の人を募集しております。

当社は介護ベッドや車いす等の福祉用具貸与、福祉用具販売および
住宅改修を主な事業としており、募集する職種は営業・営業サポート・
商品管理(メンテナンス)・住宅改修となります。

2023年7月に神奈川県川崎市に新営業所を開設しました!
そのほか事業規模の拡大を見据え、新しい人材を募集しております。
研修も充実しておりますので、是非エントリーお待ちしております!

12/15(金)と12/21(木)に会社説明会(WEB)を開催します。
是非エントリーしてお申し込み下さい!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
親切で思いやりのある社員が多く、お互いがそれぞれの知識や経験、個性を生かしながらフォローし合う社風がある。社内は和気あいあいとした話しやすい雰囲気だ。
PHOTO
専門知識を身に付けて活躍する先輩たち。経験豊富な先輩が、身体状況に対応するさまざまな福祉用具の使用方法を後輩たちに伝えていく。

福祉用具レンタルのプロとして、確かな情報と最適な用具で利用者の快適な生活を支援

PHOTO

「利用者様やそのご家族、地域のケアマネージャーさん、福祉施設スタッフの方々など、幅広い人と向き合う仕事です。素直な人柄とコミュニケーション能力が生かせます」

私は介護に関わる仕事の中でも、福祉用具のレンタルに興味を持ちました。それは、利用者様が最も落ち着いて過ごせるであろう自宅での生活をサポートしたいという想いがあったからです。特に福祉協同サービスはグループ内の病院とも連携して、より専門性の高いサービスを提供できることが魅力的で入社しました。

現在は福祉用具専門相談員として、担当エリアで活動しているケアマネージャーさんたちとコミュニケーションを取り、利用者様がこれから必要とする用具の提案をしています。いただいた依頼に当日対応をするスピード感を大切にしています。また、「利用者様が本当に必要としている用具なのか」を重視しています。体調や性格、生活に関する希望などを把握し、一人ひとりに合った提案を行うよう心掛けています。

介護業界での経験が豊富なケアマネージャーさんと、プロ同士として対等な意見交換ができることにも手応えを感じます。また、用具の搬入や定期的なメンテナンスで利用者様の自宅を繰り返し訪問し、徐々に信頼されて打ち解けていけるのもうれしいです。

介護業界未経験の先輩が多数活躍しているので、少しでも興味がある方はチャレンジしていただきたいです。
【三郷営業所 金城雅樹さん/2020年入社】

福祉用具専門相談員として現場で働いてから、現在は営業所の管理者として後輩たちの業務を支援しています。私の仕事は、福祉用具専門相談員という営業職の成績を把握することだけではなく、彼らが地域のケアマネージャーさんや利用者様へより最適な提案ができるよう、福祉用具メーカーと連携して商品説明会なども開催しています。自ら商品を使った上で提案できる環境を整備すれば、ご利用者様により説得力のある提案をすることができます。そうした適切な提案を積み重ねる事で信頼を得て、次の依頼を頂く事に繋げています。

この仕事の魅力は、適切な用具を提供して、感謝の言葉を利用者様から直接いただけることです。自身の知識を広げれば提案の幅も広がり、利用者様の快適な生活に貢献できます。学んだことが結果につながる醍醐味を味わえるのです。

当社は今後、都内に新事業所をオープンさせる予定です。また福祉用具レンタル以外の分野での事業展開も始まり、事業規模を拡大しています。今後多様な業務に関われるのも、当社の魅力といえるでしょう。
【三郷営業所 管理者 中川真一郎さん/2012年入社】

会社データ

プロフィール

私たち福祉協同サービスは、現在福祉用具貸与事業所を6カ所構え、
東京23区、埼玉県、千葉県、神奈川県のエリアで主に福祉用具のレンタル事業を行っています。

2022年7月に新しい営業所を江東区に開設しました。
また2023年7月に川崎市に新しく営業所を開設しました!
その他事業規模を拡大中ですので、新しいスタッフを募集しております!

弊社に関するキーワード:
福祉 介護 高齢者施設 営業 住宅改修 関東 東京 埼玉 千葉 神奈川 拡大 食品

事業内容
・福祉用具貸与
・福祉用具販売
・住宅改修
・病院施設貸与販売
・居宅介護支援事業
本社郵便番号 120-0022
本社所在地 東京都足立区柳原1-7-10
本社電話番号 03-5813-9731
設立 2002年11月
資本金 9千万円
従業員 77名
売上高 11億円(2023年3月)
事業所 本社(東京都足立区)
三郷営業所(埼玉県三郷市)
足立営業所(東京都足立区)
流山営業所(千葉県流山市)
千葉営業所(千葉県千葉市)
江東営業所(東京都江東区)
川崎営業所(神奈川県川崎市)
ケアサポートセンター千住(東京都足立区)
大塚事務所(東京都豊島区)
株主構成 保健医療福祉協同組合   33.3%
千葉民医連事業協同組合  33.3%
(株)外苑企画商事     33.3%

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (14名中4名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(約半年)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:福祉用具専門相談員の資格取得の費用を全額補助します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宇都宮大学、大妻女子大学、中央大学、桐蔭横浜大学、東京経済大学、東京工業大学、東京女子大学、日本福祉大学、法政大学、武蔵大学、和光大学、埼玉学園大学、青山学院大学、新潟国際情報大学、淑徳大学、江戸川大学、明海大学、東京福祉大学、駒澤大学、大東文化大学、日本女子大学、文教大学、徳島文理大学、専修大学、東京成徳大学、千葉工業大学、東洋大学、大正大学、立正大学、武蔵野大学、流通経済大学(千葉)、中京大学

2022年4月入社より新卒採用を開始しました。

採用実績(人数) 2020年:4名(非常勤含む)
2021年:3名(非常勤含む)
2022年:3名(新卒のみ)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 2 6
    2022年 1 2 3
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 6
    2022年 3
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp218681/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)福祉協同サービスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)福祉協同サービスの会社概要