予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/29
残り採用予定人数6名
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
S・J 2020年入社 25歳 富山大学 電子・情報工学科 MNW事業グループ ネットワーク事業本部 電話局の整流器やバッテリーなどを新設、撤去しています。
部署名MNW事業グループ ネットワーク事業本部
仕事内容電話局の整流器やバッテリーなどを新設、撤去しています。
私は、受電装置や整流器、停電時に活躍するバッテリーなどを扱う通称「電力」と呼ばれる課に所属しています。電力課ではそういった装置を新設したり、撤去したり、配線する工事を行います。その工事のスケジュール調整や装置の搬入出、協力会社の手配や材料の注文などをするのが私たちの仕事です。現在私は工事のリーダーの工事長になるために、工事長の下で仕事の補助をしています。
メリハリがしっかりとした雰囲気です。仕事中の大切なところは気を引き締めて、それ以外は冗談を言い合っていたりします。また、助け合いの精神が強く、仲間思いの方が多い印象です。困ったことがあって電話をしてみると、すぐ相談に乗ってもらえました。メンター制度もあり、相談もしやすい環境です。
電話やインターネットは、今ではなくてはならない存在になりました。そんなインターネットを支えるこの仕事に興味を持ち、今後も仕事がなくなることはないだろうと思いこの会社に決めました。また、デスクワークだけでなく現場にも行きたかったので、この会社に決めました。今は現場と事務所の比率が7:3ぐらいになっています。電話局は様々な場所にあるので、いろんな場所に行くのが好きな人にお勧めです。