予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「社員が自発的に手を挙げて『こんなことをやりたい』と発言でき、挑戦できる環境づくりを進めていきます。一緒に頑張りましょう」(山口社長)
当社はもともと火力発電所のボイラー部品を中心にものづくりを手がけてきました。今から20年以上前、その分野の中国生産にいち早く取り組むことで注目を浴び、火力発電のタービン部品にも着手。さらに、さまざまなものづくりへと得意分野を広げながら今日に至っています。ユニークなところでは競馬場の発馬機、風力発電タワーなども手がけています。私たちが目標に掲げるのは、一人ひとりが義務と権利をよく自覚できる会社です。つまり、社員が自分の権利をきちんと主張できる組織でありたい。その上で社員には“親和”ということを大事にしてほしいと願っています。親和とはチームワークのことですが、そこで発揮されるべき本当のリーダーシップは「孤立する人を引き込む力」だと私は考えています。そんな仲間を思いやる気持ちこそがリーダーにとって欠かせない資質ではないでしょうか。これから社会に巣立つ皆さんには“好奇心”と“誠実さ”も大切にしてほしいと思います。好奇心は情熱を生み、その上に能力は大きく花開きます。また仕事と誠実に向き合っていれば、わが子に自分のしていることを誇れる日が必ず来るはずです。その子たちが「山口製作所で働きたい」と思ってくれるような、より良い会社づくりに向けて私たちも努力を怠りません。近年、社内に活性化委員会を立ち上げ、多彩なレクリエーションや社員旅行を開催しています。その中には社員の家族が参加できるスポーツ大会や海水浴もあります。社員同士、あるいは家族間のコミュニケーションが促進されることで、より一層やりがいも大きなものになっていくと信じています。(代表取締役社長/山口茂範)
みんなが”夢”を持てる製品づくりを行っています。
<大学> 島根大学、山口大学、下関市立大学、東京理科大学、工学院大学、広島工業大学、広島修道大学、広島国際学院大学、広島経済大学、東亜大学、近畿大学、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学、駒澤大学 <短大・高専・専門学校> 広島工業大学専門学校