予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
#内々定まで最短2週間#部署ローテーション2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。地域に密着し、食の提供を通じて地域を支える。また、新しい商品をお客様にお知らせし、生活の提案をするなど貴方の考えや売り場に掛ける思いを形にしてみませんか?共に店舗を作り上げる社員を目指す皆さんの応募をお待ちしています。
「規模の大きな店の運営方法を学び、ぐんぐん伸びる環境があります」と大城さん(左)。「毎日楽しく過ごせる仲間やお客様と出逢える仕事です」と濱川さん(右)。
観光業界を希望していましたが、コロナ禍で採用が厳しく、小売業界へ。小学生の頃から従妹が経営する八百屋を手伝ったり、コンビニでアルバイトしたりする中で店舗運営に興味がありました。八百屋の目の前にあったユニオンは、通い慣れた馴染みのある店。説明会や面接で丁寧に接してもらったこと、興味のある生鮮品を中心に扱えることでさらに魅力を感じたことが決め手になりましたね。入社1年目の今は、レジ、生鮮、フロア、事務、夜勤勤務を1年間通して学んでいきます。現在は、最終の夜勤勤務を学んでいる最中。お客様と接点が多いレジ、店の重要部門である生鮮部門、売り場づくりの面白みを知り視野を広げられたフロアなど、入社1年間で小売りのほとんどを体験できる研修内容はとても充実していると感じています。いろいろなお客様の要望に応えていく接客の難しさを感じることもありますが、そんな時は先輩方がすぐにフォローしてくれるので安心感も大きかったですね。何より、億単位の数字が動く店舗で売上に対する考え方、陳列へのこだわりなど、店づくりの面白みを感じています。並べ方を変えるだけでこんなにも売上が変わるのかと驚くなど、小売りの魅力を感じることができています!/大城 悦司(2021年入社)学生時代にアルバイトしていたユニオンの雰囲気に惹かれ、人と接する仕事を続けたいと就職しました。社内はもちろん、お客様とも日常的にフレンドリーな会話を楽しめるなど、職場環境に魅力を感じましたね。とはいえ、正社員になると教わる立場から教える立場になり、自分の中でさまざまな課題が生まれました。そんな時も助けてくれたのは、周囲の先輩方。従業員同士の仲がとても良く、普段から何でも相談しやすい雰囲気があります。今もレジリーダーとしてスタッフをまとめる私が大切にしているのは、「仕事は楽しく、正確に。やるべきことはやろうね」という声かけです。また、小さなお子様連れのお客様や杖を手にされているご年配の方には積極的にお手伝いできるよう目配り、心配りも大切にしたいと考えていますね。現在、レジリーダーを務めている経塚店では、立ち上げから携わることができましたし、レジまわりの環境づくりからオープニングスタッフの育成まで携わるなど、貴重な経験ができたと感じています。これからもレジ業務の面白み、楽しさを仲間に伝えていきたいと思っています。/濱川 綾香(2012年入社)
ユニオンは「お店はお客様の為にある」を信条とし、地域に根ざしたお店を展開し、いい人・いい町・いい暮らし をモットーに日々営業を行っております。 その原動力となるのが、仕事に情熱を燃やす若い力です。 当社では、各人が最大限の能力を発揮できるよう、個人の個性を尊重し、思い切った権限の譲渡を行っています。また、社内外での教育訓練、研修、県外での研修も行い、社員のスキルアップを積極的に支援しています。 ユニオンには、あなたの夢を実現できる土壌があります。私たちと共に、夢の実現に、新しいビジョン作りに参画していただける若く、バイタリティあふれる、秘めた未知なる「若い力」に大いに期待しています。門を叩いてください!
<大学> 沖縄国際大学、九州保健福祉大学、沖縄大学、琉球大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp220533/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。