最終更新日:2023/3/16

中部測量(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
長野県
資本金
2,400万円
売上高
2億4,600万円(2022年7月時点)
従業員
22名(2022年4月時点)
募集人数
1~5名

測量だけでなく、道路設計・森林・橋梁等業務領域は多岐!様々な業務に対応し、お客様の要望にお応えできるようスタッフ一同、誠心誠意熱い気持ち持っています!!

採用担当者からの伝言板 (2023/02/13更新)

PHOTO

ご応募、心よりお待ちしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業から半世紀余、長野県松本市の本社に加え木曽地域に支店を配置。豊富な経験と確かな技術を駆使し、信州の美しい郷土づくりに取り組んでいます。
PHOTO
土木事業の基準となる測量・調査をはじめ、道路・河川砂防・橋梁設計、森林土木設計、補償コンサルタントなど、多様な事業を通して、地域の様々なニーズに応えています。

恵まれた環境とやりがいある仕事、技術者として成長できる会社です!

PHOTO

東京生まれの東京育ち。いわゆるIターンで長野に。「豊かな自然に囲まれ、アウトドアの雰囲気を満喫しながら仕事に取り組んでいます!」(越水さん)

大学で土木系の勉強をしていたことと、登山やアウトドアレジャーが好きだったこと、この2つを軸に企業研究をスタートし、当社のことを知りました。東京出身で長野県は縁もゆかりもない土地でしたが、自分の専門を活かした仕事ができると思い、入社を決意しました。また、松本市には憧れを持っていて、趣味も充実できそうと感じられたことも大きかったですね。

現在は設計部に所属し、主に森林土木分野の設計を担当しています。治山ダムや山腹工と呼ばれる山の崩壊を防ぐ構造物の設計、間伐・伐採計画を立てる森林整備などのほか、山の仕事がない時には測量の手伝いや調査業務にも携わっています。

設計の仕事は、必ずしも決まった型のようなものがあるわけではなく、自分の考えやアイデアなどを取り込むことができ、個性を発揮できる点に面白みを感じています。もちろんカタチとして残る仕事なのでやりがいや達成感が得られますし、自分が関わったんだと実感できます。加えて、治山ダムであれば防災インフラとして、道路であれば交通インフラとして、社会や人々の生活の役に立っていることを実感できるのは、この仕事ならではの魅力だと思います。

当社には、あらゆることに関して「やってみたい」といった発言がしやすく、それを前向きに検討する雰囲気があります。従来通りにしなければならないといった硬直的な考えはなく、何事にも柔軟。
測量では最新の測量技術を積極的に導入し、設計においても新しい手法を採用するなど、技術者集団として積極的にチャレンジしています。また、若手でも臆せず自由に発言でき、分からないことがあれば部署に関係なく確認できます。当社の場合、測量と設計が一体的に関わる場面が多いため、そうした距離感の近さは仕事を進める上でも、技術者としての成長を図る上でも、いい所だと感じています。

現状、測量士の資格は取得しているため、測量や調査の責任者にはなれるのですが、設計業務に関しては資格の関係でメインの責任者にはなれません。そのため今の最大の目標は、技術士をはじめとした様々な資格を取得すること。そうして設計部門を引っ張っていける存在を目指しています。とは言え、入社してまだ3年。実力が身についていないところもあるので、一通りの業務を一人でこなせるようになり、経験値を上げたいと考えています。
【越水理貴/設計部/2019年入社】

会社データ

プロフィール

私たち中部測量(株)は長野県松本市に本社を置く測量会社です。 最新の測量技術と熟練されたスタッフによりお客様に高い品質の成果を提供しております。
弊社が対応する業務は測量・調査・補償コンサルタント・土木設計・森林設計・不動産登記と多岐にわたり、総合建設コンサルタントとして創立以来50年以上の実績を積み重ねてきました。
時代のニーズを的確に捉え、お客様の要求を充分理解し、120%の満足をしていただけるようスタッフ一同、日々技術研鑽を行っております。
私たちの自然豊かな美しい信州を大切にしながら、地域に貢献していくために 中部測量(株)は常に高い品質の成果を生み出す技術者集団として、美しい郷土造りを提案し創造していきます。

事業内容
測量業務(基準点測量/地形測量/路線測量/用地測量)
調査業務(各種台帳整備/流量観測/交通量調査/地図調査)
補償業務(建物調査/工作物調査/墳墓調査/立竹木調査)
設計業務(道路設計/河川、砂防設計/上下水道設計/森林整備設計)
不動産登記業務(分・合筆/土地、建物表題部に関する登記等)

PHOTO

未経験からスタートした人も、今では第一線で活躍しています。

本社郵便番号 390-1701
本社所在地 長野県松本市梓川倭3085-1
本社電話番号 0263-78-5522
設立 1966年5月
資本金 2,400万円
従業員 22名(2022年4月時点)
売上高 2億4,600万円(2022年7月時点)
事業所 【梓川本社】
〒390-1701 長野県松本市梓川倭3085-1

【木曽支店】
〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島5309-1

【営業所】
長野県内に5カ所(塩尻、大町、穂高、岡谷、筑北)
主な取引先 長野県建設事務所
長野県地域振興局
松本市役所
その他市町村役場

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
建設業界向け新人研修
新入社員教育講座
社内研修を適宜実施
自己啓発支援制度 制度あり
・講習会への参加(測量・設計・補償関係講習会他)
・業務に資するとして会社が認めた資格について取得後、報奨金支給
(補償業務管理士、土地家屋調査士、技術士、RCCM等)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
信州大学、東京農業大学、桜美林大学、駒澤大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校、中央工学校

採用実績(人数) 2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:1名



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
    2020年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp220580/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

中部測量(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中部測量(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 中部測量(株)の会社概要