最終更新日:2023/2/27

福島県農業協同組合中央会(JA福島中央会)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
福島県
資本金
特定民間法人のためありません
売上高
特定民間法人のためありません
従業員
71名(2022年12月時点)
募集人数
若干名

県内JAと県域組織が一体となり福島県農業の発展に貢献します!

2024卒エントリーお待ちしてます! (2023/02/13更新)

JA福島中央会掲載ページにアクセスいただきありがとうございます。

応募に当たって、必要な資格等はございません。
福島の発展に農業を通して貢献したいという思いがあれば大丈夫です!

あなたのエントリーをお待ちしております!!

※応募や組織について何かわからない事がありましたら、事務局または問い合わせ先
 メールアドレスまでご連絡下さい。


【問い合わせ先】
 〒960-0294
 福島県福島市飯坂町平野字三枚長1-1  JA福島ビル9F
 JA福島中央会(福島県農業協同組合中央会)
 総務部総務企画課 採用担当:星和重、古宮
 電話:024-554-3040

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちJA福島中央会は、JAグループ福島のリーダー的役割を担っており、地域農業の発展と安心して暮らせる豊かな地域社会づくりに取り組んでおります。
PHOTO

福島の農業とJAの発展に貢献します!

JA福島中央会はJAグループ福島を対外的に代表するとともに、JAの活動、事業運営、経営等の支援を行っております。
2021年11月に開かれた「第41回JA福島大会」(3年に一度の開催)では、「未来の持続可能な「福島の農業」と「JA」の実現」を進めるため、「地域農業振興戦略」「組織基盤強化戦略」「経営基盤強化戦略」「人づくり戦略」の4つの重要戦略に取り組むことを決定しました。
JA福島中央会は、これらの目標の実現に向け、それぞれのJAの取り組みを支援しています。

会社データ

プロフィール

 JA福島中央会は、本県農業の振興と地域社会の発展・向上に貢献することを目的とした「農業協同組合(JA)」組織です。
 「JAグループ福島」を代表し、県内5JAの組織、事業、経営を支援する様々な事業活動を行っております。
 主な事業活動は、農業振興・担い手支援、震災復興支援、農業政策要請・広報活動、JAの経営支援、JAを支える役職員の人材育成対策です。
 農業と地域社会に根ざした組織としての役割を誠実に果たすことが、私たちの使命です。

事業内容
JAの組織・事業・経営の支援、監査、JA役職員に関対する教育・研修の実施
本社郵便番号 960-0294
本社所在地 福島県福島市飯坂町平野字三枚長1番地1 JA福島ビル9F
本社電話番号 024-554-3040
設立 1954年(昭和29年)
資本金 特定民間法人のためありません
従業員 71名(2022年12月時点)
売上高 特定民間法人のためありません

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 38年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.2時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (72名中4名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新採用職員研修、階層別研修、業務に関係する研修への参加(資格取得も含む)などがあります。
自己啓発支援制度 制度あり
職員の専門知識・スキルの向上のために、職員が自発的に受講を希望する集合研修・通信教育に対し、会として受講料・旅費などの支援を行っています。
社内検定制度 制度あり
職員認証試験、農協監査士試験 など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岩手大学、宇都宮大学、郡山女子大学、國學院大學、城西大学、専修大学、高崎経済大学、千葉商科大学、中央大学、東京農業大学、東京農工大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、福島大学、法政大学、宮城学院女子大学、明治大学、山形大学
<短大・高専・専門学校>
福島工業高等専門学校

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年(予)
----------------------------------------------------------------------
大卒   2名   1名   1名   1名
短大   0名   0名   0名   0名
高専   0名   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 2 0 2
    2021年 1 0 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 2
    2021年 1
    2022年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2021年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp220281/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

福島県農業協同組合中央会(JA福島中央会)と業種や本社が同じ企業を探す。
福島県農業協同組合中央会(JA福島中央会)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 福島県農業協同組合中央会(JA福島中央会)の会社概要