最終更新日:2023/11/28

日鉄鉱建材(株)【日鉄鉱業グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
87億円(2023年3月期)
従業員
44人
募集人数
1~5名

【創立65年】インフラに欠かせない生活の礎となる仕事です                   関西・九州エリア積極的採用中 秋採用、内定まで最短2週間!

【12月の説明会ご予約受付中です】 (2023/11/28更新)

学生の皆さんこんにちは

この度は弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。
当社では総合職(営業職)として、一緒に働く仲間を募集しております。
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひエントリーをお願いいたします。

会社紹介記事

PHOTO
本社は自社ビル。全国9カ所に支店・営業所で、主に日鉄鉱業で生産される砕石販売を展開しています。
PHOTO
仕事をしていく上で大切なことは、お客様から信頼されること。日常的なコミュニケーションは欠かせません。

社員一人ひとりが誇りを持って働ける会社

PHOTO

「砕石」にも採取場所や、加工方法によってさまざまな種類があります。

わたしたち日鉄鉱建材は、主力商品として砕石を扱う専門商社です。
砕石とは、石灰石鉱山や採石場で採掘した天然の岩石を小さく砕いた建設資材のことで、コンクリートやアスファルト混合物などの製造に使用されます。
つまり、わたしたちが供給している砕石は、ビルや道路をはじめ、橋、ダム、鉄道など、さまざまなところで大量に活用されています。
砕石ビジネスは、お客様とのお取引が成立するまで一定以上の期間を要し、一度決まれば長期間にわたって継続するという特徴があります。このため、目先の利潤ばかりを追求するのではなく、安定的に商品を供給し続けるという責任を負っています。
そして、長いお付き合いを続けるためには、お客様から信頼を寄せいていただける真摯な姿勢と、社員自身が誇りを感じながら働ける事業基盤が重要です。
創業以来、60年もの歳月をかけて築いてきた歴史と、石灰石のトップメーカーである日鉄鉱業グループの一員であるという堅実性が、わたしたちのベース。
そのうえで、お客様とのビジネスを通じて広く社会に貢献していくことを使命と位置づけてます。
こんな考え方に共感いただける方には、ぜひ門をたたいていただきたいと思います。

会社データ

プロフィール

日鉄鉱建材は、国内有数の資源会社である日鉄鉱業の100%出資による砕石の専門商社です。全国9カ所(岩手、福島、栃木、千葉、東京、大阪、福岡、大分)に支店・営業所等を展開し、主に日鉄鉱業で生産される砕石を販売することを主力事業としております。
その他の事業として、内航海運事業、不動産事業、水処理凝集剤の販売、プラント機械の販売などを手掛けております。なかでも内航海運事業については「隆翔丸」という船を有しており、大分から九州、中・四国のお客様まで砕石を供給しております。
堅実な経営という安定性と、社宅制度、単身赴任手当、医療費補助制度、資格取得奨励制度など充実した福利厚生も当社の魅力です。

事業内容
・骨材、鉱石、石灰石製品および関連建設用資材の売買
・内航海運業
・船舶代理店業
・一般貨物自動車運送業
・骨材等の破砕機ならびに関連製品の販売
・不動産の賃貸、仲介および管理業
・水処理凝集剤の販売

PHOTO

本社郵便番号 160-0017
本社所在地 東京都新宿区左門町1番地18
本社電話番号 03-3351-5146
設立 1958(昭和33年)
資本金 5,000万円
従業員 44人
売上高 87億円(2023年3月期)
グループ会社 北上産業(株)
尻屋砕石販売(株)
株主構成 日鉄鉱業(株) 100%
沿革
  • 1958年10月
    • 資本金100万円をもって旧北上産業(株)設立
  • 1959年3月
    • 資本金200万円に増資
  • 1959年9月
    • 日鉄鉱業(株)と特約し、同社葛生鉱業所生産の石灰砕石類を販売開始
  • 1963年3月
    • 日鉄鉱業(株)の資本参加(300万円)に伴い同社の関連会社となる。資本金500万円に増資
  • 1968年5月
    • 資本金1,000万円に増資(日鉄鉱業(株)持分78%)
  • 1988年7月
    • 本社に機械営業部を設置。日鉄鉱業(株)および日鉄鉱業(株)関連会社で製造する産業機械類、土建関連機材、凝集剤(ポリテツ)等の販売組織を充実
  • 1994年4月
    • 日鉄鉱業(株)葛生鉱業所で生産する砕石等の全量を引受け(販売総代理店として)、その販売体制を充実
  • 1996年8月
    • 旧北上産業産業(株)本社社屋新築(旧社屋跡地に5階建新築)
  • 1998年4月
    • 日鉄鉱業(株)袖ヶ浦物流センターの受託業務および同センターにおける骨材等の販売組織を充実
  • 2006年9月
    • 尻屋砕石販売(株)の設立・出資(資本金1,000万円)
  • 2009年4月
    • 新和商事(株)の砕石販売事業等を譲り受け、日鉄鉱不動産(株)を吸収合併した後、旧北上産業(株)を「日鉄鉱建材(株)」と社名変更(日鉄鉱業(株)持分100%、資本金5,000万円)
  • 2009年4月
    • 当社子会社として新「北上産業(株)」の設立(資本金1,000万円)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2日
    2022年度

社内制度

自己啓発支援制度 制度あり
【法定資格取得奨励制度】
 会社指定の資格取得については受験料を支給します。
 また、資格取得後は区分に応じた祝金を支給します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岩手大学、桜美林大学、大阪産業大学、神奈川大学、関東学院大学、九州国際大学、近畿大学、國學院大學、国士舘大学、専修大学、崇城大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉工業大学、帝京平成大学、東海大学、東京理科大学、徳山大学、日本大学、福岡大学、富士大学、法政大学、明治大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、関西経理専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
---------------------------------------------------------------------------
大 卒   1名   1名    2名    0名     2名
短大卒    ―    ―    ―    ―     ―

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp221378/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日鉄鉱建材(株)【日鉄鉱業グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日鉄鉱建材(株)【日鉄鉱業グループ】の会社概要