予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の新規採用職員の追加募集を行っています。会社見学を希望される方には、随時日程をご案内しますので、下記へご連絡お願いします。※連絡先 〒924-0032 石川県白山市村井町1776 松任市農業協同組合(JA松任) 総務部 総務課 砂川 宛 TEL:076-274-1455★皆さまからのご応募をお待ちしております。
私は【地域に貢献したい】という想いが強く学生時代は公務員にも興味がありました。より地元を守れる仕事は、と考えたときにJAが視野に入り、入社に至りました。地域貢献というと本当に単純な言葉に聞こえますが、現代のネット社会においてJAの仕事はなくてはならない存在です。全てネットで済ませられる環境でもJAは地域の方との繋がりで仕事が成り立っています。農協の仕事というと、”作業着で田んぼ”のイメージでしたが、入社後の仕事は想定とは真逆で、スーツで金融に関する営業を13年間任されており、現在は保険業務を行っています。入社前には想像ができなかったほど、農協の仕事が幅広いことに気づかされました。古くからあるいいところは活かしつつも、新しい風を入れてくれる若い社員を期待しています。松南支店 営業推進課 係長 共済担当/中 裕輔さん(2006年入社)私は大阪の大学でサッカーをしていたこともあり、スポーツに関する仕事を検討していましたが、父が地元の農協で勤めていたこともあり父の背中を見て農協の魅力を感じ、当組合を就職先として選びました。現在の主な仕事は住宅ローンに関してハウスメーカーさん、ならびに利用者さんと向き合うこと。一生に一度の住宅に関する相談を受けているので非常に責任が大きい仕事です。お客様はあたたかい方が多く、一度お取引いただいたお客様から他のご相談事を僕を選んでしていただけるときはやりがいを感じますね。当組合ではサッカーサークルがあり、休日は趣味のサッカーで汗を流しています。私は現在7年目ですが、社内での意見も伝えやすい環境が整っています。当組合には【提案制度】があり、下から上に意見を提案でき、その案が通った際に報奨金ももらえます。バイタリティを持った方と一緒にJA松任を盛り上げましょう!中央支店 営業推進課/今井 達也さん(2015年入社)
石川県白山市の旧松任市内において、組合員の営農と生活を守り、地域社会との連帯と協調の絆を深めながら、地域に密着した農協の運営に取り組んでいます。
<大学> 金沢大学、富山大学、石川県立大学、福井県立大学、立教大学、東京農業大学、京都産業大学、大阪経済大学、金沢星稜大学、金沢工業大学、金沢学院大学、金城学院大学、共栄大学、同志社女子大学、山口県立大学、専修大学、北陸学院大学、北陸大学 <短大・高専・専門学校> 金沢星稜大学女子短期大学部、金沢学院短期大学、金城大学短期大学部、高山自動車短期大学、北陸学院大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp223498/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。