最終更新日:2023/3/28

石橋建設興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
資本金
6,000万円
売上高
56億138万円(2022年6月期実績)
従業員
115名(2023年3月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

愛知県碧南市で総合建設業を展開!民間から公共事業などの大型案件まで実績多数!~転勤なし×完全週休2日制×福利厚生充実×地元密着~<<働きやすい会社改革実施中>>

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2023/03/28更新)

PHOTO

***説明会の日程について***

【対面説明会】
(1)4/13(木)10:00~
(2)4/26(水)10:00~

【WEB説明会】
(1)4/10(月)10:00~
(2)4/19(水)10:00~

※上記日程では合わない方は、「日程の案内を希望」からご予約ください!
 別途ご連絡いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさん、初めまして!
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます!
総合建設業として看板をかまえる石橋建設興業です。

社員一人ひとりが“多様な個性と能力”を発揮できるよう、
働きやすい職場環境の整備・人材育成に注力しています。

2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
愛知県碧南市に本社を置き、土木・建築・造園・舗装などの幅広い事業を手がける石橋建設興業では、会社のこれからを担う若手社員が生き生きと活躍している。
PHOTO
社長(写真左)と若手社員が談笑。形式にとらわれない自由な社風の同社は役職や年齢の垣根を越えたコミュニケーションが活発で、新入社員もスムーズに馴染むことができる。

公共工事がメインで業績が安定!地域の安心・安全な街づくりに貢献できる仕事です!

PHOTO

「当社は若手にも大きな裁量権を与えてくれるので自分の考えで仕事を進められますし、現場管理者として早く一人前になれる環境があります」と笑顔で話す土木部の杉山さん。


大学時代に在籍していた土木学科の学びに関連のある仕事で、自宅から通いやすいことから入社を決めました。当社では道路・河川・橋梁・港湾などの幅広い土木工事や建築工事を請け負っており、その中でも大きな割合を占めているのが公共工事です。そのため、業績が安定しているので安心して働くことができます。
私は現在、土木部に所属しており、現場管理者として、現場作業を行ってくれる協力業者への工事発注から、現場照査、スケジュール管理、予算管理などのマネジメントをトータルに担当しています。入社以来、河川工事を中心に、道路工事、橋梁改修工事など様々な案件に携わり、今では担当案件の責任者として現場の管理を仕切らせてもらえるようになりました。
この仕事は多くの作業員さんと関わるため、その調整が難しいところではありますが、みんなで協力して工事を完遂できた時には大きな達成感があります。また、私が生活する地域の安心・安全な美しい街づくりに貢献できることにもやりがいを感じます。これまでに私が施工を担当した工事への評価として、国土交通省から優良工事の表彰を受け、同時に社内でも、最も名誉な功績賞と安全賞を受賞できたことはうれしかったです。これからの目標としては、担当した工事案件を、より確実に、より安全に完遂できるよう、現場管理者としてのスキルをさらに高めていきたいと思っています。
私が感じている当社の魅力は、上司や先輩とも気兼ねなく話ができるフランクな社風で、社員同士の仲が良いことです。それだからこそ、のびのびと働くことができますし、私のような若手にも大きな裁量権を与えてくれるので自分の考えで仕事を進めていく上でのやりがいに繋がっています。
大学で土木や建築を学んできた方は土木の仕事に馴染みやすいと思いますが、専門的な知識や技術がなくても問題ありません。入社してから身につけることができます。少しでも興味のある方はぜひ一度、当社に足を運んでください。一緒に働いていただける新たな仲間との出会いを心から楽しみにしています!
(土木部/杉山 恵太 2014入社)

会社データ

プロフィール

石橋建設興業(株)は創業より70年にわたり、愛知県碧南市を拠点に地元密着型の総合建設業として実績を築いてまいりました。
市域の約1/4が田畑であり、また周囲を矢作川、衣浦港、油ヶ淵と水に囲まれた特有の環境下に合わせて事業を展開し、地域社会の発展に尽力しております。

事業内容
■公共事業を主体とする「土木部門」
■道路・駐車場の施工を行う「舗装部門」
■建物の設計から施工まで一貫して手がける「建築部門」
■街や家の美しい景観を造る「造園部門」
■大型重機を駆使した施工が得意の「工事部門」
■高品質な建設用資材を提供する「資材販売部門」
■お客様に寄り添ったサービスが自慢の「不動産部門」

上記、主要7部門を中心に事業を展開しております。


#碧南#愛知#三河#西三河#高浜#安城#刈谷#西尾#半田#知多#建設業#中小#ゼネコン#施工管理#土木#建築#舗装#造園#重機#駅近#地元密着#転勤なし#安定している

◆主な取引先
#国土交通省#愛知県#碧南市#高浜市#出光興産#勤労青少年水上スポーツセンター
本社郵便番号 447-0869
本社所在地 愛知県碧南市山神町2丁目72番地
本社電話番号 0566-42-8181
創業 1952年11月
設立 1957年1月
資本金 6,000万円
従業員 115名(2023年3月時点)
売上高 56億138万円(2022年6月期実績)
主な取引先 国土交通省
愛知県
碧南市
高浜市
出光興産(株)
勤労青少年水上スポーツセンター
関連会社 碧南オイルセンター(株)
西三自動車(株)
チェリー西尾販売(株)
碧南基地サービス(株)
平均年齢 47.7歳
平均勤続年数 15年
沿革
  • 1952年
    • サンドポンプによる川砂の採取開始
  • 1957年
    • (株)石橋建材設立
  • 1958年
    • 建設業者 愛知県知事登録認可
  • 1961年
    • 碧南オイルセンター(株)設立
  • 1962年
    • 西三自動車(株)設立
  • 1963年
    • 総合建設業者 建設大臣登録認可
  • 1967年
    • 石橋建設興業(株)に商号変更
  • 1970年
    • 碧南舗装(株)設立
  • 1977年
    • 日産チェリー西尾販売(株)設立
  • 1979年
    • 碧南基地サービス(株)設立
  • 1983年
    • 石橋グループ事業協同組合設立
  • 2008年
    • 碧南舗装(株)吸収合併
  • 2021年
    • 西三河運輸(株)吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.9時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.0%
      (25名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、スキルアップセミナー、部内勉強会 他
自己啓発支援制度 制度あり
<資格取得支援制度>
・会社が指定する資格を2回まで受験費用を全額会社が負担する。
・資格が取得出来た場合、資格の難易度に応じて最大月40,000円の資格手当を支払う。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大同大学
<大学>
愛知学泉大学、愛知工業大学、神奈川大学、近畿大学、大同大学、中部大学、福井大学、三重大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)     2020年  2021年  2022年
-------------------------------------------------
大卒  0名    1名    0名
高卒  4名    2名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 2 2 4
    2021年 3 0 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 4
    2021年 3
    2022年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2021年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp221203/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

石橋建設興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
石橋建設興業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 石橋建設興業(株)の会社概要